【悲報】『キングダム』の原先生やらかす 本編で致命的なミスが発見される
雑談
2

【悲報】『キングダム』の原先生やらかす 本編で致命的なミスが発見される

“【悲報】『キングダム』の原先生やらかす 本編で致命的なミスが発見される”のまとめ

1: 2022/08/19(金) 02:38:25.303 ID:V6yiMCFb0
楚の首都がいつのまにか変わっている

画像削除済み

画像削除済み

4: 2022/08/19(金) 02:40:55.414 ID:V6yiMCFb0
たぶん原は、陳が首都であると、楚の領土が少ないことに気づいたのだろう
郢は半世紀前に白起が落としているのであるが、これをねじまげていつのまにか「落としておらず、郢は楚の領土のまま」としてしまった
当然のように春申君による寿春への遷都は無視された
5: 2022/08/19(金) 02:42:35.628 ID:nYRl4DUEM
暗い読者
3: 2022/08/19(金) 02:39:56.291 ID:c2dhO+3C0
和田アキ子にしか見えねえ
6: 2022/08/19(金) 02:43:25.692 ID:v3hSTvU2d
樊於期の変なタイミングでの登場
8: 2022/08/19(金) 02:44:47.475 ID:V6yiMCFb0
だが歴史を少し改編すれば不整合が生じてしまう
屈原は郢の敗北によって失望し自〇したとされているし、
白起が武安君に封ぜられたのはこの楚攻略によってである
7: 2022/08/19(金) 02:44:25.038 ID:lQgadpsO0
元々殆ど創作なんだから細かい所は気にしなくていい
11: 2022/08/19(金) 02:50:11.516 ID:fsapiJVf0
細かいこと気にしてたら作品なんて作れない
張郃も三回死ぬし
13: 2022/08/19(金) 02:52:09.813 ID:v3hSTvU2d
そういや戦国四公子ぜんぜん出ないな
14: 2022/08/19(金) 02:54:04.939 ID:V6yiMCFb0
>>13
春申君だけは出てきた
孟嘗君は函谷関を破ったし、(包囲して講和したとも)
邯鄲の戦いで活躍し蒙驁を破った信陵君はキングダム初期ではまだ生きているはず
20: 2022/08/19(金) 03:00:42.741 ID:v3hSTvU2d
>>14
春申君は出てたな
しかし語られなさ過ぎだよな
丹とか荊軻とかスルーされそう
高漸離はスルーされると思う
22: 2022/08/19(金) 03:03:27.314 ID:V6yiMCFb0
>>20
太子丹は名前出てたな
23: 2022/08/19(金) 03:04:32.834 ID:v3hSTvU2d
>>22
出てたのか
19: 2022/08/19(金) 03:00:25.935 ID:fA+TuA4f0
本来のリーボック参戦前にオリジナル展開で参戦させといて敗北させてしまうのもかなりのやらかし
24: 2022/08/19(金) 03:04:43.843 ID:fA+TuA4f0
人の本質は光だぞ荊軻の出る幕があるわけないだろ
25: 2022/08/19(金) 03:04:46.701 ID:V6yiMCFb0
あともっと酷いのは「王安王」「王建王」だな
これは「王の安」の意味であって「王安」という名前では無い
これが通るならキングダムの嬴政は「王政王」になってしまう
26: 2022/08/19(金) 03:05:07.490 ID:fsapiJVf0
こういう人の知識自慢の為にあえてツッコミ所を残しておく
17: 2022/08/19(金) 02:59:16.994 ID:fsapiJVf0
そこら辺好きな人は達人伝読んでっていう原先生のメッセージ

メント2

  • 1コミ速さん2022年8月20日 02:58

    私生活でも致命的なミスをしてるんだよなぁ

  • 2コミ速さん2022年8月20日 03:43

    瑠璃子と別れた痛手かな。

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)