【朗報】なろう作者だけどガチで百万部売れたwwwwwwww
雑談
0

【朗報】なろう作者だけどガチで百万部売れたwwwwwwww

“【朗報】なろう作者だけどガチで百万部売れたwwwwwwww”のまとめ

1: 2023/04/10(月) 21:47:40.53 ID:dlTPD0wlp
なお年収二百万円くらいの模様
夢なさすぎんか…?

2: 2023/04/10(月) 21:48:17.14 ID:b0bIUjRE0
>>1
百万部売れて年収2百万はありえないだろ
9: 2023/04/10(月) 21:51:02.64 ID:dlTPD0wlp
>>2
漫画の原作者印税1.3%なんだわ
低い方だと思うけど極端に低い方ではない
3: 2023/04/10(月) 21:48:31.81 ID:c5Oxcdtc0
一冊売って2円なんか
11: 2023/04/10(月) 21:51:50.14 ID:dlTPD0wlp
>>3
さすがに総額だともう少しもらってる
6: 2023/04/10(月) 21:49:30.05 ID:dlTPD0wlp
前スレに運営メールくれって言ってる奴いたけどそれなら出せるぞ
8: 2023/04/10(月) 21:50:37.91 ID:aYIzY8Yh0
百万部やったら特定されるやろ🤨
13: 2023/04/10(月) 21:52:30.44 ID:QTygW2uUr
おい、書籍化打診時のメール見せろ😡
個人情報隠してええから
15: 2023/04/10(月) 21:53:14.26 ID:dlTPD0wlp
>>13

別のページのがいい?

17: 2023/04/10(月) 21:54:13.18 ID:QTygW2uUr
>>15
はえーマジやん
ワイは信じたからええで
18: 2023/04/10(月) 21:54:17.98 ID:3vi4w4SOp
>>15
メールのタイトルだけとかなめてんのか?
21: 2023/04/10(月) 21:57:23.30 ID:dlTPD0wlp
>>18
出版社とか作品名とかヒナプロの担当者名とか入ってくるの伏せた画像作るの微妙に面倒
黒塗りしても文字数でわかる人にはわかりそうだし
なにがほしいの?
24: 2023/04/10(月) 22:00:58.57 ID:dlTPD0wlp
書籍化打診のご連絡
(このメッセージは小説家になろう内メッセージボックス・登録メールアドレスの両方に送信されています。)

いつも小説家になろうをご利用頂き、ありがとうございます。
小説家になろう運営の〇〇と申します。

この度「出版社名」様より
書籍化のお申し出がございました為、ご連絡致しました。

多分これがテンプレだよ

26: 2023/04/10(月) 22:01:50.49 ID:b7bxb9Vv0
はい嘘
ワイみたいな10万部しか売れてなくても紙は6%、電子は10%
100万部行けば紙で10%電子で15%は貰えるやろ
30: 2023/04/10(月) 22:03:22.60 ID:dlTPD0wlp
>>26
漫画の話です
部数で変わるのアルファポリスとエンターブレインくらいじゃないの
それも百万部で切り替わるなんて聞いたことないよそれこそどんな条件なの
41: 2023/04/10(月) 22:06:39.81 ID:MUJMLfVa0
だいたいコミカライズの印税だけだ1000万くらい貰ってるってことか
43: 2023/04/10(月) 22:07:42.37 ID:dlTPD0wlp
>>41
くらいは合計もらっとるな
でも百万部でこれか…って気持ちが正直あるわ
53: 2023/04/10(月) 22:09:32.38 ID:MUJMLfVa0
>>43
まぁ100万部って相当やもんな
前期なろうの転天でアニメ化前10万部とかじゃなかったか?
51: 2023/04/10(月) 22:09:09.29 ID:F1y0DKBR0
腹くくって名前出せ
なろうJ作家として生きていけ
60: 2023/04/10(月) 22:12:03.40 ID:yyN9igLO0
みんな疑ってばかりじゃ人生楽しくないでしょ
65: 2023/04/10(月) 22:13:30.42 ID:3nPaEoQ9p
>>60
信じさせる努力をして欲しいもんだ
74: 2023/04/10(月) 22:17:09.07 ID:Ycwrai6e0
漫画版が100万部いってるけど原作は売れてないなろうってかなり限られてない?
97: 2023/04/10(月) 22:22:49.65 ID:IjWNdZJua
書籍って印税って10~15%貰えるって聞いたけど嘘やったんか・・・
漫画化した時は名前乗ってる人で頭割りとか恐ろしい話聞いたけど
115: 2023/04/10(月) 22:30:06.64 ID:pMv3bHIW0
>>97
小説の印税10%(中小出版社は8%とかもある)
コミカライズ3%を原作者とキャラ原案で分ける(小説とコミカライズの出版社が違ったりすると原作の出版社が取る場合もある)
103: 2023/04/10(月) 22:24:59.81 ID:VU8+qKmQ0
いや100万部で年収200はないやろ釣り針デカすぎ
137: 2023/04/10(月) 22:36:14.63 ID:2cUi0D1Pr
ワイ、書籍化打診の証拠を見せようとするも一向にアップロードできない😭
148: 2023/04/10(月) 22:40:32.95 ID:VNI68Zwj0
よう分からんけど趣味で書いた小で200万ならまあまあやないの?
154: 2023/04/10(月) 22:42:17.26 ID:4OZY08hK0
ほんまは10万部届かないくらいやろな
75: 2023/04/10(月) 22:17:16.61 ID:VrGfhP0D0
ちゃんと完結させなよ😌

メント0

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。