“【悲報】40度の高熱で救急車を呼んだ人気漫画家さん、「まだ意識があるのに救急車呼ぶな!」と批判されて謝罪”のまとめ
1: 2023/09/21(木) 11:33:13.03 ID:FOzbCFbr0
40度近い発熱で救急車を呼んだ…人気漫画家に一部批判 本人謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9dd4a9f989059adf989219d549b01ff71ce6e7
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9dd4a9f989059adf989219d549b01ff71ce6e7
4: 2023/09/21(木) 11:35:14.35 ID:O55ZhgGR0
意識がないときだけ救急車呼べってトンチか?
6: 2023/09/21(木) 11:35:26.70 ID:FOzbCFbr0
なお「#7119」(救急相談窓口)に電話しろ!という意見が多数あるが
体調が悪いとき電話しても
「体調が良くなくて必要と思ったら119に電話してください」
と言われるだけなので意味ない模様
体調が悪いとき電話しても
「体調が良くなくて必要と思ったら119に電話してください」
と言われるだけなので意味ない模様
66: 2023/09/21(木) 11:51:30.54 ID:jOxh869ja
>>6
ほんま役に立たんよなこれ
ワイも昼に病院行ってコロナ陰性解熱剤も貰ったのに夜に40度まで熱出たから相談しようと力振り絞って電話したのに何回かけても全く繋がらなくて殺意覚えたわ
ほんま役に立たんよなこれ
ワイも昼に病院行ってコロナ陰性解熱剤も貰ったのに夜に40度まで熱出たから相談しようと力振り絞って電話したのに何回かけても全く繋がらなくて殺意覚えたわ
78: 2023/09/21(木) 11:53:46.85 ID:r08OEM9l0
>>6
これワイも利用したことあるけど「おたくの近所の病院教えましょうか」「その症状なら救急車呼んでいいと思いますよ」くらいのアドバイスしかくれなかったわ
これワイも利用したことあるけど「おたくの近所の病院教えましょうか」「その症状なら救急車呼んでいいと思いますよ」くらいのアドバイスしかくれなかったわ
146: 2023/09/21(木) 12:04:34.29 ID:uNFoOo6p0
>>6
ワイ40度のインフルで嫁が電話してくれたけど
夜間やってる病院おしえてくれたで、動けなかったら迷わず救急車って言われたわ
ワイ40度のインフルで嫁が電話してくれたけど
夜間やってる病院おしえてくれたで、動けなかったら迷わず救急車って言われたわ
9: 2023/09/21(木) 11:36:13.77 ID:Qq95LMQb0
意識なかったら呼べんやろ
10: 2023/09/21(木) 11:36:19.85 ID:DbyFGlb90
判断基準はまともに歩けるかどうかだけやな
14: 2023/09/21(木) 11:37:29.76 ID:RzrVZmrna
おっワイ意識なくなったわ!ほな呼んでええな!
どういう事や
どういう事や
15: 2023/09/21(木) 11:37:36.86 ID:iZ/Xib8c0
40℃近いって越えてもねぇーのかよ🤣
22: 2023/09/21(木) 11:39:29.82 ID:k9WpcWML0
意識あるうちは呼んじゃあかんのか…?
24: 2023/09/21(木) 11:40:17.92 ID:OiF+Lpu20
ああ嫁さんが呼んだんか
まあ嫁さんが病院連れてってやれよとは思うがまあ別にええがな
まあ嫁さんが病院連れてってやれよとは思うがまあ別にええがな
26: 2023/09/21(木) 11:40:57.29 ID:LjLe1UFV0
ワイご飯食い過ぎで呼んだことあるで
呼びたきゃ呼べばええねん
呼びたきゃ呼べばええねん
28: 2023/09/21(木) 11:42:10.31 ID:ZSVZ9oXG0
40度あるならええやろ
ワイもインフルエンザで呼んだ事あるわ
ワイもインフルエンザで呼んだ事あるわ
31: 2023/09/21(木) 11:43:16.00 ID:/jUCE6xH0
40℃は呼んでもええやろ…
39: 2023/09/21(木) 11:44:53.32 ID:r08OEM9l0
ワイとんでもない腹痛で苦しくてトイレ行っても何も出ないし真冬の北海道でストーブもつけてないのに全身汗だく状態で
そのまま5時間くらい我慢したけど全然無理だから救急車呼んだけど結石やったわ
あれはホンマ無理や
そのまま5時間くらい我慢したけど全然無理だから救急車呼んだけど結石やったわ
あれはホンマ無理や
43: 2023/09/21(木) 11:45:58.08 ID:rpfgh7pV0
>>39
何やったんや、盲腸?
何やったんや、盲腸?
60: 2023/09/21(木) 11:50:35.79 ID:r08OEM9l0
>>43
結石や
そのまま緊急入院で薬で散らしてもらった
結石や
そのまま緊急入院で薬で散らしてもらった
40: 2023/09/21(木) 11:45:22.62 ID:rpfgh7pV0
若いならともかくおっさんの高熱とかマジでしんどいやろうからしゃーない
41: 2023/09/21(木) 11:45:32.16 ID:5B7orB14d
別に呼んでもええやろ
47: 2023/09/21(木) 11:47:18.37 ID:eWHls0Tad
結石は死ぬ重病を疑うほどの激痛やからね
呼ぶのは当たり前や
呼ぶのは当たり前や
49: 2023/09/21(木) 11:48:08.95 ID:/GIRj1AQ0
意識無くなると救急車に連絡入れてくれるアプリの開発が待たれる
51: 2023/09/21(木) 11:48:28.05 ID:12HXgJ2Q0
実際すぐ点滴でも打ってほしいレベルでも先に書かれとるようにタクシーや自家用車で行ったら最後普通に順番待ちやからな
救急車なら車ん中で既に手当始まるのに、40度前後の発熱って人によっては平衡感覚失うからな
57: 2023/09/21(木) 11:49:57.81 ID:XxjoK59I0
意識あるなら救急車呼ぶなはめちゃくちゃやけど
実際これはタクシーでええやろ
実際これはタクシーでええやろ
259: 2023/09/21(木) 12:21:18.40 ID:tkCqc9KS0
>>57
コロナでタクシーはやめろ😡
コロナでタクシーはやめろ😡
61: 2023/09/21(木) 11:50:38.37 ID:Bf89RfXG0
こういう炎上って日頃の好感度がもろに出るな
69: 2023/09/21(木) 11:52:06.72 ID:d7RXf3NR0
ワイ家から内科まで徒歩1分やからなんかあったら歩いて行けるわ
100メートルすら移動できんレベルなら救急車でもええかなとは思ってる
100メートルすら移動できんレベルなら救急車でもええかなとは思ってる
72: 2023/09/21(木) 11:52:51.34 ID:JP2ThAqBp
救急車は全部有料にすればいい話やろ
79: 2023/09/21(木) 11:54:00.77 ID:vG9M1kSEd
>>72
その分税金下がるならええけど絶対下がらんやろ
その分税金下がるならええけど絶対下がらんやろ
81: 2023/09/21(木) 11:55:02.93 ID:6BcqueB2p
そもそもの話
「熱出して救急車呼びました!」
これをSNSで公開する意味
「熱出して救急車呼びました!」
これをSNSで公開する意味
黙ってればいいのに
106: 2023/09/21(木) 11:59:18.27 ID:JAIPz09Rd
>>81
エッセイ漫画家みたいなもんやし日常を切り売りしとるんやからそらまあネタにするやろ
エッセイ漫画家みたいなもんやし日常を切り売りしとるんやからそらまあネタにするやろ
88: 2023/09/21(木) 11:55:51.13 ID:gW0FlUhO0
40度ならええやろ
意識あるだけで動けないパターンやろし
意識あるだけで動けないパターンやろし
91: 2023/09/21(木) 11:56:31.31 ID:FMPqhJwx0
不寛容社会やなあ
11: 2023/09/21(木) 11:36:50.95 ID:FOzbCFbr0
人気漫画家か?という点については俺も疑義があるが救急車を呼んだことは構わんと思う
“漫画家”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】ギャグ漫画家さん「親が死んでも友達が死んでもギャグを描かなきゃいけない。気が狂う」
- 【悲報】メダリストの作者、自分の描いた漫画の主人公に推しの声優を当ててしまう
- 昔の漫画家「積極的に顔出しします」今の漫画家「顔は一切公開しません!」
- 【画像】テコンダー朴作者のコラム、普通に面白いwwwwww
- 【悲報】人気漫画家さん「リメンバー・ミーを観て泣かない人、人間じゃないです」
- 【画像】あの大物漫画家さん、Vtuberにハマるwwwwwwwww
- 『ドラゴンボールダイマ』に対する鳥山明のコメントwwwww
- 【画像】漫画家さん、5000万円借金してしまうwwwwwwww
- 【悲報】ぼざろ作者、2019年の過去ツイートにより後藤ひとりのとんでもない設定が判明wwww
- 【朗報】冨樫さん、Twitterで最新の原稿を公開!!!!!!!!!
コメント4件
日常の切り売りしか出来ない漫画家はどう頑張っても3流。
意識あるならタクシーが常識だと思う…
扁桃腺炎で5分と起きてられない時も、電話中に事情話して家の前にいれば、座り込んで寝てても起こしてくれたよ。
乗車して即寝しても病院着いたら起こしてくれたし。
突然な激痛だろうと耐えて仕事する女、特に経産婦は割といる時点で、無駄に呼ぶなと言われるのも分からなくはない。
のと、経産婦は出産時の痛みを基準にしないようにね…
まぁ普通は車かタクシーだな
40度くらいコロナやインフルエンザで普通に出るだろ
手遅れになるくらいなら呼べ
なんと言われようがマジでやばいと思ったら即呼べ