【悲報】36歳になった女オタクさんの漫画が悲しすぎると話題に・・・
雑談
4

【悲報】36歳になった女オタクさんの漫画が悲しすぎると話題に・・・

“【悲報】36歳になった女オタクさんの漫画が悲しすぎると話題に・・・”のまとめ

1: 2023/09/06(水) 17:34:40.465 ID:b9WOGqHud BE:126836511-PLT(15001)

3: 2023/09/06(水) 17:36:53.735 ID:zJNyC1990
やめろその技は俺に効くやめてくれ
2: 2023/09/06(水) 17:35:49.419 ID:WWGsOn5da
俺は16でジャンプ卒業したのに
観ても面白く感じなくなったんだよ
6: 2023/09/06(水) 17:39:28.862 ID:qGUeOtq7a
理解のある彼くんいつ出てくんの?
7: 2023/09/06(水) 17:40:06.472 ID:WWGsOn5da
オタク向けはビジネスになるかもしれないがどんどんハードルが上がり続ける
9: 2023/09/06(水) 17:40:57.501 ID:zIsTQzY50
飽きただけじゃん
数年後またハマるぞ
15: 2023/09/06(水) 17:42:42.109 ID:BRy6mxWha
正直こういうのは効く
まだ20後半だけど中高の頃ほど強い情動が味わえなくなって来てる
18: 2023/09/06(水) 17:43:58.345 ID:adqaRUNAd
効いてる
19: 2023/09/06(水) 17:44:16.258 ID:gDfriCrsd
つらい
21: 2023/09/06(水) 17:45:54.006 ID:WWGsOn5da
人の出すもん見るのに飽きたら自分が作る側にまわれば良い
24: 2023/09/06(水) 17:47:03.458 ID:ZPmXRUgo0
趣味なんて何も残らない無意味で上等なんだから飽きたら別のシマに取り付けばいい話でしょ
26: 2023/09/06(水) 17:50:12.126 ID:nmfHONT1d
まあ36って結構更年期よ
35との違いエグい
27: 2023/09/06(水) 17:50:39.250 ID:PLvllXKn0
仕事ハマったら漫画とかアニメに費やせなくなったわ
29: 2023/09/06(水) 17:53:22.546 ID:+nYU8Egy0
好みは変わるけど刺さるものは相変わらずあるわ
33: 2023/09/06(水) 17:54:55.223 ID:433NoCHqa
>>29
それがどんどん無くなってくるってことだよ
1度見た事ある展開だとつまらなく感じる
30: 2023/09/06(水) 17:53:37.890 ID:jOzCcrUgd
俺もそんな日が来るかもしれないと思っていたが、今のところ全然余裕だわ
何見ても面白い
35: 2023/09/06(水) 17:56:49.490 ID:zcsIoYwg0
別の趣味見つけたらいいやん
そんな悲観するなよ
38: 2023/09/06(水) 18:00:43.329 ID:wcRUxIRfd
これは解る
ある時にふと今まで面白かった漫画やゲームが全く楽しめなくなった
でも子供ができるとまた楽しめるようになったから
結婚して子供ができると漫画やゲームだけでなく他のものも楽しめるようになるよ
41: 2023/09/06(水) 18:02:16.036 ID:gB2QM99Pd
流石に65歳とか70歳とかになったら楽しめなくなるかも
42: 2023/09/06(水) 18:02:28.820 ID:TqxrnTgU0
まぁ言ってるとおり才能がなかったんでしょ
何の趣味でも同じことよ
45: 2023/09/06(水) 18:04:27.413 ID:z4oAKsOP0
漫画アニメってキャラが若いからだんだん投影ができなくなってくるんだよ
そして現実が刺さってくる
47: 2023/09/06(水) 18:08:26.813 ID:76arh7+Za
昔のギャグ漫画は今読むとあまり面白くない
52: 2023/09/06(水) 18:11:13.962 ID:oM21iII20
やめろよ!
54: 2023/09/06(水) 18:11:55.109 ID:oLpCZtWwp
似たような趣味で独り身の語り合う友人1人いるから続いてるわ
56: 2023/09/06(水) 18:15:20.361 ID:LmNQKtgQ0
素質ないよ
57: 2023/09/06(水) 18:15:42.181 ID:yxMtMNuZ0
わかる
58: 2023/09/06(水) 18:16:50.660 ID:iXpw6wJ60
歳を追うごとに新鮮な刺激ってのがなくなるんだから当然そうなる
60: 2023/09/06(水) 18:17:58.731 ID:7FXkqG5u0
ギターにシフトしたな俺は
66: 2023/09/06(水) 18:23:14.049 ID:IVYiDqc90
45歳ぐらいから見始めたのだが…
とりあえず入門ということでハルヒから入った
71: 2023/09/06(水) 18:31:15.995 ID:IVYiDqc90
JOJOとゴールデンカムイの新作を持ってアニメ視聴をおえようとおもう
87: 2023/09/06(水) 18:45:59.893 ID:o+Nvb5Av0
何で36歳で急にくるんだよ
93: 2023/09/06(水) 18:56:17.717 ID:++CCICS30
年齢が問題じゃない
経験値が増えているだけ
同じものばかりじゃ飽きるのと同じ
115: 2023/09/06(水) 20:15:38.671 ID:T3zgal0qa
結局漫画とかゲームって他のことで人生充実してる隙間時間で楽しむものなんだよ
それをメインに据えてはいけない
44: 2023/09/06(水) 18:03:39.113 ID:XFYiiqM60
結局ゲーム漫画って未知への探求心だからな
だいたいデータ集めちゃうと興味なくなる

メント4

  • 1コミ速さん2023年9月7日 12:44

    いい歳して、すまんが忘却バッテリー経由でクワトロバッテリーにはまってるなう…。

  • 2コミ速さん2023年9月7日 14:19

    年取ったら大好きだった趣味に急にさめる厭きがくるのは運動やら食事改善で結構回避出来る
    要は未成年の時のように身体や脳が元気一杯じゃなくなってきてるから生きるのに不必要な趣味を脳が切り捨てようとしてる

  • 3コミ速さん2023年9月7日 19:47

    36歳独身とかもう取り返しがつかないな

  • 4コミ速さん2023年9月9日 12:41

    感性磨いてアンテナ張ってればそんなことはない
    ガキの頃は受けるだけでよかったのが歳取ると自分のセンスも磨かないと鈍る
    ただ享受してるだけだと抜け殻みたいになってくよ

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)