“【画像】日本さん、ついに国連会議にVTuberを登壇させるwwwww”のまとめ
VTuber・バーチャル美少女ねむ、国連の会議「IGF京都」に登壇 メタバース上のハラスメントなど議論(KAI-YOU.net) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/73ab8a633174d89df729815100738292d3558098
国際連合の国際会議「インターネット・ガバナンス・フォーラム京都2023(IGF京都2023)」が、10月8日に京都市で開幕した。
【画像】国連会議でプレゼンするバーチャル美少女ねむ
初日にはVTuber・バーチャル美少女ねむさんと、スイスの人類学者・ミラ(リュドミラ・ブレディキナ)さんが登壇。英語でメタバースに関するプレゼンテーションを行った。
「IGF京都2023」は京都市の国立京都国際会館を会場に、10月12日(木)までインターネットに関する様々が課題が議論されている。
なお、この会議が日本で開催されるのは初。岸田文雄首相、河野太郎デジタル相、鈴木淳司総務相も登壇した。
バーチャル美少女ねむ、ミラが国際会議「IGF京都2023」に登壇
国際会議の初日に開催されたイベント「メタバース住人との対話――新たなアイデンティティとダイバーシティ」に、VTuber・バーチャル美少女ねむさんと、スイスの人類学者・ミラさんが登壇。
仮想世界・メタバースについて、ユーザー視点での現実や課題、アイデンティティやダイバーシティにもたらす革命性について解説した。
メタバース生活のデモンストレーションを通じてメタバース住人の生活を理解し、「人生を送ることのできるインターネット」であるメタバースとは果たして何なのか、メタバースで生まれる新しいアイデンティティ・経済・多様性の可能性、ハラスメントの問題、新たなジェンダー規範について議論を展開。
1時間に及んだこの登壇の模様は、バーチャル美少女ねむさんのYouTubeチャンネルで全編公開されている。
プレゼンテーション等はすべて英語で行われているが、YouTubeの設定から日本語字幕を表示することが可能だ。
また、プレゼンテーションで実際に使用されたスライド資料の全ページが、バーチャル美少女ねむさんのnoteで公開されている。
もともと政界に近い誰かだろうな
“VTuber”カテゴリの新着まとめ
- 【朗報】VTuberさん、生身のタレントの100倍の広告効果があることが判明
- 【画像】後藤真希さん、記者会見でVtuberデビューすることを発表wwwwwwwwwww
- 【朗報】ホロライブチョコ、売り切れ!!!!!!!!
- 【朗報】人気アイマス声優さん、Vtuberに転生へwwwwwwww
- 【速報】Snow Man佐久間大介さん、ブログで人気Vtuber・星街すいせいさんと友人であると認める 恋愛関係は否定
- 【悲報】人気Vtuber「東海オンエアの聖地に来た!本人に会いたいなぁ」→謝罪へ
- 【動画】元にじさんじのVtuberさん、月収が160万だったことを暴露する
- 【動画】にじさんじの女Vtuberさん、外部の男Vtuberとコラボしたときの発言が過激すぎる・・・
- 【放送事故】Snow Man佐久間大介さん、ゲーム配信中に人気VTuber・星街すいせいさんの姉のアカウントが映る→慌てて配信中断
- 【悲報】女性Vtuberさん、ピクシブ百科事典でとんでもない記事を作られる・・・
コメント2件
上級国民の誰かやろなあ
模試に文章載ったって噂の?