“はじめの一歩の伊達VSリカルドって今考えると酷くね?”のまとめ
1: 2015/01/28(水) 21:19:43.62 ID:L433msUE0.net
伊達、日本王者になり世界王者のリカルドに挑戦するも
手も足も出ずにフルボッコにされてやられて限界を感じて引退
↓
引退後、5年ぐらいリーマンやってて
仕事で大成功した事を笑いながら語ってたら
妻にいきなり「貴方は伊達英二じゃないわ!」と言われる
↓
伊達がビックリして話を聞いてみると
妻が「あの日、世界戦に挑戦して行ったっきり、私の知る英二は帰ってきてない」
「このまま世界王者を諦めていいの!?」とか言われる
↓
伊達、その言葉にショックを受けてもう一度ボクシングを始める
↓
再び、日本王者になり世界王者のリカルドに挑戦するも
手も足も出ずにフルボッコにされてやられて限界を感じて引退
↓
妻「カッコよかったわ!私の知る伊達英二が今帰ってきた!」
手も足も出ずにフルボッコにされてやられて限界を感じて引退
↓
引退後、5年ぐらいリーマンやってて
仕事で大成功した事を笑いながら語ってたら
妻にいきなり「貴方は伊達英二じゃないわ!」と言われる
↓
伊達がビックリして話を聞いてみると
妻が「あの日、世界戦に挑戦して行ったっきり、私の知る英二は帰ってきてない」
「このまま世界王者を諦めていいの!?」とか言われる
↓
伊達、その言葉にショックを受けてもう一度ボクシングを始める
↓
再び、日本王者になり世界王者のリカルドに挑戦するも
手も足も出ずにフルボッコにされてやられて限界を感じて引退
↓
妻「カッコよかったわ!私の知る伊達英二が今帰ってきた!」
3: 2015/01/28(水) 21:21:01.90 ID:xUfNH/rQa.net
無理ゲーすぎたな
4: 2015/01/28(水) 21:21:08.69 ID:GQZttbYV0.net
最近一歩負けたってマジ?
7: 2015/01/28(水) 21:21:46.48 ID:Zi3cb++f0.net
>>4
リカルドの劣化コピーに負けた
リカルドの劣化コピーに負けた
14: 2015/01/28(水) 21:23:49.35 ID:GQZttbYV0.net
>>7
マジか
早く宮田のアゴ殴って完結させろよ
マジか
早く宮田のアゴ殴って完結させろよ
19: 2015/01/28(水) 21:25:42.82 ID:L433msUE0.net
>>14
こいつに負けた
こいつに負けた
画像削除済み
画像削除済み
画像削除済み
21: 2015/01/28(水) 21:27:05.50 ID:+s0ge6EW0.net
>>19
クロノスといい何なんだよこの中二病は
クロノスといい何なんだよこの中二病は
8: 2015/01/28(水) 21:22:27.64 ID:n3py/GxD0.net
好きな女の前でカッコつけたいって理由で頑張るのはかっけえ
6: 2015/01/28(水) 21:21:25.79 ID:+s0ge6EW0.net
時間が…止まる…!見たいなの感動した
はーとぶれいくしょっと
はーとぶれいくしょっと
11: 2015/01/28(水) 21:22:42.01 ID:bRs78EAp0.net
ひたすら痛そうな試合だった
12: 2015/01/28(水) 21:22:42.55 ID:VTbbg95G0.net
拳割れてなければチャンスはあったかもな
15: 2015/01/28(水) 21:24:24.91 ID:aTP3uY7K0.net
リカルドってラスボスじゃね?勝てない設定
16: 2015/01/28(水) 21:24:38.75 ID:A2Us+qQe0.net
たぶん150巻ちょいで結婚、220位で子供、300巻で子供抱き上げてチャンピオンベルト巻いた表紙で終わる
23: 2015/01/28(水) 21:31:58.43 ID:L433msUE0.net
一歩の公式戦戦績
○3R 2:35 TKO 小田裕介
○1R 2:50 KO 藤原義男
○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
○4R 2:58 KO 小橋健太
○1R 2:59 KO 速水龍一
○3R 2:13 KO 間柴了
○3R 3:00 KO 千堂武士
○1R 2:58 KO 沖田佳吾
○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ
●5R 2:32 TKO 伊達英二
○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ
○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦
○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦
○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦
○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦
○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦
○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦
○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦
○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦
●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス ←世界戦
○3R 2:35 TKO 小田裕介
○1R 2:50 KO 藤原義男
○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
○4R 2:58 KO 小橋健太
○1R 2:59 KO 速水龍一
○3R 2:13 KO 間柴了
○3R 3:00 KO 千堂武士
○1R 2:58 KO 沖田佳吾
○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ
●5R 2:32 TKO 伊達英二
○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ
○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦
○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦
○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦
○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦
○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦
○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦
○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦
○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦
●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス ←世界戦
27: 2015/01/28(水) 21:34:42.11 ID:+s0ge6EW0.net
>>23
2敗って凄い
2敗って凄い
26: 2015/01/28(水) 21:34:33.79 ID:GQZttbYV0.net
ゲロ道を最後にろくな試合ないな
28: 2015/01/28(水) 21:35:21.18 ID:+s0ge6EW0.net
>>26
澤村?は良い試合じゃなかった?
澤村?は良い試合じゃなかった?
30: 2015/01/28(水) 21:36:31.99 ID:GQZttbYV0.net
>>28
舐めプされて勝っただけだからなぁ
舐めプされて勝っただけだからなぁ
29: 2015/01/28(水) 21:35:52.16 ID:5buFpAUc0.net
小島戦のとき作者病んでたんじゃね?ってくらい一歩が不気味だった
33: 2015/01/28(水) 21:39:29.63 ID:L433msUE0.net
>>29
画像削除済み
画像削除済み
34: 2015/01/28(水) 21:40:31.15 ID:+s0ge6EW0.net
>>33
わろた
わろた
コメント41件
伊達「ゲームではミドル級の鷹村と同レベルのパンチ力があるとされる相手にフェザー級の俺がどうやって勝つというのか」
世界戦やってて驚いた
前は会長がお前にはまだ早いって言って挑戦させなかったのに
作者が絵を描くの慣れ過ぎて色々パターン化している
最近のヴォルグ世界戦は好きだったな。
一歩だと試合がワンパになりがちなのはしょうがない。
最近の一歩は試合のページ数が三分の一くらいになればまだ面白いよ
一歩の試合は全試合KO決着なのが・・・・
一歩の殺人パンチは相変わらずどころか更にパワーアップしてるじゃねえかwww
だってリカルドは伝説レベルだもん
鷹村でさえフェザー級の歴史上であれより上は居ないと思ったまで言ってたし
伊達は生まれた時代が悪かったとしか
本来のスタイルに切り替えた本気リカルド相手に
最終ラウンドまで持つ伊達さんの耐久力と根性に笑う
なおゲーム版だと・・・
リアルにはリカルドを超えるボクサーがゴロゴロいるんだけどな
音速を超えた光速の拳を持つ宮田くんより遥かに強いリカルドw
死神戦でちらっと出てきたリカルドがスゲー小者っぽかった
武恵一戦あたりまでは読んでたな。
親父のエピソード好きだったよ。まあ、無くてもいいエピソードだったが
伊達はリーマンやってて、
生きてる気がしねえよって言ってただろ。
伊達はリーマンやってて、
生きてる気がしねえよって言ってただろ。
2トンさんの笑えないところは試合前のグッダグダが半年以上続いた上に負けかけからのこのワンパンKOだからな
そもそも初期一歩が測れば200キロ出るかもしれないなって言ってるレベルなのに
利き腕でもない左で2トン(ゲーセン調べ)ってw
沢村が舐めてかかったとか言ってる時点で
なんの説得力もないな
こんな交通事故並みの状況で試合を止めないレフェリー
ボクサーの安全に対する配慮なさすぎだろ
あんだけ殴られて故障しない一歩はマジで人間じゃない
そしてこんだけ闘ってようやく世界が舞台になったとかジムが無能すぎる
ゲームのリカルドはハメ技使わないとまともに勝負にもならないから・・・・・・
CPUで鷹村と戦わせると普通に勝っちゃうし・・・・・・
ゲームのリカルドはハメ技使わないとまともに勝負にもならないから・・・・・・
CPUで鷹村と戦わせると普通に勝っちゃうし・・・・・・
沢村が本気だったら3R以内にKOで倒せてた
宮田のスピードとカウンター、一歩のタフさとパワー、間柴の外道さ、あと悲惨な過去
全てを持ち合わせたチートキャラ
ここまで引っ張って25戦しかしてないことと、武恵一戦からの進みの遅さにクッソワロタwwww
俺が武恵一戦をまとめのデカいコンビニ版で読んだのがもう数年前なのに
それからたった5戦しかしてないとか、ジャンプ漫画を笑えん引き伸ばしっぷりだな
作者的にはパウンドフォーパウンドなら鷹村が最強なんでしょ?
絶対リカルドだよなあ
宮田の試合とか板垣の試合とか鷹村の試合とかもあるからその分一歩の試合は少なくなるわけで。
と思ったが、よく考えるとアルフレド・ゴンザレス戦は1年くらいやってた(多分作中最長)。
そしてそのあと1年くらい一歩の試合が行われていない(今やってる鷹村の試合ももうしばらく続きそう)。
そりゃ引き延ばしとも言われるわ。
あと、アルフレド・ゴンザレスは世界戦じゃなくて世界前哨戦だと思う。
沢村は嬲ろうとしなければ普通に勝ってたと鷹村も断言してたな
一歩はギリ勝ちが多いけどその中で明確に運勝ちと言えるのは沢村戦だけだと思うわ
南国天才猿とか外道魔術師とかと戦い勝って積み上げたキャリアと
返上してしまった日本タイトル、その見返りがゴン戦の敗北
もうね、ここから再び何を積み上げて一歩VSリカルド戦に持って行くのか
持って行けると言うのだろうかジョージは
一歩は当たれば被害甚大なパンチ持ってるだけで、テクニカルなキャラじゃないからな
そういうキャラで定着しちゃった以上世界戦で勝てるわけがないというか
さっさと宮田戦やって終わらせておけばよかったのに
一歩負けたのかよ
千堂とか宮田にならまだしもポッと出のキャラに負けるとかねーわ
つっても沢村はあの試合だけ舐めたわけではなく元々ああいうスタイルだからな
仙道とか宮田もいい加減出涸らしだろ。
今更活躍期待してる奴いるのか。
>>31
スラムダンクかよ
限界まで頑張ったと言えないうちに一回負けたくらいで半端に諦めてた→限界まで頑張って尚足りなかったが心底諦めついた
だからいいんじゃね>>伊達
このまとめ記事ってもう1年も前なのか・・・
一歩だけに絞れば20巻前後で到達できたレベル
>26
そう思うだろう?
沢村はああいった戦い方だから運では無く必然的な結果
実は小橋戦で小橋のワンツ-がクリ-ンヒットしなければ小橋が勝っていたんだよね
小橋戦だけは本当に運勝ちだったが正解
※16
言いたいことがすべて書かれてた。
取り巻きどももボクシングやってるはずなのに「2トンとかすげえっす!」とか言い出した辺りでもう突っ込む気も失せた記憶。
※37
ボクサーの頭の悪さを端的に表現した名シーンやぞ
小橋戦で初の判定負けもありやったんかもな
テクの大事さがわかる場面や
50戦くらいでボクサーってだいたい引退するイメージなんやけど
どうなんやろ?
漫画として面白かったけど、一発もかすらせもせず完封負けとか
現実じゃ大ブーイングになりそう
伊達英二の妻って中々酷いよな
リーマンやってたら否定してきたり
リカルド戦で顎砕けてるのに「残り3Rやから続けろ」言い出してセコンドも止めれん状況作ったり
なんか妻の理想の「伊達英二」に囚われすぎて現実見れてない感あるわ