“意外と知らない実は夫婦だったアニメ・マンガ界の作者たち ジャンプ連載作家同士も結婚していた”のまとめ
まず、夫婦ともにマンガ界の大御所である弘兼憲史先生と柴門ふみ先生。弘兼先生は「島耕作」シリーズや『黄昏流星群』、柴門先生は『東京ラブストーリー』や『あすなろ白書』など数々のマンガがヒットを記録し、ドラマ化もされています。もともとは柴門先生が弘兼先生のアシスタントだったことから、交際が始まったそう。大長編となった『島耕作』シリーズを描き続ける弘兼先生と、出産後もヒット作を連発する柴門先生。まさにビッグカップルと呼ぶに相応しいおふたりです。
「週刊少年ジャンプ」連載作家同士にも夫婦がいます。『アウターゾーン』の光原伸先生と、『WILD HALF』の浅美裕子先生です。こちらのご夫婦は浅美先生が猛烈に押して結婚に至ったとのこと。光原先生が週刊連載中にはまだ出会っていなかったそうですが、ハードな連載を経験した者同士、何か通じるものがあったのかも知れません。
マンガ家ではありませんが、アニメ『Another』原作者の綾辻行人先生と、『十二国記』『屍鬼』の原作小説を書いた小野不由美先生もご夫婦です。ふたりは京都大学推理小説研究会で出会い、そのまま学生結婚されました。本格ミステリー作家の夫とホラー小説でも高い評価を受ける妻。一体どんな日常生活を送っているのか気になりますが、綾辻先生のTwitterには可愛らしい『PUI PUI モルカー』のマスコットが多数アップされているという意外な事実が。中には小野先生がフェルトで自作したマスコットもあり、ファンからは「癒やされました」「おふたりが可愛すぎて今日も平和……」などの声が相次いでいます。
(マグミクス編集部)2022.05.28
https://magmix.jp/post/92173
夫婦で共作もしてたね
佐伯かよのさんの方は去年亡くなってしまったな
家事ヤロウのナレーションの新谷摩乃がその娘さん
まのちゃん、見とるかねー
結婚した後、本宮ひろ志の漫画に出て来る女性が綺麗になった。
1番古いのかな?
異世界美少女受肉おじさんと
は、夫婦で描いてるよね
あと夫婦とは違うけどジャンプ作家の矢吹健太朗と篠原健太は義兄弟
矢吹の奥さんと篠原の奥さんが姉妹だから
違うって知ってビックリした
80年代に漫画家やってたそうで。
最近大御所少女漫画家のアシ時代を
回顧するマンガで話題になってた。
娘の夫も
漫画家はめったに家から出ないからな
伊藤が病気中に吉田が連載フォローしたり
小坂俊史と王嶋環
きづきあきらとサトウナンキ
弘兼はこう言っていた。
最初人物を書かせたらダメで背景を書かせたらやっぱりダメ、
だったらメシでも作れと作らせたらこれもダメ、
僕が包丁の握り方からネギの刻み方まで全部教えた。
カイジはじゃんけんで挫折
その旦那がやはり漫画家の大井昌和。
ファンだったから真っ先に浮かんだ
モルカー大好きおじさんと化してるな
“漫画家”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】ギャグ漫画家さん「親が死んでも友達が死んでもギャグを描かなきゃいけない。気が狂う」
- 【悲報】メダリストの作者、自分の描いた漫画の主人公に推しの声優を当ててしまう
- 昔の漫画家「積極的に顔出しします」今の漫画家「顔は一切公開しません!」
- 【画像】テコンダー朴作者のコラム、普通に面白いwwwwww
- 【悲報】人気漫画家さん「リメンバー・ミーを観て泣かない人、人間じゃないです」
- 【画像】あの大物漫画家さん、Vtuberにハマるwwwwwwwww
- 『ドラゴンボールダイマ』に対する鳥山明のコメントwwwww
- 【画像】漫画家さん、5000万円借金してしまうwwwwwwww
- 【悲報】ぼざろ作者、2019年の過去ツイートにより後藤ひとりのとんでもない設定が判明wwww
- 【朗報】冨樫さん、Twitterで最新の原稿を公開!!!!!!!!!
コメント3件
女性漫画家って綺麗なひといるんかなぁ?あんま羨ましくないんだが
>80
>うたたねひろゆきと蘭宮涼
これ知らなかったけどすげー納得したわ
夫婦だからって絵柄は関係ないはずなのになんかすごいな
1番重要なのが、税務申告の知識を共有できることだったり・・・
あの職業では死活問題ですよマジでw