【朗報】あの大物漫画家さん、新連載を始める模様
漫画家
1

【朗報】あの大物漫画家さん、新連載を始める模様

“【朗報】あの大物漫画家さん、新連載を始める模様”のまとめ

1: 2022/11/10(木) 10:10:43.22 ID:Lwnnj2wAa
ヤンジャンか?

森田まさのり
@HITMANmorita
先日、漫画家人生4度目の、一話目原稿を担当に渡し終えた。
アナログ原稿の封筒は、熱の籠もったケント紙に、重ね張りしたスクリーントーンや修正ホワイトの重さも加わり、ずっしりとした手応えを感じる。
担当がその封筒を大切そうに鞄にしまった時、また始まったんだなと実感した。
頑張ります!

3: 2022/11/10(木) 10:13:04.22 ID:Y3cNGnKk0
まだ四作目なのかこの人
10: 2022/11/10(木) 10:15:50.25 ID:r0jIWmhv0
>>3
1作が長いからね
べしゃりは長期休載もあったし
4: 2022/11/10(木) 10:13:06.13 ID:0jgBnacxr
デジタル化しろよ
5: 2022/11/10(木) 10:13:59.66 ID:D4udIdXG0
ろくでなしとルーキーズとべしゃり暮らししか連載してないのか

安定感あるやん

8: 2022/11/10(木) 10:15:20.67 ID:OG5RhVdj0
漫才傾倒してM-1出たりしてたよな
14: 2022/11/10(木) 10:16:39.86 ID:0fRhZBTid
>>8
脳ベルshowやラヴィットにも出てたぞ
24: 2022/11/10(木) 10:20:11.07 ID:Ds7TUDVn0
>>8
3回戦までは行ってなかったっけ
50: 2022/11/10(木) 10:26:28.90 ID:cZM3WuTRr
>>24
準々行ったで
11: 2022/11/10(木) 10:15:50.25 ID:thBHMtFw0
似顔絵めっちゃ上手いよねこの人
12: 2022/11/10(木) 10:16:04.75 ID:0fRhZBTid
べしゃりは移籍で延命したけどジャンプ漫画家で単行本1桁で終わった連載ゼロなのは珍しいな
17: 2022/11/10(木) 10:17:03.91 ID:3/oLjo5/0
全部連載続くのってすごいな
18: 2022/11/10(木) 10:17:36.44 ID:7/sacdVL0
打率高いな
19: 2022/11/10(木) 10:17:48.40 ID:EtmoaO7i0
ろくでなし
ルーキーズ
べしゃり
のみなん?
20: 2022/11/10(木) 10:17:59.82 ID:EtmoaO7i0
逆にすごいな
22: 2022/11/10(木) 10:19:35.72 ID:EeLTUG5dx
短編電子化してないのなんとかして
23: 2022/11/10(木) 10:19:37.79 ID:effMmDhaa
べしゃりは結局ようわからんまま終わったな
26: 2022/11/10(木) 10:21:08.69 ID:/koCoLv80
>>23
べしゃりは終盤だけなら神クラスやろ
中盤のグダグダやら休載やら移籍やらで読者離れたのが勿体ないレベルやで
31: 2022/11/10(木) 10:22:07.36 ID:0f/5eszq0
>>23
M-1決勝戦編も一応やったぞ
25: 2022/11/10(木) 10:20:27.86 ID:Ey01H2wM0
ろくでなしBLUESが1番人気よな
92: 2022/11/10(木) 10:39:35.19 ID:TWqkC1pA0
>>25
世間的にはどうやろ
ルーキーズは原作微妙やったけどドラマあんな人気出るとは思わんかったし
27: 2022/11/10(木) 10:21:38.46 ID:jFeHUqoK0
一般人気と知名度はルーキーズやと思うぞ
28: 2022/11/10(木) 10:21:46.63 ID:8BQEIXZ/0
結局しゃべり暮らしは読まんかったなあ
まあ次もどうせ面白いんやろ
32: 2022/11/10(木) 10:22:37.87 ID:E3HJg9uS0
>『ROOKIES』がTBSテレビでドラマ化される前に、日本テレビからドラマ化のオファーがあったものの、
>川藤以下登場人物の名前を読売ジャイアンツの選手に変えることを条件にオファーを出されたために辞退したことがある

虚〇ステレビさぁ…

43: 2022/11/10(木) 10:24:37.66 ID:uFRhjb9a0
>>32
笑うわ
48: 2022/11/10(木) 10:25:49.05 ID:N5GiiFYm0
>>32
川上とかいるのに何で変えたがったんかな
57: 2022/11/10(木) 10:27:35.44 ID:3jBCMadGM
>>32
わざとレベルでケンカ売り過ぎやろ
72: 2022/11/10(木) 10:32:17.09 ID:Q3u1ZTCj0
>>32
これほんま草
45: 2022/11/10(木) 10:25:11.82 ID:n2ARiRkc0
長編の合間に短編のギャグ回描くスタイル好きだわギャグ回の方がむしろ好き
63: 2022/11/10(木) 10:28:56.03 ID:4KU7Ix3Ea
ルーキーズって連載中は大して人気なかったよな
67: 2022/11/10(木) 10:30:14.73 ID:EeLTUG5dx
べしゃりの続きあったんかよ
知らんかった
77: 2022/11/10(木) 10:33:46.11 ID:qUOqL/p4a
森田はベースの画力もすごいけどアクションシーン描くのホント上手いよな
79: 2022/11/10(木) 10:34:42.33 ID:n2ARiRkc0
ろくブルは掲載順で言うとドベから2番目が定位置やったな
81: 2022/11/10(木) 10:35:23.14 ID:URWC+s0K0
本人の実力は当然としてもすごい幸運だな

メント1

  • 1コミ速さん2022年11月10日 19:59

    目覚めてヤバいオヤジになって来てんのに使えるんか?

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)