“【悲報】AI系Vtuber・ネウロ様、光の速さで廃れる”のまとめ
1: 2023/05/11(木) 11:49:07.329 ID:YqFowVut0
所詮AI
9: 2023/05/11(木) 11:52:52.432 ID:u9SisdPb0
問題発言が多い
4: 2023/05/11(木) 11:50:33.774 ID:VbOXq4dMd
ジャンプのネウロと関係なし?
5: 2023/05/11(木) 11:50:52.466 ID:YqFowVut0
>>4
全く関係ない
やつはアメリカ人
全く関係ない
やつはアメリカ人
7: 2023/05/11(木) 11:51:42.707 ID:hiPBxMX6a
AI系(中身は普通に人)
なんでしょ?
だったらキズナアイと被るからなぁ
なんでしょ?
だったらキズナアイと被るからなぁ
10: 2023/05/11(木) 11:53:11.860 ID:YqFowVut0
>>7
いやChatGPTなのか自分で作った自然言語系AIなのか中身はガチのAIだよ
いやChatGPTなのか自分で作った自然言語系AIなのか中身はガチのAIだよ
12: 2023/05/11(木) 11:55:52.127 ID:hiPBxMX6a
>>10
え、マジかよすげえ
え、マジかよすげえ
14: 2023/05/11(木) 12:00:03.967 ID:YqFowVut0
>>12
すごいけど廃れる
これが現実
すごいけど廃れる
これが現実
15: 2023/05/11(木) 12:00:07.577 ID:VbOXq4dMd
やってることは電人ハルもどきっていうね
17: 2023/05/11(木) 12:03:25.196 ID:DqmwhkOl0
日本語しゃべれるなら見たい
19: 2023/05/11(木) 12:07:06.430 ID:YqFowVut0
>>17
英語しか喋れん
英語しか喋れん
18: 2023/05/11(木) 12:04:25.515 ID:TWu8S8q90
chatbotなだけなら面白くもないんだろうな
20: 2023/05/11(木) 12:07:23.614 ID:YqFowVut0
>>18
なんかゲームの行動もAIらしい
なんかゲームの行動もAIらしい
13: 2023/05/11(木) 11:57:27.598 ID:ZEqFMavT0
コラボする相手によって面白さが変わるのはやっぱり道具というかそれがAIらしいというか
“VTuber”カテゴリの新着まとめ
- 【朗報】あの人気Vtuber事務所から新人が6人もデビュー決定! シルエットも公開されるwwww
- 【悲報】人気Vtuberグループ・あおぎり高校の同接数がヤバめ・・・
- 【朗報】人気Vtuber・天音かなたさん、大好評だったメン限画像を再配布へ お前らメンバー急げ!
- 【朗報】あおぎり高校さん、ショート動画のコメント欄に演者を出動させて再生数が盛り返す
- 【朗報】新作『龍が如く』出演権をかけたオーディション、優勝は人気Vtuberのksonさんに決定
- 【悲報】登録者数3.8万人の人気Vtuberさん、突然の引退発表
- 【悲報】あおぎり高校の人気Vtuber・音霊魂子さん、登録者数が減ってしまう・・・
- 【芸能】東野幸治と平成ノブシコブシ吉村が美少女VTuberとしてデビュー! ついに芸能人がVtuberになる時代へ
- 【悲報】人気Vtuberローレン・イロアスさんのジオゲッサー、出てる広告がヤバいwwwww
- 【画像】個人Vtuberさん、ティアキン配信でとんでもない再生回数を叩き出してしまう
コメント1件
何度も言うけど観客が人間である以上AIはエンターテイナーにはなれないよ
特にVtuberやアイドルみたいなのはファンが寄せる好意に依存してて、それはタレントとファンが共利共生の関係にある
AIはファンを必要としない事をファン自身も知ってるから、AIがファンに一方的に応援するメリットを与え続けない限りファンはいつでも気軽にAIタレントを見捨てられる