“【悲報】絵師さん、pixivボイコットを開始 AI絵を投稿禁止しない運営に向けて抗議か”のまとめ
1: 2023/05/08(月) 00:16:35.56 ID:ZG80HrVR0
2: 2023/05/08(月) 00:16:51.11 ID:ZG80HrVR0
8: 2023/05/08(月) 00:18:59.54 ID:3Nd4grBI0
はえ~
3: 2023/05/08(月) 00:17:47.42 ID:CXltPh/P0
前から観覧していた海外の画像投稿サイトがAI絵だらけになって見辛くて仕方がない
9: 2023/05/08(月) 00:19:04.34 ID:Zcut5haTM
aiによる創作活動認めないってどうなの?表現の自由に反しない?
11: 2023/05/08(月) 00:20:12.63 ID:DWA6u7U6M
というかピクシブに文句言ってどうなるもんでもないやろ
国相手にデモとかストライキして法律を変えさせないと🥺
国相手にデモとかストライキして法律を変えさせないと🥺
12: 2023/05/08(月) 00:20:31.08 ID:Sgo3o5sya
なんでこの人たちお世話になってるはずのpixivを攻撃してんの?
21: 2023/05/08(月) 00:26:59.48 ID:ORufuZ/A0
AIが気に食わないのでお金くれた人への作品公開をボイコットするという人質作戦なんやないか
22: 2023/05/08(月) 00:27:13.15 ID:eGo7scSaM
絵師って生まれてから1枚の絵も模倣せずにここまでやってきたんか?
45: 2023/05/08(月) 00:41:32.40 ID:Egvyping0
>>22
人間は良いけど、機械はダメ
これガチで言ってる
人間は良いけど、機械はダメ
これガチで言ってる
24: 2023/05/08(月) 00:27:40.75 ID:887+Bc4G0
pixivもクリスタもAIに対する嫌悪感を甘く見すぎてるわ
41: 2023/05/08(月) 00:40:10.01 ID:hMZz6q4F0
やめろやめろ
勝手にやめとけw
勝手にやめとけw
44: 2023/05/08(月) 00:41:13.45 ID:krFofOlwM
絵師からしても楽に素早く絵をかけたらその分趣味の時間とか増やせてええんちゃうんか?
50: 2023/05/08(月) 00:44:02.97 ID:IR200gjPp
マジで泣きそうや
belko先生がおらんくなったし、魚拓もないし
誰か保存してるのくれないか
belko先生がおらんくなったし、魚拓もないし
誰か保存してるのくれないか
57: 2023/05/08(月) 00:51:49.62 ID:VFf5chq00
マジでどこで線引きする気なんやろなあいつら
あるいは何も考えてないのか
あるいは何も考えてないのか
59: 2023/05/08(月) 00:54:44.77 ID:8BcrdvHK0
絵師っているのか?
AIのクオリティ高すぎていらないと思えてしまうんやが
AIのクオリティ高すぎていらないと思えてしまうんやが
60: 2023/05/08(月) 00:55:15.29 ID:fFB+4os5M
>>59
でもAIにはぬくもりがないよね🥺
でもAIにはぬくもりがないよね🥺
62: 2023/05/08(月) 00:56:46.37 ID:uuKNoLo60
>>59
絵師自体にブランド力あるやつは一線に立ち続けられるやろな
〇〇先生が描いたってこと自体に価値が見出されるタイプや
絵師自体にブランド力あるやつは一線に立ち続けられるやろな
〇〇先生が描いたってこと自体に価値が見出されるタイプや
63: 2023/05/08(月) 00:57:50.51 ID:O3H/lQyCd
AI絵師が成長する機会をわざわざアシストしてくれるなんて
優しすぎるやろ
優しすぎるやろ
71: 2023/05/08(月) 01:08:39.11 ID:yHW1sWKU0
AI関連の炎上内容見とるとそうしたくなる気持ちも分かる
30: 2023/05/08(月) 00:32:26.71 ID:hXrGv7EqM
大変だなと思うけど絵を描けないから実際のとこよくわかんないや
もういいや、なるようになって
もういいや、なるようになって
69: 2023/05/08(月) 01:06:48.61 ID:aipO7Dyup
いくら嘆いててもAIは今も進化し続けてるからなぁ
ほんま無慈悲やで
ほんま無慈悲やで
“ニュース”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】来週のプリキュア、多様性に配慮し成人女性プリキュアが初登場wwww
- 【悲報】謎のホラー作家・雨穴さん、漫画化で別人のように美化されてしまう・・・
- 【朗報】アニメ業界、めっちゃ給料高かったwwwwwwww
- 【大悲報】ぼっちざろっくの喜多ちゃんの検索候補、完全に汚染されてしまう・・・
- 【朗報】あの超人気漫画、ついにアニメ化決定wwwwwwww
- 【悲報】ウマ娘ことサイバーエージェントの株、ガチで終わる
- 【画像】推しの子、例の女の子が人気一位になり完全にノーダメージwwwwwww
- 【悲報】あの大人気アニメ監督のTwitter、凍結されてしまう
- 【速報】アニメ「推しの子」騒動、木村花さんの母親がツイート更新
- 【悲報】アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」ファン、また搾取されてしまう・・・
コメント4件
当事者が大変なのは理解するが、AIを使っての創作活動は認めないってのは違う気がするわ。
絵がかけない人にとっては新たなクリエイティブ活動のチャンスなのに、人の足ひっぱるのはなぁ。
初音ミクが出てきたときに歌手の仕事が奪われる!って騒いだ奴いたか?
オタクはダブスタ過ぎるわ
みんなで連帯して行動!企業に圧力かけるぞ!法的には問題ないことをお気持ちでなんとかしよう!
絵師のやってることツイフェミと同じなんよな
別にpixivやめるでいいやん
絵師があのサイト使うメリットは各々の宣伝が楽なのと数字で自己肯定感上がるからだし
AI絵の氾濫はウザいしAI使用者にクソみたいなのが多くて潰したくなるのはわかるけど、だからと言って全てのAI絵を規制しない企業が悪いとはならんやろ
批判すべきはモラルの無い悪用者じゃね
そこを叩いても効かないからpixiv叩くはってのは単なる厄介に落ちてんだよな