“【社会】コナンの恋人は毛利蘭か灰原哀か? 中国で「新蘭派」と「柯哀派」が血の抗争を繰り広げてる模様・・・”のまとめ
日本で上映中の最新作『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(Detective Conan:Black Iron Submarine)』は中国でまだ公開されていないが、早くも内容を巡って「カップル論争」が起こっている。
中国では、主人公・江戸川コナン(Conan Edogawa)が「黒の組織」によって子どもにされる前の高校生探偵・工藤新一(Shinichi Kudo)と幼なじみの毛利蘭(Ran Mori)ペアの「推し」ファンは「新蘭」派、コナン(中国語では「柯南」)と灰原哀(Ai Haibara)ペアを推すファンは「柯哀」派と言われる。
二つのファングループは長年、インターネット上で論争を続け、「血海深仇(血の抗争)」とまで呼ばれている。
最新作『黒鉄の魚影』では、コナンと灰原哀の2人がストーリーの軸となっている。
ネタバレは避けるが、灰原がコナンを助けるシーンもあり、試写会を見た日本在住の中国人がインターネットであらすじを投稿。
中国のSNSで関連ワードが上位にランキングした。
「柯哀」派は歓迎し、「新蘭」派は反発する形で、大きな話題となっている。
論争をめぐり、中国伝媒大学(Communication University of China)の王鵬(Wang Peng)氏はテレビ番組で「コナン(新一)の恋人は毛利蘭で、灰原哀は志を同じくする戦友。コナンは探偵であり、プレイボーイではない」とコメントしている。
《中略》
中国では近年、「嗑CP(カップル中毒)」という言葉が流行語となっている。「嗑」は「食べる」、CPは「カップル」の意味。
映画やドラマに登場するカップルに熱中し、2人が一緒にいる姿を見るだけで幸せを感じる状態を指す。
中国で『黒鉄の魚影』は年内には上映されるとみられるが、全国各地で上映されれば、「新蘭」派と「柯哀」派のカップル論争はさらに激しくなりそうだ。
全文はソース元でご覧ください
コナンの恋人は灰原哀か毛利蘭か? 中国で新作上映前から大論争
(c)東方新報/AFPBB News|2023年5月17日 17:00
https://www.afpbb.com/articles/-/3464273?act=all
画像削除済み
新一は蘭
灰原は負けヒロイン
歩ちゃんは一時期ガールフレンドづらしてたな
工藤新一の恋人は毛利蘭
まだワンチャンあるけどな
作者としては蘭がヒロインのままだろ
蘭 元カノ
寄り戻すかも知らんが
“ニュース”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】漫画版キミガシネ、打ち切りで連載終了・・・
- 【悲報】ガンダムSEEDの新作劇場版、作画が勘違いしたせいでキャラが滅茶苦茶になる
- 【悲報】ガンプラのCADデータ、流出してしまいガンプラ作りたい放題になる
- 【悲報】ウマ娘さんコロコロコミックで子供向け漫画連載開始wwwwww
- 『ドラゴンボールダイマ』に対する鳥山明のコメントwwwww
- 【速報】ドラゴンボール新作アニメ、悟空がドラゴンボールの力で子供にされる前代未聞の展開へ…
- 【朗報】アニメ『葬送のフリーレン』OPが1000万再生突破ガチで社会現象へ
- 【速報】映画『すみっコぐらし』、ジャニーズ・井ノ原快彦さんのナレーション変更へ
- 【悲報】るろ剣の薫どの、アニメの都合で誕生日を変えられてしまうwwww
- 「進撃の巨人」のエレンが「プロフェッショナル・仕事の流儀」に出演決定wwwww
コメント3件
大学教授に誰か突っ込んでくれよ
でも青山剛昌がコナンと灰原哀をカップルにしたら、お前らは「それは違うだろ」っていうでしょ?
ダラダラ続けるから重くてめんどくさい女になったよな