【訃報】漫画家・松本零士さん死去、85歳  「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など
ニュース
0

【訃報】漫画家・松本零士さん死去、85歳  「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など

“【訃報】漫画家・松本零士さん死去、85歳  「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など”のまとめ

1: 2023/02/20(月) 13:18:28.48 ID:8qLOX3Jd9
2/20(月) 11:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d70433ff7f8b039a5b9851e5da6d725f50cbea

 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などの作品で知られる漫画家の松本零士(まつもと・れいじ)さん(本名・晟=あきら)が2月13日午前11時0分、急性心不全のため、都内の病院で亡くなった。85歳だった。20日、東映が発表した。告別式は近親者のみですでに執り行っており、喪主は妻で漫画家の牧美也子さんが務めた。

【写真】「銀河鉄道999」のアニメ画像 星野鉄郎とともに旅をするメーテル
 所属する零時社の代表取締役で、長女の松本摩紀子氏もコメントを発表。「漫画家松本零士が、星の海に旅立ちました。漫画家として物語を描き続けることに思いを馳(は)せ駆け抜けた、幸せな人生だったと思います。『遠く時の輪の接する処で、また巡り会える』と松本は常々申しておりました。私たちもその言葉を信じ、その日を楽しみにしています。これまで応援くださいましたファンの皆さま、作品を世に送り出してくださいました関係各社の皆さま、お世話になりました各自治体ならびに各団体の皆さま、若かりし頃から共に切磋琢磨(せっさたくま)してくださった漫画家の先生方、そして旅立ちにあたりサポートしてくださいました病院の皆さま、心より深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました」とつづった。

 松本さんは、1938年(昭13)1月25日生まれで、福岡県久留米市出身。6歳の頃から絵を描き始め、9歳で運命的な本(「新寶島」「月世界紳士」いずれも著者は手塚治虫氏)との出会いをきっかけに漫画を描き始め、15歳の時に投稿作「蜜蜂の冒険」が「漫画少年」で受賞掲載され、商業誌デビュー。実質的な漫画家デビューは1957年「少女」掲載の「黒い花びら」で、しばらくは少女漫画誌での執筆が続いた。

 1968年に青年漫画誌が誕生し始めたころ、「漫画ゴラク」に「セクサロイド」を発表。以降、青年漫画誌での執筆が増え、少年・青年漫画のジャンルで活躍し、「男おいどん」「ガンフロンティア」「宇宙戦艦ヤマト」「クイーンエメラルダス」「ザ・コックピットシリーズ」「宇宙海賊キャプテンハーロック」「銀河鉄道999」「新竹取物語1000年女王」など数々のヒット作を生み出した。

 19年11月、「宇宙海賊キャプテンハーロック」が、イタリアでのテレビ放送40周年を迎えて訪れたイタリア・トリノで倒れたこともあったが、帰国後は回復。東映によると、最近体調を崩し、年齢を考慮して入院していたという。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676862062/

6: 2023/02/20(月) 13:20:44.23 ID:iwuKVwqV0
マジで偉大すぎる人を…
11: 2023/02/20(月) 13:21:20.11 ID:l47IDYM30
宇宙戦艦ヤマトのデザインや絵コンテも松本零士なんだよね
12: 2023/02/20(月) 13:21:38.47 ID:YlzJEBPf0
銀河を離れイスカンダルへ旅立ってしまわれたか南無
23: 2023/02/20(月) 13:22:59.86 ID:RZ/VkoET0
ロマンのある作品だったなあ
24: 2023/02/20(月) 13:23:27.69 ID:TDoQfIzc0
メーテルーまた一つー星が消えるよ~
35: 2023/02/20(月) 13:25:24.38 ID:iwuKVwqV0
俺、まだ青い鳥に出会ってねーよ(´;ω;`)
37: 2023/02/20(月) 13:25:46.45 ID:gF8QGZov0
俺の時代だとSFアニメは
ヤマト、エメラルダス、ハーロック、999
ときて、
ガンダムに繋がるんだよ
40: 2023/02/20(月) 13:26:02.72 ID:ENwsZdJb0
まじか
42: 2023/02/20(月) 13:26:28.35 ID:jHwNGD2B0
一番好きなのはザ・コクピット

戦場交響曲、グリーンスナイパー、音速雷撃隊
どれも名作

合掌

65: 2023/02/20(月) 13:28:24.78 ID:MTikO6gX0
>>42
最近久しぶりに読み返してみたけど泣けたわw
不滅の傑作だなぁ
70: 2023/02/20(月) 13:29:06.84 ID:pwksE3pH0
昭和なんて
松本零士だらけだったからな
今のジブリレベル
73: 2023/02/20(月) 13:29:50.56 ID:xGdTn5zB0
本当に沢山楽しませて貰いました
ご冥福をお祈り致します
西原理恵子の画力対決に出たのも面白かったし真偽は判らないけどその連載原稿であまりの描かれように小学館の担当者Y氏を呼び出したという落ちはさらに笑いましたw
117: 2023/02/20(月) 13:35:16.16 ID:iwuKVwqV0
男のロマンに全振りしたスタイル
大好きだった(´;ω;`)
127: 2023/02/20(月) 13:36:26.62 ID:wt4b290V0
とは言え未解決マンガが多かったな

あと999も
最初の火星とかは厳密な一日の数字だったのが
途中からここの一日は66.66時間ですとかに

行き当たりばったり感は否めない

140: 2023/02/20(月) 13:38:09.12 ID:h9+nJHZO0
まじかよショック過ぎる
144: 2023/02/20(月) 13:38:56.27 ID:hBshJfA+0
小学校の頃、ずっと真似して999の絵を描いてた。
未だに、直接関係ないけど、リメイクヤマトも楽しみに見てる。
ご冥福をお祈りします。
147: 2023/02/20(月) 13:39:08.36 ID:RUZvUNiO0
大和が沈んだ…
161: 2023/02/20(月) 13:40:33.96 ID:CH3dO31z0
メーテルが初恋って俺だけじゃないよね
118: 2023/02/20(月) 13:35:33.64 ID:mirQY1Ey0
帰ったらキャプテンハーロックとクイーンエメラルダスを読みながら酒を飲もう
ご冥福を

メント0

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。