【画像】人気Vtuberさん、「東京観光大使」に選ばれるwwwwww
VTuber
1

【画像】人気Vtuberさん、「東京観光大使」に選ばれるwwwwww

“【画像】人気Vtuberさん、「東京観光大使」に選ばれるwwwwww”のまとめ

1: 2023/02/08(水) 16:14:12.01 ID:CwTYHNfs9
ホロライブプロダクション【公式】
@hololivetv
🎊お知らせ🎊
東京の魅力を国内外に広く発信し、東京への興味、関心を喚起することを目的とした「東京観光大使」に #ホロライブプロダクション が選ばれ、

#さくらみこ
#森カリオペ
#がうる・ぐら

の3名が就任します✨

『東京観光大使』を任命します!
2023年2月8日 14時00分
東京都は、東京の魅力を国内外に広く発信し、訪都意欲を喚起することにより、来訪者の増加や地域の活性化につなげることを目的として、新たに『東京観光大使』によるPR活動を行うこととしました。このたび、以下の方々を『東京観光大使』に任命しますので、お知らせいたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004106.000052467.html

6: 2023/02/08(水) 16:20:39.86 ID:GMPLvfsk0
さすが東京w
8: 2023/02/08(水) 16:24:00.38 ID:eW1K+nk40
声優とはガチで差が開いたな
つか、みこちは東京出身だったのか?
9: 2023/02/08(水) 16:24:48.55 ID:fMNphmv30
みこちのマリオ3面白かった
10: 2023/02/08(水) 16:25:08.57 ID:ztRkp4XA0
さくらみこきたー
11: 2023/02/08(水) 16:25:13.78 ID:TTgBRNO90
オワ国
13: 2023/02/08(水) 16:26:59.99 ID:N0OdehKF0
国民みんなオタクじゃねえから
14: 2023/02/08(水) 16:27:51.92 ID:BQ40ikDH0
>>13
でもこれが日本が海外に誇れる文化なんすよ!
17: 2023/02/08(水) 16:29:32.60 ID:QsC9gjsd0
補助金でも出るんか?
19: 2023/02/08(水) 16:30:54.58 ID:VFIYljnL0
世界にも大幅アピール出来る三人組か
20: 2023/02/08(水) 16:35:03.54 ID:ztRkp4XA0
さくらみこだけはガチで面白い
23: 2023/02/08(水) 16:37:08.27 ID:05dWD5710
カリオペしか知らん
25: 2023/02/08(水) 16:37:46.50 ID:BQ40ikDH0
がうるぐらしか見たことないな
26: 2023/02/08(水) 16:37:55.55 ID:4P51IlvY0
みこちは東京出身ではないのでは
30: 2023/02/08(水) 16:40:37.78 ID:p5t1nEAS0
>>26
全員、東京出身じゃないどころか2人は海外出身だけど?
34: 2023/02/08(水) 16:42:02.50 ID:H2ytpE4o0
ぐらちゃん休んでるのに
42: 2023/02/08(水) 16:49:28.62 ID:Rm4ESp4L0
さくらみこは岩手だろ
44: 2023/02/08(水) 16:51:28.71 ID:UhgzfdHe0
みこち凄い!東京のいいところドンドン発信してほしいね
72: 2023/02/08(水) 17:00:37.91 ID:VjLKNHb10
がうるぐらは東京に住んでもいないしこれ見て東京へ行こうってなるか?
東京へ行ってさくらみこに会えるわけでもないし
89: 2023/02/08(水) 17:09:51.87 ID:YiuwmhOU0
>>72
登録者が世界で400万人以上なんだから
広告塔としては十分だろ
85: 2023/02/08(水) 17:07:29.16 ID:x3yUHA2J0
ここは営業マンが超絶やり手なのか?めっちゃ仕事とってくるな
92: 2023/02/08(水) 17:14:14.01 ID:lGRuIZG80
税金使ってないならどうでもいいわ
使ってたらちゃんと考えろよと思うけど
96: 2023/02/08(水) 17:15:06.51 ID:buvgk3jR0
よく分からんが何ならいいんだよw
小池都知事にやらせるんか?
22: 2023/02/08(水) 16:36:33.46 ID:QzrKp2yQ0
世も末ですな

メント1

  • 1コミ速さん2023年2月9日 12:26

    こういうのにオタクを動かす影響力のあるインフルエンサーが入るのは当たり前なんよ
    そりゃ社会的認知度や好感度は別所哲也とVtuberは比べられん
    だが、ぶっちゃけてしまえば別所哲也が「どこどこのお店に行って来ました!ここのお店はこれが最高です!」と宣伝するのと、人気Vtuberが同じ事をするのでは桁違いの差が出る
    オタクがわんさかやって来て商品と飾られたサイン色紙をSNSに上げまくるだろう
    アイドル枠の様な即効性のある経済効果をずっと安く叩き出す
    これは流石の別所哲也でも無理だ

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。