“ツイ民「母親に漫画を大量廃棄された結果、こんな人間になりました」 →10,000万いいね”のまとめ
1: 2018/10/12(金) 09:29:12.76 ID:3/1+KQLk0.net
夫のグッズを捨てる妻の話がTLに流れてきてますが、かつて母親から『5冊選びなさい、他の漫画本はぜんぶ捨てます』と告げられ、泣く泣く選別させられていた少年が長じて家庭を持ち、手に入れた部屋の本棚がこちらです。
けど、いくら本に囲まれても、あの時の悲しみは消えない……消えないんだよ…… pic.twitter.com/DbmjagxLYL— 佐波りょういち (@siderole) 2018年10月11日
3: 2018/10/12(金) 09:29:48.48 ID:3/1+KQLk0.net
これすごく分かるンゴねぇ
4: 2018/10/12(金) 09:29:58.23 ID:HojTS6mW0.net
画像削除済み
30: 2018/10/12(金) 09:32:28.24 ID:xTetgz6x0.net
>>4
なんやこれ元気玉?
なんやこれ元気玉?
97: 2018/10/12(金) 09:36:41.03 ID:HojTS6mW0.net
>>30
のび太が作った地球
のび太が作った地球
画像削除済み
13: 2018/10/12(金) 09:31:05.44 ID:QzegiTzDM.net
こういう自分語り臭い
というよりいい歳して親への恨みとか語るやつがマジで痛い
というよりいい歳して親への恨みとか語るやつがマジで痛い
17: 2018/10/12(金) 09:31:28.19 ID:uPOaFHJUM.net
10数年前の出来事を盾にして被害者ぶりながら後ろめたい趣味ひけらかしてるだけじゃん気持ち悪い
357: 2018/10/12(金) 10:07:58.87 ID:Wod2JVm5p.net
>>17
これ
大したトラウマでもないくせに
ひけらかすためにこんな事言ってる奴マジクソ
だから漫画のチョイスもゴミ
これ
大したトラウマでもないくせに
ひけらかすためにこんな事言ってる奴マジクソ
だから漫画のチョイスもゴミ
18: 2018/10/12(金) 09:31:37.24 ID:otXXZNM0a.net
そんな類のこといくらでもあるだろ
普通そんな執着してこんなことならんわ
普通そんな執着してこんなことならんわ
35: 2018/10/12(金) 09:32:40.53 ID:1WIT3VBW0.net
むしろ原動力になったやん感謝した方がええで
37: 2018/10/12(金) 09:32:42.39 ID:VfDgdVq50.net
反動は絶対ある
39: 2018/10/12(金) 09:33:03.46 ID:jNAiFV6Oa.net
親に漫画捨てたられたら萌え豚になるんやな
44: 2018/10/12(金) 09:33:25.62 ID:yLbI1X5Dr.net
ラインナップがほぼステマ棚
70: 2018/10/12(金) 09:35:14.10 ID:cLLWamHY0.net
まぁでも漫画に限らず抑圧からの解放でタガが外れることはままありそう
ダイエットして目標体重まで落ちたらご褒美にドカ喰いしちゃうみたいな
ダイエットして目標体重まで落ちたらご褒美にドカ喰いしちゃうみたいな
74: 2018/10/12(金) 09:35:18.55 ID:jdoduwh/0.net
この写真撮る時めっちゃニヤニヤしてそう
81: 2018/10/12(金) 09:35:48.67 ID:Q66eCFs60.net
ワイマッマ、わいの漫画を勝手に読んで「これ、おもろいな」
83: 2018/10/12(金) 09:35:53.67 ID:UxGR759tM.net
ただのオタク定期
84: 2018/10/12(金) 09:36:01.23 ID:JNLh4Em/d.net
悲しそうな過去の割には特に感想の出てこない本棚で草
91: 2018/10/12(金) 09:36:26.66 ID:WlR+SJFMd.net
残した五冊が何だったか気になるわ
98: 2018/10/12(金) 09:36:49.09 ID:frrG0m8Vd.net
少しでもキモいと思われんようにガンダム要素を強めにアピールしようとしてるのがキモすぎる
109: 2018/10/12(金) 09:37:42.22 ID:j2fVJp0X0.net
>>98
余計キモいやろ
余計キモいやろ
117: 2018/10/12(金) 09:38:50.13 ID:r9UZGKoqa.net
人形は流石に男から見てもキモいわ
132: 2018/10/12(金) 09:41:53.85 ID:+rh27aqz0.net
本の量割と普通やんけ
今じゃ部屋こんなんですって言うならツイートの趣旨もわかるけど
今じゃ部屋こんなんですって言うならツイートの趣旨もわかるけど
画像削除済み
158: 2018/10/12(金) 09:44:27.38 ID:aQjAZi8r0.net
>>132
過去の悲しみより、棚セッティング出来たから見せたいが勝ってるから中途半端な内容になるんだと思う
過去の悲しみより、棚セッティング出来たから見せたいが勝ってるから中途半端な内容になるんだと思う
141: 2018/10/12(金) 09:42:50.96 ID:Dd9pzySc0.net
「5冊選びなさい、他は全部捨てます」って事はまあまあ漫画買ってもらってたもしくはそれなりにお小遣い貰ってたんじゃないの?
恵まれてるやん
恵まれてるやん
151: 2018/10/12(金) 09:43:59.03 ID:cfQ8Cain0.net
子供作らんから親の気持ちを知らずにずっと被害者ごっこできるオタク
156: 2018/10/12(金) 09:44:21.46 ID:w+AisMhs0.net
キモオタフィギュアは関係ないけど反動理論はマジだよな
163: 2018/10/12(金) 09:44:42.07 ID:If776z/J0.net
でも必要な抑圧ってのもあると思う
おれは親に何でも買い与えられて、大人になったら金に対する執着なくて就労意欲が低いもの
おれは親に何でも買い与えられて、大人になったら金に対する執着なくて就労意欲が低いもの
166: 2018/10/12(金) 09:45:06.66 ID:eYzfrDU00.net
これが少なすぎるとかスカスカとか言ってる奴らが一番キツい
172: 2018/10/12(金) 09:45:56.34 ID:kRK7Ex4y0.net
抑圧されるとその抑圧から開放されたときに今までのぶんが一気に開放されるのほんとわかる
179: 2018/10/12(金) 09:46:51.47 ID:+xAW+KgiM.net
気持ちはわかる
188: 2018/10/12(金) 09:47:54.42 ID:9kM5B1eSd.net
あとは親の趣味とか押し付けられて嫌いになるパターンはあるよな
201: 2018/10/12(金) 09:48:55.71 ID:LL4qnicbd.net
何が言いたいのかよくわからん
結局は本棚自慢したいですって事?
結局は本棚自慢したいですって事?
237: 2018/10/12(金) 09:51:32.13 ID:Bk9aijexa.net
5冊ってデビルマンで終わりやん
まあそれで十分やろ
まあそれで十分やろ
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】異世界転生漫画の考えた武器、ガチで大激論を巻き起こすwwwwwww
- 【悲報】大人気ボクシング漫画『はじめの一歩』、完全になろう系になる
- 【画像】身に覚えがないのに警察が訪ねてくる漫画が怖すぎるwwwwwwwww
- 【悲報】小学館&サンデー、ガチで『葬送のフリーレン』と心中する模様
- 【朗報】『少年のアビス』の柴ちゃん先生(30)、アビスくんと無事結ばれる
- 【画像】キングダムの壁、まだ生きてたwwwwwwwwwww
- 【画像】今人気の女性向け漫画、ガチでヤバいwwwwwwww
- 【画像】少年マガジンの五等分の花嫁の後継作がこちらwwwwwww
- 【悲報】ワンナウツとかいう野球漫画、中日ドラゴンズを批判してしまう
- 【悲報】ダンジョン飯、原作最終回&アニメ化決定してるのに話題にならない
コメント4件
親を加害者に仕立て上げてまで被害者になりたいか
漫画やプラモはさておき良い趣味じゃねぇな
5冊セーフにしてくれたら寛容だろ
受験で封印→受験後に何故か捨てる約束になってるわなんてのも珍しくない
ネット上で散見される「夫の趣味の物を捨てたんだけど」的な妻の投稿も全部、被害妄想野郎が自分の味方作りたいがための自演にしか見えない
親子という扶養関係と、夫婦という立場じゃ別じゃね?
ただし相手がハマりすぎて生活が崩壊する場合を除く