【朗報】ワイ、ワンピースの誰も唱えてない考察をぶち上げる【世界初】
少年ジャンプ
1

【朗報】ワイ、ワンピースの誰も唱えてない考察をぶち上げる【世界初】

“【朗報】ワイ、ワンピースの誰も唱えてない考察をぶち上げる【世界初】”のまとめ

1: 2022/06/17(金) 16:34:51.71 ID:kGyvdXnd0
すごいこと発見したわ

4: 2022/06/17(金) 16:35:25.20 ID:kGyvdXnd0
みんな絶対見たシーンなのになぜ今まで誰も気づかなかったのか不思議
15: 2022/06/17(金) 16:38:17.80 ID:kGyvdXnd0
「シャンクスの腕食ったのは近海の主じゃなくてルフィ(ニカニカ)の未覚醒の能力」って説や
16: 2022/06/17(金) 16:38:17.81 ID:m5WL9GVS0
マジ?
17: 2022/06/17(金) 16:38:18.84 ID:yoQxxPC7a
めっちゃつまんなそう
18: 2022/06/17(金) 16:38:37.74 ID:kGyvdXnd0
よくよく見返すと近海の主が腕をちぎって持ってるシーンの描写ないんや
19: 2022/06/17(金) 16:38:51.01 ID:kGyvdXnd0
勝手に「近海の主が食った」と思ってるけど違ってたんや
22: 2022/06/17(金) 16:39:07.77 ID:kGyvdXnd0
ルフィの未覚醒の能力がシャンクスの腕を奪ったんや
24: 2022/06/17(金) 16:39:21.89 ID:tWF8XB8y0
ビッグマムと被るから却下
25: 2022/06/17(金) 16:39:43.56 ID:kGyvdXnd0
最近のニカニカの実に関するあれこれを見ると
むしろシャンクスは敢えてルフィに腕を奪わせたようにも見える
26: 2022/06/17(金) 16:39:58.40 ID:0Gqyxw2z0
近海の主に聞いたけど食ったってよ
27: 2022/06/17(金) 16:40:10.79 ID:CqCjWity0
つまらん上に既出やった
28: 2022/06/17(金) 16:40:14.97 ID:kGyvdXnd0
今後、シャンクスとルフィが対峙したとき、そのときの腕をルフィから奪い返すことになる
30: 2022/06/17(金) 16:40:35.29 ID:kGyvdXnd0
そのカギを握るのがあの麦わら帽子や
あれが腕を奪った能力のキーアイテムになる
32: 2022/06/17(金) 16:40:50.23 ID:zhdIvSom0
つまりゴムゴムの実はバクバクの実だったってことか!
33: 2022/06/17(金) 16:41:04.93 ID:kGyvdXnd0
もしくはシャンクスの能力やな
相手に奪わせといてあとで能力ごと奪う能力とか
35: 2022/06/17(金) 16:41:19.25 ID:JeNJ7c7P0
マムのパクリやん
36: 2022/06/17(金) 16:41:38.02 ID:kGyvdXnd0
なんにしても「近海の主がシャンクスの腕を食いちぎった」というのは
第1話にして誰も気づかなかった強烈なミスリードや
37: 2022/06/17(金) 16:42:07.19 ID:vYm+egZT0
シャンクスが能力者ならなんで泳げたんだ?
39: 2022/06/17(金) 16:42:44.50 ID:AjOPTotR0
失せろ
41: 2022/06/17(金) 16:43:51.56 ID:mndK6rYY0
ニカと腕を食いちぎるのとなんの関係があるんだよ

って思ったけど良く考えたらニカとゴムも関係なかったからどうてもいいわ
考察に意味などないよあの漫画

44: 2022/06/17(金) 16:45:32.90 ID:kGyvdXnd0
結果的に、シャンクスとルフィは戦うことが確定とも言える。ラスボスかはわからんが
46: 2022/06/17(金) 16:45:56.71 ID:kGyvdXnd0
シャンクス「ルフィ、麦わら帽子と一緒にあのときの腕を返してもらうぞ」

っていう展開が来るで

63: 2022/06/17(金) 16:50:05.44 ID:tWF8XB8y0
>>46
これだけは寒すぎるからほんまやめて欲しいわ
52: 2022/06/17(金) 16:47:31.70 ID:etLAmtrY0
調べたら腕を切ったのは近海の主ではないって説は昔からあるみたいだぞ
ただルフィーではなくゴムゴムを食べたルフィーを狙った別の誰かって説が多いけど
55: 2022/06/17(金) 16:47:44.34 ID:PeO7+jWB0
四皇も転んで怪我する時点でニカニカがシャンクスの腕を食った可能性を考える意味がない
57: 2022/06/17(金) 16:48:48.66 ID:bnPvUMdna
じゃあルフィは特に恨みもない顔出しただけのやつをぶん殴ったんか
59: 2022/06/17(金) 16:49:03.64 ID:y133SXmU0
ルフィが腕食ったんか
ルフィがやたら大食いなのは伏線だった?
71: 2022/06/17(金) 16:52:13.85 ID:E6waZ5yW0
多分何も考えてないで
76: 2022/06/17(金) 16:54:34.00 ID:kGyvdXnd0

腕を食いちぎったのに変な構図と描写やと思わんか?
2人とも顔が見えないのがより意味が深い

画像削除済み

82: 2022/06/17(金) 16:55:28.20 ID:Co/Uz/axp
>>76
いや別に…
83: 2022/06/17(金) 16:55:43.27 ID:WhvPHOTdM
帽子の他に返すものがあるだろ?
90: 2022/06/17(金) 16:57:01.63 ID:kGyvdXnd0
>>83
これ間違ってないんよな
84: 2022/06/17(金) 16:55:53.95 ID:y+i2+sK70
ニカとか出してきた時点で何も考えてないの丸出しやん
もうええやろ
85: 2022/06/17(金) 16:55:55.26 ID:PeO7+jWB0
1話にインパクトを残すための手段でしかない

画像削除済み

87: 2022/06/17(金) 16:56:50.61 ID:TfrKvK5O0
>>85
イッチの負けやん
112: 2022/06/17(金) 17:12:24.90 ID:qstA3b9td
>>85
終了
114: 2022/06/17(金) 17:13:54.21 ID:kGyvdXnd0
>>85
アホらしくて触れんやったけど知恵袋の「だそうです」をソースに出されても

一次ソース持ってこいって話やし
仮に担当に言われてそうしたとしてもワイの考察とは矛盾しない

121: 2022/06/17(金) 17:16:58.25 ID:PeO7+jWB0
>>114

画像削除済み

123: 2022/06/17(金) 17:18:10.11 ID:kGyvdXnd0
>>121
出典は?
131: 2022/06/17(金) 17:20:39.70 ID:PeO7+jWB0
>>123
ほいw

画像削除済み

125: 2022/06/17(金) 17:18:26.48 ID:zgbHlO5yM
>>121
つよい
129: 2022/06/17(金) 17:20:04.51 ID:tLE+56Vwa
>>121
ゲームセットやな
139: 2022/06/17(金) 17:24:25.27 ID:bnPvUMdna
>>121
あこりゃイッチの負けや
89: 2022/06/17(金) 16:56:56.68 ID:bnPvUMdna
そのコマでちぎれたことわかったら腕が!のインパクト無くなるやん
96: 2022/06/17(金) 16:59:51.97 ID:QpqRCl1Z0
これはありえそうな新説やな
99: 2022/06/17(金) 17:01:15.01 ID:kGyvdXnd0
まとめてもらってもええというかまとめてほしいわ
答え合わせまで保存しといてくれ
101: 2022/06/17(金) 17:03:03.54 ID:rAZONzv3M
シャンクス「新しい時代に懸けてきた」

あっ…(察し

113: 2022/06/17(金) 17:13:52.41 ID:Rjrl9ZgZ0
ヒグマの攻撃で腕切られた説のほうがまだ面白い
159: 2022/06/17(金) 17:33:02.29 ID:nIdAOjvLp
ニカクラスの後付けでなければなんでもええわ
79: 2022/06/17(金) 16:54:52.64 ID:JD82wUySd
ワイは初めてこの説見た
面白いな、サンキューイッチ

メント1

  • 1コミ速さん2022年6月19日 11:03

    「本物」のファンなら考察だの読者のミスリードだのごちゃごちゃと在りもしない伏線(笑)考えっと後づけは後づけと受け入れてやれよ。
    そうやって強引に作者スゲーするからそれを本気に受け取った作者が増長したり期待に潰れたりするんだよ。

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)