【悲報】人気Vtuberラプラス・ダークネスさんが方針転換を表明 Youtube配信から撤退してtwichへ移行
VTuber
84

【悲報】人気Vtuberラプラス・ダークネスさんが方針転換を表明 Youtube配信から撤退してtwichへ移行

“【悲報】人気Vtuberラプラス・ダークネスさんが方針転換を表明 Youtube配信から撤退してtwichへ移行”のまとめ

2: 2023/09/12(火) 00:39:30.14
【悲報】ラプラス、Youtube配信から撤退して配信はTwitchに移行、動画投稿だけをする宣言をする

お前もうホロライブやめてストリーマーになれ

関連
【悲報】ホロライブの人気Vtuberさん、アンチに煽られて休止宣言してしまう・・・

19: 2023/09/12(火) 00:45:11.34
適当に週2で1時間RPG配信してるだけで社会人上位5%入る稼ぎ出来るだろうに何が気に食わんのやろか
5: 2023/09/12(火) 00:40:26.10
Twitch移行してぶいすぽみたいにストリーマのアクセサリーとしてでもいいから配信したらまだマシだよなw
それすらしなさそうなのがw
9: 2023/09/12(火) 00:42:06.53
山ちゃんはやめへんで~
23: 2023/09/12(火) 00:45:41.75
とりあえずチャンネル登録は解除したわ
28: 2023/09/12(火) 00:46:49.87
Twitchも見てるけどヴァロだけじゃ無理だしやる事次第だけどTwitchコミュニティの空気にはある程度フィットすると思う
ただYoutubeのホロライブって事とのコントラストありきだとは思う
32: 2023/09/12(火) 00:48:50.90
まあ今のショートはバグみたいに登録増えるから金かけて専念すれば200万登録すぐいくよ
かしこいな
34: 2023/09/12(火) 00:49:10.80
ショート強いあおぎりも金にならないせいかスパチャ強いメンバーに誘導しようと路線変更し始めたし上手く行くんかね
48: 2023/09/12(火) 00:53:38.54

マイナス評価がどんだけ効果があるかはあおぎりが証明してる
俺は爆撃みたいな事やってないが爆サイ見る限り定期的に爆撃されてるようで
それやられっと1/10になる

52: 2023/09/12(火) 00:55:01.69
>>48
もうそこまで情熱注いでたらある意味ファン
53: 2023/09/12(火) 00:55:04.01
ラプラス正しいやん
66: 2023/09/12(火) 00:58:59.95
こよりみたいに出来ないから別の道を選んだだけ
73: 2023/09/12(火) 01:00:24.79
>>66
こよりはラプラスみたいに出来ないから別の道を選んだだけだしな
88: 2023/09/12(火) 01:03:17.96
Twitter見てたけど流石に今回はアイコン山田にしてるやつも見切った人多いな
94: 2023/09/12(火) 01:04:34.11
適当に外注ショート投稿して配信は箱1軍にまかせるのが賢いやり方ってわけ
97: 2023/09/12(火) 01:05:32.24
Twitchでもショートでも活動頻度増やすならなんでも良い
多分やらんだろって思われてるけど
103: 2023/09/12(火) 01:07:11.58
ショートメインにするのはありでは?
問題はショートも大して投稿しない可能性あるってことだが
105: 2023/09/12(火) 01:07:50.75
>>103
後者がわかりきってるからみんな前者にならないだけだよ
121: 2023/09/12(火) 01:09:43.46
山ちゃん
暴走してます

126: 2023/09/12(火) 01:11:24.59
山ちゃんの戦場はそこじゃないだろ
早くここに来いよ山ちゃん
146: 2023/09/12(火) 01:16:23.25
金より大事なものがあるだけだろ
色んな働き方があって良いじゃないか
147: 2023/09/12(火) 01:16:27.68
配信よりコメ欄の方がおもろい
161: 2023/09/12(火) 01:18:02.80
色んな人が居てもいいは分かるけどもうちょっと上手くやれないんすか?
163: 2023/09/12(火) 01:18:34.49
こいつ動画作る方がめんどいって分かってて決めたのかな
174: 2023/09/12(火) 01:20:13.99
外注使えばコスパは良くなる
かしこいよ
274: 2023/09/12(火) 01:35:29.58
動画投稿頑張りますって言う人大抵即ヤメするんよな
107: 2023/09/12(火) 01:08:04.18
元々動画勢になりたいって言ってたし別に良いんじゃね
189: 2023/09/12(火) 01:22:33.07
運営が許してるなら好きにしたらいい

メント84

  • 1コミ速さん2023年9月12日 11:16

    好きにやらせたらええと思うけどTwitterのリプとYouTubeのコメ欄返信だけはさっさとやめさせろ

  • 2コミ速さん2023年9月12日 11:18

    twitchiメインにしたvsyojo…

  • 3コミ速さん2023年9月12日 11:24

    >>2
    Vshojoて海外ならホロに次ぐ2番手だから失敗例としては微妙だろ

  • 4コミ速さん2023年9月12日 11:27

    まあスパチャやメンシ死んでそうだからな。自分で切ったのだけど。そう考えると配信するだけである程度稼げるtwitch 行くのは良い考えかもしれない。ただXでバトルするのだけはやめた方がいい。

  • 5コミ速さん2023年9月12日 11:27

    個別にレスするとリスナーも面白がって無駄な煽りをしてくるんだから運営はもうちょっと監視しとけ
    手綱握れなくなるほど人数増やしてるわけじゃないんだから

  • 6コミ速さん2023年9月12日 11:43

    自分のためにもコメント欄に書き込むのは禁止したほうがいいと思う
    弁解してもプラスになることない
    見なくなる人が出るのは避けられないことだから
    ファンができるような活動をしていれば何も問題ないはず

  • 7コミ速さん2023年9月12日 11:47

    twitchで配信やってその切り抜きをYouTubeにあげるってのを、毎日か少なくとも隔日くらいのペースでやるなら成功する可能性はあると思う
    そこまでのモチベーションがあるかは知らないけど

  • 8コミ速さん2023年9月12日 11:56

    配信の最大のメリットってリスナーが動かん事だろ
    観る客はコア層が多く、他の配信者に流れ辛くて長く強く支えてくれる
    配信で多くのリスナーを掴むと沢山の固定客の獲得になるので安定した収入が得られ、歌や動画、その他活動の全てが底上げされる
    問題はその獲得が難しく、大きな増加がなかなか見込めない事
    ショートは多く回るしチャンネル登録者数もよく増えるが、ショートで付くリスナーはライト層なので浮動層、定期で見てくれるかどうかすら微妙で、実数の増加に繋がりにくいのが問題
    ここらが正反対なんだよな

  • 9コミ速さん2023年9月12日 11:57

    「配信が好きなやつがいなくなる」って欠点として挙げてるんだし覚悟はしてるのかな
    成功すればホロJP内の開拓者、失敗すれば軸がぶれて建て直しが大変

  • 10コミ速さん2023年9月12日 11:58

    本人がやりたい事ができるなら最高じゃないか

  • 11コミ速さん2023年9月12日 12:01

    おもろいよラプちゃん
    こんなムーブ歳取れば出来なくなるんだから若いうちにいっぱい破天荒した方が良いよ
    常識的でストレスフリーな配信するVは他にいくらでもいるし
    完全にムーブ失敗したとしても経験積んだと思ってやりなおせるしな

  • 12コミ速さん2023年9月12日 12:07

    金はあるから動画は他人にやらせればええやん
    豚はそれでも喜ぶからWin-Winよ

  • 13コミ速さん2023年9月12日 12:08

    Twitch配信をメインにして成功してる企業Vなんて叶くらいしかおらんけどまあチャレンジしてみるのは悪いことではない
    とにかく配信を一杯やれば人はついてくると思う

  • 14コミ速さん2023年9月12日 12:10

    こいつに関しては自業自得だしついっち開拓できるならそれでいいんじゃね

  • 15コミ速さん2023年9月12日 12:10

    Youtubeのコメ返信見ててもそうだけどメンタルが社会人のそれじゃないからリスクだよな
    せっかく良いガワ与えてもらったのにもったいないね

  • 16コミ速さん2023年9月12日 12:12

    もうホロライブやめろよほんとにw
    やめたって熱心なファンは新しい皮についていくだろうし、個人で好きなことやったらいいやん

  • 17コミ速さん2023年9月12日 12:17

    ショートやっても伸びる奴と伸び無い奴も居るんや
    配信どうとかじゃない

  • 18コミ速さん2023年9月12日 12:18

    先輩方と同じようなやり方も出来ないし追い付かないと悟ったのだろう。濃い固定を掴むにはいいかもしれんね

  • 19コミ速さん2023年9月12日 12:18

    マリンとかこよりはショート回ってなかったっけ?
    Twitchでストリーマー見てるから俺はいいけど
    ストグラでも参加したいんかね

  • 20コミ速さん2023年9月12日 12:21

    ホロ辞めたらホロの汚点になるからな。実際どうあれ、そう見なされる。
    辞められるくらいなら開店休業にして、新しい子に稼いでもらったらいい。ホロの規模ならそれが得策。

  • 21コミ速さん2023年9月12日 12:22

    ストグラならyoutubeでもできるからなあ
    ただサムネ用意したりそういう煩雑な作業がないから配信しやすいというのはあるらしい
    あとはコメント欄のノリが良くも悪くも全然違う

  • 22コミ速さん2023年9月12日 12:25

    今の時点でこれならプラットフォーム変えようと変わらないでしょ。
    社会人でもいるよね、環境を言い訳にする人。
    やる人は勝手にやるし、やらない人はいつまでもやらない。
    それが本質だと思うよ。

  • 23コミ速さん2023年9月12日 12:28

    あやめとかあくあには特に悪印象感じないんだけど、こいつには嫌悪感すら感じるのはなんなんだろう…
    前者はいちいちアンチに噛み付いたりしないからかな。少なくとも配信する時は楽しそうにしているし。
    ラプラスは本当にやる気ないんだな、言い訳ばっかりだなと感じるからだろうか。

  • 24コミ速さん2023年9月12日 12:31

    Youtubeメインから離れるならメンシもストップすればいいのに
    金は優先順位低いとかいておきながらそういうのはメイン収入の一つは手放さないわけでしょw

  • 25コミ速さん2023年9月12日 12:32

    新人に対するネガコメまでわざわざ拾い上げ、スライドまで用意して言及するのは流石に引いた。自分が好きにやるのは良いけど周りまで巻き込まんでくれ。頑張ってるホロメンの足枷にならん事を願う。

  • 26コミ速さん2023年9月12日 12:34

    Youtubeとは違うTwichを開拓してオリジナリティを出してってほしい

  • 27コミ速さん2023年9月12日 12:38

    結局、登録者増えてるのは、TikTokとショートで受けてる船長(配信も面白いけど)とかコボだし、ぺこらとかこよりみたいな配信頑張ってる勢は登録者は伸びにくいのが現実だから、住み分けはあってもいいんじゃね?
    俺は配信見たい勢だけど

  • 28コミ速さん2023年9月12日 12:46

    わからんな
    TwitchがYouTubeより悪いならまだわかるんだが
    技術面で文句いう人見当たらんしYouTubeのほうがクソなんて声すらあるくらいだし
    もう単純にYouTubeじゃないと許さんとかいうYouTube信者が暴れてるだけなんか
    もしくはYouTube社員か

  • 29コミ速さん2023年9月12日 12:50

    結局たいして成長しないまま新人きちゃったなあ

  • 30コミ速さん2023年9月12日 13:14

    本人と運営が決めることだから見守ってやれと
    ただ本当にアンチのコメとリプに返事するのとエゴサは辞めたほうが良い
    箱問わずこれで心が壊れてしまった奴が多すぎる

  • 31コミ速さん2023年9月12日 13:16

    ショートメインにするのは、ショートを中途半端にやると収入にならないからだよ

    ショートの収益化はポリシーにも広告収益を分配をすることが明記されていて、簡単に言うとショートの収益を有効にするとチャンネルの収益の一部が回収されて全てのチャンネルのプールとなり、そのプールからショートの再生数に応じて収益が分配される
    つまりYoutubeのショートには収入源が無く、回収された収益の奪い合いをしているだけで全体で見ると収入は増えていない

    なので中途半端に収益化ありのショートをしているとショートで得られる収益より回収されている収益の方が多くなる
    ショートで収益を出すには回収される収益が少ないショート特化のチャンネルにしないといけないのが現状

  • 32コミ速さん2023年9月12日 13:16

    トップの人の方針転換なら大きな影響があるだろうけど
    たまにしか配信しない人だから活動の場を変えてチャレンジしても特に影響なさそう

  • 33コミ速さん2023年9月12日 13:17

    配信するとショート動画がオススメ載りづらいって仮説が正しいのかは気になるな
    ショートの再生数がイマイチそうなのは直近1ヶ月であげた5本くらいっぽいけど
    アルゴリズム的に動画投稿のチャンネルと認識させるのは投稿頻度も重要なんじゃね
    ショートで爆発的に伸ばしてる人は投稿頻度も凄まじいし
    まあ、活動スタイルは個々で変えていけばいいと思うからがんばれ

  • 34コミ速さん2023年9月12日 13:21

    みんな散々書いてるけど、YMDはアンチにコメントで反応するのを本当にやめて欲しい。
    アンチも客だけどアンチには会話してくれるのに純粋に応援してるファンは反応すらされない。こんな馬鹿な事あるか?

  • 35コミ速さん2023年9月12日 13:23

    デビュー時から動画制作や投稿やりたいって言ってたよな
    あとゲーム実況の経験の浅さと、3D酔いすっから慣れてるゲーム以外実況できなさそうだし
    引退せずに活動続けてりゃあと2~3年でメンタル安定して色々やるだろうし別にいいんじゃね

  • 36コミ速さん2023年9月12日 13:34

    どこで配信するとか別に好きにすりゃいいけどレスポンスの相手がアンチ優先の配信者で大成した奴は居ないよ

  • 37コミ速さん2023年9月12日 14:18

    >>1
    好きにさせる気なくて草

  • 38コミ速さん2023年9月12日 14:27

    船長みたいな成功をなぞりたいたんだろうね
    ただ、あれはマルチな才能あってこそだからなあ

  • 39コミ速さん2023年9月12日 14:39

    活動方針はもう勝手にしていいと思うんだけど、
    新人のユニットに対してまでなんでお前がお気持ちするの?って感じ。
    公式が何かしら説明するならわかるけど、勝手な自分の憶測と感想をベースに語ってるとか
    お前のポジションなんなんだよとw 社員なの?
    新人にまでデバフかけないでほしいのだが。

  • 40コミ速さん2023年9月12日 14:56

    そもそも今Twitchでヴァロ飽きられてるから別な事しないといかんぞ

  • 41コミ速さん2023年9月12日 15:08

    単純にYou Tubeじゃないスタイルでどこまで数字を伸ばせるか興味があるから好きにやってもらえばいいと思うが
    ただ正直ラプラスみたいなのを最推しにすると結構ファンは辛い気がする。散々言われてるがファンよりアンチにご執心すぎる
    才能はあるとは思うがメンタルがガキすぎて落ち着いて応援したい気にさせてくれないし

  • 42コミ速さん2023年9月12日 15:45

    そっちでつべより収益だせるかの先兵として自ら進んでくという見方をするなら評価はできる
    実際は男ストリーマー目当てなんだろうが

  • 43コミ速さん2023年9月12日 15:47

    Twitchねえ。まああっちの方がストリーマーと絡みやすいしな。
    変に隠すから荒れる。公言していけ

  • 44コミ速さん2023年9月12日 16:21

    Youtubeで頑張ったこと無いのに、先輩後輩に泥掛けてるから
    新しい挑戦wも、正当に評価されないんやろ
    てか、ホロアースが主体になった時、どうするんやろ

  • 45コミ速さん2023年9月12日 16:41

    ストリーマー云々で
    とりあえず叩いてるのがキモヲタというのはわかった

  • 46コミ速さん2023年9月12日 17:12

    いろんな意味で見ててヒヤヒヤするし活躍の場を変えるのはアリだと思うわ
    まあ、新しい方向性で結果出せば誰も文句言えんから頑張れ

  • 47コミ速さん2023年9月12日 17:32

    Twitch行きまーすでええやん
    何をだらだら語ってんのや

  • 48コミ速さん2023年9月12日 19:07

    47の言う通り、粛々とTwitchに移行したらいいだけなのに余計な事を言うからこうなる典型
    TwitchとYoutubeをバランス良く動かしてるライバーはほぼ皆無(ストリーマーは沢山居る)だから判断は間違って無い
    アンチばかり手厚くかまうムーブがファンに対して失礼なので配信をTwitchに完全に移行してどうなるかね
    ライバーがTwitchに二の足を踏んでるのはやはり理由があるよ

  • 49コミ速さん2023年9月12日 19:38

    リスナーがキモいから一々説明しなきゃいけないんやね
    てか、この程度で登録解除するとか本当に弱男はしょうもないな

  • 50コミ速さん2023年9月12日 19:57

    >>49
    こういうの自分だけは他と違うと思い込んでる勘違い池沼みたいなやつにはウケそうだな

  • 51コミ速さん2023年9月12日 20:07

    >>49
    こういう奴が一番危ない説。

  • 52コミ速さん2023年9月12日 20:12

    年齢的にしゃあない
    ヒカキンも年齢的に10年程若い時に今の立場だと当時を考えれば今ほど落ち着いてるとは思えないし、youtuberで言えばそれこそコムドットばんばんざい48中町綾夜のひと笑い辺りと同じでアンチを放って置けるほどメンタルが落ち着いてない
    インフルエンサーとして活動したい人でこういうメンタリティなのは珍しくないだろうしまぁ年齢重ねれば落ち着くでしょ

  • 53コミ速さん2023年9月12日 20:20

    ホロライブにいる意味ある?
    これぼは出るといってるから コラボ要員か

  • 54コミ速さん2023年9月12日 21:32

    >>52
    スパチャして名前を読んでもらえるだけのファンと、煽りコメントに反応して会話してもらえてるアンチ、若さは結構だが、扱いが普通逆だと思わないか?
    アンチのほうがコミュニケーションで優遇されてる現状を異常だと気がついてないのは重症だよ

  • 55コミ速さん2023年9月12日 21:38

    >>49
    あまり強い言葉を遣うなよ…弱く見えるぞ

  • 56コミ速さん2023年9月12日 21:51

    >>54
    異常かどうかはともかく若いインフルエンサーにいっぱいいるんだよこういうタイプ
    知ってるそういうのの中ではラプラスはファンへのリプも結構やってる方だよ

  • 57コミ速さん2023年9月13日 00:17

    ファン的にはどうなんやこれ

  • 58コミ速さん2023年9月13日 00:37

    >>57
    YoutubeとTwitchの登録者数を見たら一目瞭然
    Twitchに配信を完全に移行すると宣言したラプラスのTwitch登録者数は20万人にすら届いてない
    ライバーでTwitchとYoutubeの登録者数が同等の人はほぼ皆無だと思う
    ゲームに特化してるTwitchで配信するのは簡単じゃないよ

  • 59コミ速さん2023年9月13日 00:52

    配信でファンを獲得することは諦めたってことでいいのかな

  • 60コミ速さん2023年9月13日 01:49

    ゲーム酔いするって理由でゲーム企画にも参加しないのにFPSしてる時点で嫌われてる

  • 61コミ速さん2023年9月13日 04:04

    そんな批判されるようなことなんかこれ
    twitchもYouTubeも見る側からしたらたいして変わらんと思うが

  • 62コミ速さん2023年9月13日 04:07

    休止明けでTwitchにいきなり移るって言い出したら、「プラットフォーム変えたところで、どうせ配信しないくせに」としか思えない。
    ちゃんと活動してて、移るって言い出したなら、理解出来たんだけど

  • 63コミ速さん2023年9月13日 06:54

    仮にTwitch移行が前々から計画してた事だとして
    「移行しまーす、でも何やるか決まってませーん」はいくら何でも見通し甘すぎない?
    こんなんでも信者は山田がTwitch路線を開拓してくれると期待してるみたいだけど

  • 64コミ速さん2023年9月13日 07:14

    あれだけ構いまくってたらふく肥やしたアンチも一緒に連れてってくれるんなら大手を振って歓送する

  • 65コミ速さん2023年9月13日 12:26

    この子が個人なら「そうか頑張れよ」で済む話なんだけど箱バフ貰っといて好きな事だけするってなかなかの態度だと思う
    運営が許してるらしいから外野はこんな場末で感想を書くだけにするけどさ

  • 66コミ速さん2023年9月13日 13:26

    ここのコメ欄でも弱男ワラワラで草

  • 67コミ速さん2023年9月13日 13:55

    >>66
    自己紹介乙

  • 68コミ速さん2023年9月13日 16:35

    てかまだホロで活動する気あったんだ
    もうひとつの方で色々やってるからそろそろ辞めるもんだと思ってたわ

  • 69コミ速さん2023年9月13日 18:13

    それらしい事言ってメインストリームから逃げただけの敗北者じゃけぇ

  • 70コミ速さん2023年9月13日 20:15

    むしろなんで前の休止時に辞めなかったのかが不思議

  • 71コミ速さん2023年9月13日 20:27

    長期休止なら、はあちゃまも相当長いが、休止中でも周年は他のライバーが温かいつぶやきしてくれてたし、ファンも好意的
    なんだろうねこの差

  • 72コミ速さん2023年9月13日 22:04

    アンチに返信するのはほんと止めさせた方がいいと思う。精神的にダメージ負う上にイメージも下がるとかメリットないて…

  • 73コミ速さん2023年9月14日 00:17

    ホロライブ6期ではなくholoxだったのはこういう事だったのかもな。
    それで反省と修正で7期ではなく別グループのReGLOSS。
    確かに人数多くなってきてホロライブでってなった時に大所帯すぎてスタジオや会場手配も大変だし、
    人数調整すれば「あれ?◯期は?とかなぜ〇〇不参加?」とか勘ぐられるしな。

    デビュー当初から炎上体質を自覚発言してたから
    6期ではなく独立したholoxグループにしとけばホロライブの集まりに参加しなくても目立たなかっただろう。
    もっと言えばholox総帥なんて設定せずにゲーマーズのような別グループのソロデビューにしとけばholoxイベントに不参加でも目立たなかったのにな。
    今からでもゲーマーズのように動画投稿メインのグループ作ってもいいんじゃないか?

  • 74コミ速さん2023年9月14日 04:12

    >>71
    はあちゃまとラプラスじゃホロに対する貢献度が違いすぎるだろ
    問題児ムーブもあったけど基本的に1期生としてホロを盛り上げようと頑張ってきてたわけだし
    ラプは才能はあると思うけど、割と自分勝手な言動多いし休止もそれが関係してる
    その上でホロのバフだけは特大で貰っておきながら(しかも6期の総帥って立ち位置で1番恩恵を受けてる)還元せず別アカで別グループ立ち上げたり、活動頻度も低い割りに高尚な事言ってプラットフォーム移行しますって言われても「凄い!頑張れよ!」とは言い辛い

  • 75コミ速さん2023年9月14日 05:37

    見えない部分を勝手に妄想で補完してさもそれが真実であるかのように語ってんの拗らせ過ぎだろ

  • 76コミ速さん2023年9月14日 07:02

    >>75
    別垢での行動や転生前の行動等、見苦しいまとめがネタで豊富なライバーなかなか居ない
    ホロライブでやれてるのが逆に不思議なぐらいだよ

  • 77コミ速さん2023年9月14日 08:09

    あくあとはあとは初期のかなりの功労者で苦労人でもあるから休みがちなのは分かるけど、この人は活躍した覚えがないんだよな こよりかクロエ辺りをリーダーにしておけばよかったね

  • 78コミ速さん2023年9月14日 08:25

    7期生までかなり時間が空いてるのって、こういう理由だよなあ
    少数精鋭は人材選びで失敗できない

  • 79コミ速さん2023年9月14日 15:33

    >>75
    ラプラスの醜態とか全部証拠出されてバレとるやろ
    逆に何が見えてないの?お前が盲目なだけじゃん
    まさか根も葉もない噂で燃えてたと思ってたの?

  • 80コミ速さん2023年9月17日 01:21

    同期が社会人的に見てもちょっとの困難には負けない強い連中ばかりだよね。外から見ると完全にラプラスがホロメンバーに助けてもらってる立場で本人も気にしてると思う。外部とのコラボもショート動画やツィッチでの成功を目指すのも箱内の存在価値を見出す為に焦ってる部分がある。彼女の言っていた理論を成功させるにはこより以上のプロ意識や忍耐力が必要だけろうけど、そこまで覚悟してやってるかは本人しか分からん。

  • 81コミ速さん2023年9月17日 02:17

    本人がなりたかったキャラと周囲が求めるキャラが違ったんだろ
    しかも本人の理想が強すぎて他の同期みたいにうまく立ち回れてない印象
    サイレントで活動内容シフトしてけばいいのにわざわざこういう報告しちゃうのも真面目だけど不器用なんだなって思うわ
    まぁ現状どういう形でもホロで活動続けてれば安泰だから好きなことできるうちにやった方がいいんじゃない?

  • 82コミ速さん2023年9月17日 16:21

    単にストリーマーと絡みつつ金も欲しい
    でもyoutubeで週5配信やホロの女とのコラボとかの活動はめんどくさいってだけだろ

  • 83コミ速さん2023年9月20日 09:02

    ホロあってないみたいやしいろいろ印象悪くて失敗してるイメージ
    新人が注目される次期やしどうなるんやら
    マリンとかは未だにショートや登録数はトップレべルに伸びてるなー

  • 84コミ速さん2023年9月22日 04:51

    余計な口聞かずに直ぐに行動に移れ

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)