“【朗報】Vtuber第三勢力ぶいすぽっ、にじさんじを抜き業界二位になったことが判明”のまとめ
1: 2023/04/30(日) 14:27:31.06 ID:q2nrZLuK0
https://twitter.com/P2y_jp/status/1652413448444342273
>VTuberグループ ぶいすぽっ!は2023年 (令和5年) 4月28日現在、所属タレント17名のYouTube公式チャンネルの平均登録者数が約35万706人を記録し、
>VTuber事務所・グループにおける平均登録者数において日本国内2位に浮上したことが判明しました。
>VTuberグループ ぶいすぽっ!は2023年 (令和5年) 4月28日現在、所属タレント17名のYouTube公式チャンネルの平均登録者数が約35万706人を記録し、
>VTuber事務所・グループにおける平均登録者数において日本国内2位に浮上したことが判明しました。
まずい
にじも新人入れて強化しないと ←もうしてる定期
2: 2023/04/30(日) 14:28:36.58 ID:esokM3h80
平均は不味い
最大で語れよ
最大で語れよ
3: 2023/04/30(日) 14:29:28.68 ID:/0lTIRWv0
中央値はどうや?
4: 2023/04/30(日) 14:31:07.18 ID:yg7h+l4E0
新人入れるほうが平均さがるやろ
6: 2023/04/30(日) 14:33:42.06 ID:CWlMmyqa0
で、時価総額は?
にじさんじは1800億だけど?
にじさんじは1800億だけど?
8: 2023/04/30(日) 14:33:51.89 ID:Wpbdk2Rs0
にじ3位wwwwwwww
9: 2023/04/30(日) 14:35:59.16 ID:AXEPkBj30
ア、アイドル部、、、
11: 2023/04/30(日) 14:37:19.28 ID:c4+zDYx60
>>9
つべの方で活動してるのがいないからもうどうなってるかわかんね
つべの方で活動してるのがいないからもうどうなってるかわかんね
10: 2023/04/30(日) 14:36:52.40 ID:95Etvg4G0
にじさんじの新人とか一瞬で30万とかいくでしょ
13: 2023/04/30(日) 14:41:45.09 ID:q2nrZLuK0
>>10
同接がね…
同接がね…
7: 2023/04/30(日) 14:33:48.70 ID:opgyCRg10
3番手ってぶいすぽだったのか
“VTuber”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】Vtuber事務所・ななしいんく公式Twitter、特定Vtuberの情報ばかり発信して個人アカみたいになる
- 【悲報】ゲーム開発者「Vtuberの配信中にサーバーが落ちたのでVtuberに謝罪のスパチャしました」
- 【悲報】人気男性Vtuberがガンダムのゲーム配信したときのコメント欄wwwwwwww
- 【悲報】人気Vtuber・天羽衣さん、衝撃の事実を知り絶句してしまう
- 【悲報】クラファンサイト、デビュー前のVTuberのクラファンで溢れかえる
- 【朗報】あの人気Vtuber事務所から新人が6人もデビュー決定! シルエットも公開されるwwww
- 【悲報】人気Vtuberグループ・あおぎり高校の同接数がヤバめ・・・
- 【朗報】人気Vtuber・天音かなたさん、大好評だったメン限画像を再配布へ お前らメンバー急げ!
- 【朗報】あおぎり高校さん、ショート動画のコメント欄に演者を出動させて再生数が盛り返す
- 【朗報】新作『龍が如く』出演権をかけたオーディション、優勝は人気Vtuberのksonさんに決定
コメント15件
人数比を考慮しない平均値での順位付けという馬鹿御用達のランキング
日本の平均年収と同じ数字のマジック
無意味な指標では無いだろ
「にじさんじ所属のVtuber」という肩書の価値を表している
にじさんじの価値は低いということだな
10: 2023/04/30(日) 14:36:52.40 ID:95Etvg4G0
にじさんじの新人とか一瞬で30万とかいくでしょ
1ヶ月経って10万がやっとです・・・
この数字が意味していることは、企業を抜きにした純粋な箱のブランド価値が現れてるんだよ。新人がどれだけ伸びるかの目安になる
にじさんじ新人ラッシュで平均下げただけでしょ?ぶいすぽっ!推しだから話題になるのは嬉しいけどこれはちょっと違うなあ。
新人がどれだけ伸びるかの目安になるのは定期的に新人入れる場合に限るでしょ。新人入れたとしても1位は揺るがないだろうけどここ2年くらい新人入れてないんだからそりゃ平均登録者数はぶっちぎりに決まってるやん。
平均登録者数とか何を誇っているのか
にじさんじは会社の名前使ってもバフにならないレベルの烏合の衆が多すぎる
半分くらいは所属してるだけで個人勢と変わらんだろ
個人勢がデビュー直後数万人に届く世界線から来てる人間がいるな。
こっちの世界線だとデビューしても登録1~2桁はざらにいるし、3桁や4桁ならかなりいいスタート、数万とかなったらかなりのバフスタートだし、にじは登録も同接も十分バフ乗ってるんよ
ちょうど8人、4人、4人と3か月くらいで新人いれたからそりゃぶいすぽにも抜かれるよな
ちょうどにじの平均値35万登録のVがコラボしてたけどスクエニのVがデビュー4年はたってるけどまだ1万届いてない
その意味でいえばぶいすぽは相当うまくやってるのは間違いない
ホロが突然半年の内に20人とか新人入れたらどうなるんだろな
初配信前に銀盾余裕、あっという間に30万な現状は崩れるのだろうか
にじさんじの新人は連続で新人デビューさせるわりには、声も性格もガワにもこれといった特徴ないわすぐにFPSしだすわで魅力なさすぎるんだよね