“【悲報】水星の魔女の主人公スレッタちゃん、考察により片腕を失うのが確定してしまう・・・”のまとめ
1: 2022/12/13(火) 20:30:12.92 ID:IdzX4ammp
1期ラストの決戦舞台となるプラントクエタ
画像削除済み
某有名なシーン
画像削除済み
画像削除済み
どう見ても意識的なオマージュ
・片腕の母親
・主人公チームが義体技術の会社を立ち上げ
やっぱりスレッタちゃんは酷い目に遭う未来しかない模様
2: 2022/12/13(火) 20:30:45.34 ID:5+408b+U0
たぬきってダースベイダーになりそうだな
8: 2022/12/13(火) 20:32:22.02 ID:5yx61T7S0
2部はボブ主人公でええよ
9: 2022/12/13(火) 20:32:51.27 ID:vwTI7J9H0
もうボブ主人公にした方がええて
スレミオは端っこで百合しとれ
スレミオは端っこで百合しとれ
16: 2022/12/13(火) 20:35:27.01 ID:C4YgcLRF0
義体を通してエアリアルと繋がった方が操作の効率よさそうだしな
19: 2022/12/13(火) 20:36:20.21 ID:oCHQ5Q4ua
>>16
それはもう鉄血でやったんじゃ…
それはもう鉄血でやったんじゃ…
18: 2022/12/13(火) 20:36:08.68 ID:9Xd03UHSM
でも創作物の義手って超性能やからな
ジョジョのジョセフとかも義手になってもまったく不便そうでなかった
ジョジョのジョセフとかも義手になってもまったく不便そうでなかった
23: 2022/12/13(火) 20:37:40.63 ID:u22+eb0h0
フォースの力でファンネル動かしてるしな
26: 2022/12/13(火) 20:38:45.89 ID:g6ZRreIn0
何気に全然キャラ死なないな 4号君もワンチャンある描写やったし
30: 2022/12/13(火) 20:39:07.35 ID:ymUebPY90
EDの歌詞からすると足も片方無くすぞ
37: 2022/12/13(火) 20:40:19.81 ID:IdzX4ammp
>>30
そんな歌詞だったか?
そんな歌詞だったか?
42: 2022/12/13(火) 20:41:46.83 ID:ymUebPY90
>>37
2番に
「その手が脚が動くのは誰の為」ってある
2番に
「その手が脚が動くのは誰の為」ってある
52: 2022/12/13(火) 20:44:02.34 ID:8f0r9NNia
>>42
作詞の人ストーリー全部聞いとるんか?
作詞の人ストーリー全部聞いとるんか?
64: 2022/12/13(火) 20:48:25.36 ID:eGpLCi/Q0
>>52
1クール目の脚本は渡されてる
1クール目の脚本は渡されてる
35: 2022/12/13(火) 20:40:12.04 ID:nw+Ka0d90
鋼の魔女
46: 2022/12/13(火) 20:43:08.89 ID:JF3ZLYmw0
若い頃のかあちゃんをまんまなぞる感じか
66: 2022/12/13(火) 20:49:37.93 ID:zpJh11yh0
ちょっとおもろそうやん
68: 2022/12/13(火) 20:51:36.73 ID:IOU9HCxDp
こんなたぬたぬしてる主人公が今後戦争で人〇さないとあかんくなるんやから
それなりに強制的な成長必要やし
片腕パーンはありそうなんよ
それなりに強制的な成長必要やし
片腕パーンはありそうなんよ
画像削除済み
72: 2022/12/13(火) 20:52:56.44 ID:IOU9HCxDp
これ以上スレ虐はやめて欲しいけど無理なんやろなぁ
79: 2022/12/13(火) 20:56:00.23 ID:03ZJ/LXR0
あっ
画像削除済み
83: 2022/12/13(火) 20:57:57.47 ID:jffdAk0E0
義手義足直結で操作はもうサンダーボルトで散々やっちゃってるからネタ被りはさせてこないだろ
90: 2022/12/13(火) 20:59:11.54 ID:HBtEpDQE0
ビームサーベルとライトセーバーってどっちが先なの
96: 2022/12/13(火) 21:01:05.89 ID:ahwEjpF00
>>90
スターウォーズが1977年でガンダムが1979年で
宇宙からのメッセージが1978年や
スターウォーズが1977年でガンダムが1979年で
宇宙からのメッセージが1978年や
91: 2022/12/13(火) 20:59:21.29 ID:r7e3zHbE0
そう言うのは若者に受けない、で学園設定にしたのにそれすら貫かないのか
100: 2022/12/13(火) 21:01:37.03 ID:F0xVGD9P0
エアリアルはガンダムなの…はもうやったやろ
125: 2022/12/13(火) 21:06:15.19 ID:wFg6Y8jl6
スレッタがアナキン化する可能性だってあるわけよ
131: 2022/12/13(火) 21:07:49.87 ID:XJfuPqdGd
ボブがスレッタかばって義手はありそう
203: 2022/12/13(火) 21:21:53.61 ID:HoPixkcz0
何言ってんの
主人公ってボブやろ?
主人公ってボブやろ?
209: 2022/12/13(火) 21:22:54.60 ID:G+8sA7Bf0
主人公以外全滅でもええな
229: 2022/12/13(火) 21:30:08.02 ID:HTjlmAeq0
最新話のスレッタ可愛かったわ
21: 2022/12/13(火) 20:36:58.26 ID:ucma+2rJ0
ここまで露骨なスターウォーズオマージュは草生える
197: 2022/12/13(火) 21:20:26.71 ID:ynTAZRAo0
タヌキの笑顔が見れるのは今だけかもしれない
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【画像】キングダムの壁、まだ生きてたwwwwwwwwwww
- 【画像】今人気の女性向け漫画、ガチでヤバいwwwwwwww
- 【画像】少年マガジンの五等分の花嫁の後継作がこちらwwwwwww
- 【悲報】ワンナウツとかいう野球漫画、中日ドラゴンズを批判してしまう
- 【悲報】ダンジョン飯、原作最終回&アニメ化決定してるのに話題にならない
- 【悲報】漫画『ブラックジャック』、表現規制のせいで意味不明になる
- 【天才】漫画家さん、さりげない描写で違法サイト対策をする
- 【悲報】『ライザのアトリエ』のアニメ、ただの原作宣伝アニメだった・・・
- 【悲報】今期アニメ『夢見る男子は現実主義者』さん、かつてない作画ミスが見つかるwwwwwww
- 【悲報】漫画「コブラ」の結末、誰も知らない…
コメント1件
>>91
欠損大好き鬼滅が流行ったのもしらねぇのかよ、老害ガノタは