“キテレツ大百科の脚本「あかん、もう原作分の話消化してもうた…」”のまとめ
1: 2022/06/06(月) 00:35:49.46 ID:hRvC3HFu0
脚本「とりあえずブタゴリラメインの話しで時間稼ぐか…」
3: 2022/06/06(月) 00:36:26.88 ID:bAL67yW7r
静岡県民「うおおおおおおおお」
11: 2022/06/06(月) 00:41:24.42 ID:72da0v+J0
>>3
ネット配信が普通になったからか静岡のアニメ事情ネタ久しぶりに見たわ
ネット配信が普通になったからか静岡のアニメ事情ネタ久しぶりに見たわ
26: 2022/06/06(月) 00:50:20.76 ID:FrHy++0m0
>>3
静岡でもう10年以上放送してないという事実
静岡でもう10年以上放送してないという事実
4: 2022/06/06(月) 00:36:56.65 ID:z8KZYnlk0
ネタにされがちやけど雪室ってやっぱり凄いわ
10: 2022/06/06(月) 00:41:02.42 ID:if5vMs430
雪室とかいうブタゴリラやカツオが酷い目にあえば盛り上がると思ってるおっさん
なお盛り上がる模様
なお盛り上がる模様
16: 2022/06/06(月) 00:45:33.62 ID:Pc0XfD680
キテレツとドラえもんのキャラ構成が似すぎなのはなんなの
252: 2022/06/06(月) 04:11:05.08 ID:AFEn+VeEr
>>16
ていうか藤子不二雄の漫画ほとんどあの構成とちゃうんか?
ていうか藤子不二雄の漫画ほとんどあの構成とちゃうんか?
17: 2022/06/06(月) 00:45:35.01 ID:H/skU/Di0
静岡でもうやってないけどな
19: 2022/06/06(月) 00:46:23.63 ID:GxAUOp660
abemaで見たけど他の日常アニメ(ドラえもん・クレしん・あたしンち・クッキングパパ他)
らと違ってシナリオがガチで面白い
らと違ってシナリオがガチで面白い
22: 2022/06/06(月) 00:47:28.22 ID:eioPS9fW0
脚本「はえー40話しかない漫画なんや…300話くらい水増ししたろ!」
83: 2022/06/06(月) 01:52:20.57 ID:6q90UWKCd
>>22
おもろいやん
おもろいやん
149: 2022/06/06(月) 02:39:55.58 ID:u5FDIfE10
>>22
知らんかったわ
知らんかったわ
24: 2022/06/06(月) 00:48:18.17 ID:z6V/QoeI0
最近アニマックスでやらんからキテレツ何年も見てないわ
25: 2022/06/06(月) 00:49:21.18 ID:K77GcdKQ0
原作ってコミック2巻くらいしかなかったよな確か
28: 2022/06/06(月) 00:51:02.29 ID:pAeUuVKL0
テレビ版の最終回知っとる奴だいたい静岡県民やろ
258: 2022/06/06(月) 04:18:22.81 ID:FTB7OO730
>>28
静岡エアプか?
最終回まで行く前に1話に戻ってループやぞ
ガチで
静岡エアプか?
最終回まで行く前に1話に戻ってループやぞ
ガチで
30: 2022/06/06(月) 00:51:34.64 ID:Xc6+PRFw0
スラムダンクも展開が遅いから原作に余裕で追いついてアニオリやりまくってた
それが打ち切りの原因の一つ
それが打ち切りの原因の一つ
39: 2022/06/06(月) 00:55:37.35 ID:4CV+0xAs0
>>30
???「あかん追いついてもた…せや!ビームの押し合いで引き伸ばししたろ!爆発シーン使いまわししたろ!」
???「あかん追いついてもた…せや!ビームの押し合いで引き伸ばししたろ!爆発シーン使いまわししたろ!」
???「あかん引き伸ばしも限界や…せや!免許取りに行かせたろ!」
253: 2022/06/06(月) 04:13:42.86 ID:AFEn+VeEr
>>30
ドラゴンボールもアニオリやりまくってんのにむしろ原作終わってもアニメ続いたぞ
ドラゴンボールもアニオリやりまくってんのにむしろ原作終わってもアニメ続いたぞ
34: 2022/06/06(月) 00:53:16.47 ID:if5vMs430
あれだけやって作画崩壊した回が一度だけってやっぱキテレツって神だわ
37: 2022/06/06(月) 00:55:20.77 ID:UHIh6QLA0
キテレツってどんな最後なのか全く知らないわ
47: 2022/06/06(月) 01:06:49.78 ID:YYBn2BoKa
>>37
コロ助がキテレツ斎の所に行って終わりやなかったか
コロ助がキテレツ斎の所に行って終わりやなかったか
38: 2022/06/06(月) 00:55:22.70 ID:v+gqMpZXp
原作とラスト変えた理由って何で何やろ
アニメがキテレツ斎にコロ助贈与で漫画が設計図紛失だよな
アニメがキテレツ斎にコロ助贈与で漫画が設計図紛失だよな
45: 2022/06/06(月) 01:06:08.88 ID:I0u1Q1AM0
キテレツこち亀たっちど根性ガエルらんま1/2どれも何回もやっとった
46: 2022/06/06(月) 01:06:37.38 ID:E2iY3Q0x0
設定受け継いでいくからおもろい
49: 2022/06/06(月) 01:10:54.99 ID:PAeUgdbBx
雪室「放送一年間延長?いいよ!」
52: 2022/06/06(月) 01:12:53.45 ID:280CdCWN0
インドで人気らしい
77: 2022/06/06(月) 01:40:59.60 ID:z6V/QoeI0
>>52
ハットリくんもわざわざアニメ作られるくらいインドで人気なんだよな
ハットリくんもわざわざアニメ作られるくらいインドで人気なんだよな
79: 2022/06/06(月) 01:42:59.54 ID:nCQHeeYY0
>>77
ホンマ草
アニマックスで新作のハットリくんやってたな
ホンマ草
アニマックスで新作のハットリくんやってたな
56: 2022/06/06(月) 01:15:51.56 ID:GT87AV3k0
アニメのが面白いから続いたんよな
58: 2022/06/06(月) 01:17:43.62 ID:/GGAoHwq0
近所の小学生と遊ぶ二十歳過ぎの浪人生って事案だよな
61: 2022/06/06(月) 01:19:37.16 ID:clFyn2ZNa
ジャイアンは野球能力そうでもないのにブタゴリラはあの歳でカーブとシュート巧みに操ってて草はえる
65: 2022/06/06(月) 01:22:03.39 ID:iMCgXe7A0
ブタゴリラって今はもう使えんネーミングよな
70: 2022/06/06(月) 01:27:54.35 ID:UvjrgUSNd
>>65
自称やのに…
自称やのに…
89: 2022/06/06(月) 01:56:18.70 ID:8jmcL3UEd
ブタゴリラがキャラとして魅力的すぎるからしゃーない
104: 2022/06/06(月) 02:09:02.03 ID:DEgrsO/Ra
キテレツのアニメで曲を歌ってた奴がtoshlの嫁になってめちゃくちゃにするというね…
105: 2022/06/06(月) 02:10:04.63 ID:aQnR1rcA0
OPもEDもレジェンド級なのすごい
43: 2022/06/06(月) 01:03:57.26 ID:E8mu4jIX0
キテレツの次番組がこち亀なのほんと草生える
どっちも見応えありすぎやろ
どっちも見応えありすぎやろ
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【朗報】『少年のアビス』の柴ちゃん先生(30)、アビスくんと無事結ばれる
- 【画像】キングダムの壁、まだ生きてたwwwwwwwwwww
- 【画像】今人気の女性向け漫画、ガチでヤバいwwwwwwww
- 【画像】少年マガジンの五等分の花嫁の後継作がこちらwwwwwww
- 【悲報】ワンナウツとかいう野球漫画、中日ドラゴンズを批判してしまう
- 【悲報】ダンジョン飯、原作最終回&アニメ化決定してるのに話題にならない
- 【悲報】漫画『ブラックジャック』、表現規制のせいで意味不明になる
- 【天才】漫画家さん、さりげない描写で違法サイト対策をする
- 【悲報】『ライザのアトリエ』のアニメ、ただの原作宣伝アニメだった・・・
- 【悲報】今期アニメ『夢見る男子は現実主義者』さん、かつてない作画ミスが見つかるwwwwwww
コメント0件