“【疑問】Vtuberがゲームの声優やって叩かれてる件、さすがに叩いてる側がおかしくないか?”のまとめ
1: 2022/05/25(水) 05:45:08.77 ID:Cxj8K2lG0
2: 2022/05/25(水) 05:45:28.26 ID:Cxj8K2lG0
ジブリだってやってる
8: 2022/05/25(水) 05:48:02.48 ID:dlBkmk4Kd
何だろうがファンに受け入れられなかったら制作側の失敗だろ
それ以上のものはない
それ以上のものはない
5: 2022/05/25(水) 05:47:14.75 ID:55rTUs2Cd
ぽっと出のVTuberが人気実力声優より稼いでチヤホヤされるのが許せねーんだよ
10: 2022/05/25(水) 05:48:18.79 ID:Cxj8K2lG0
>>5
芸能ってのはそういうもんやろ
芸能ってのはそういうもんやろ
9: 2022/05/25(水) 05:48:13.51 ID:wWc/1A6P0
そもそもこれそんな信者なら先に買ってるから関係ないのでは?
12: 2022/05/25(水) 05:48:59.50 ID:Cxj8K2lG0
なんかvtuberってだけで毛嫌いする連中がいるんだよな
13: 2022/05/25(水) 05:49:29.26 ID:L6XhtARa0
オッサンは新しいものを受け入れるのに時間がかかるんや…
15: 2022/05/25(水) 05:50:01.70 ID:PjyTSiYD0
ぶっちゃけよっぽど酷い声や棒読みじゃなければ慣れるよな
17: 2022/05/25(水) 05:50:28.61 ID:v8gCDE0i0
上手ければ別にええけど人気やから~って理由で起用されて声優より下手くそだったら叩くぞ
21: 2022/05/25(水) 05:51:45.50 ID:bC9Ku6Ty0
>>17
ゆうて声なんて初見の時しか気にせんやろ
ゆうて声なんて初見の時しか気にせんやろ
18: 2022/05/25(水) 05:51:08.24 ID:kPWcmQh00
声優界側ってvtuberに侵略されるの恐れてたりしないのかね
22: 2022/05/25(水) 05:51:48.26 ID:wWc/1A6P0
>>18
声優がvtuberになってるじてんで今更やろ
声優がvtuberになってるじてんで今更やろ
29: 2022/05/25(水) 05:53:05.03 ID:aS92D8EV0
サントラとか特典欲しい人は15000円払うしかないんやで
ホロ抜かせば1万以内で収まりそうやし
ホロ抜かせば1万以内で収まりそうやし
30: 2022/05/25(水) 05:53:29.32 ID:zYEpa5oBa
声優があたかも高度な技術を要する専門職かのような
お高くとまった雰囲気出してるから全部ぶちこわしてほしいわ
お高くとまった雰囲気出してるから全部ぶちこわしてほしいわ
33: 2022/05/25(水) 05:54:30.49 ID:I++uyuzT0
>>30
わかる
わかる
46: 2022/05/25(水) 05:59:26.51 ID:ZkjMbyGR0
>>30
なんていうか声優にも二種類・・・だよな
一人で朗読劇やって演じ分けしながら環境音とか動物の声まで自分の声だけで表現する方の声優はガチで専門職だと思うけど
普通に日本語喋るキャラに声当ててるだけのアニメ声優やゲーム声優は専門職である必要もないと思うわ
そら声が可愛い人かっこいい人集めて声優って名乗らせたほうがキャスティングはしやすいだろうけどそれは制作側の都合であって「そこに属さない人」が出ても別に構わんやろ
なんていうか声優にも二種類・・・だよな
一人で朗読劇やって演じ分けしながら環境音とか動物の声まで自分の声だけで表現する方の声優はガチで専門職だと思うけど
普通に日本語喋るキャラに声当ててるだけのアニメ声優やゲーム声優は専門職である必要もないと思うわ
そら声が可愛い人かっこいい人集めて声優って名乗らせたほうがキャスティングはしやすいだろうけどそれは制作側の都合であって「そこに属さない人」が出ても別に構わんやろ
36: 2022/05/25(水) 05:55:53.97 ID:Cxj8K2lG0
41: 2022/05/25(水) 05:57:42.14 ID:dBbTh9vDa
1人以外思ったより普通じゃね
42: 2022/05/25(水) 05:58:00.18 ID:hUEEu5L30
プロの声優より上手いマリンにやらせとけば丸く収まったのに
44: 2022/05/25(水) 05:58:25.54 ID:sC0OQVd40
むしろ声優が全員vtuberになるべきや
45: 2022/05/25(水) 05:58:50.46 ID:LtxZpLey0
プロ声優、今度はVに負けたんか
47: 2022/05/25(水) 05:59:53.31 ID:Cxj8K2lG0
>>45
そら人間なんて生きてりゃみんな喋るしな
所詮その延長戦上にある仕事や
そら人間なんて生きてりゃみんな喋るしな
所詮その延長戦上にある仕事や
57: 2022/05/25(水) 06:05:02.39 ID:wVsPQJgb0
61: 2022/05/25(水) 06:05:18.36 ID:apwQO2SM0
吉本興業のお笑いタレントが洋画の吹き替えやる現象やん
昔から叩かれてたんちゃう
昔から叩かれてたんちゃう
63: 2022/05/25(水) 06:05:32.13 ID:9sKTaQcT0
ポルカうますぎて誰だか分からなかったぞ
66: 2022/05/25(水) 06:06:39.01 ID:f6GLlxFw0
生主じゃん
71: 2022/05/25(水) 06:07:16.25 ID:wWc/1A6P0
>>66
もこうとかも声優やってるやん
もこうとかも声優やってるやん
82: 2022/05/25(水) 06:09:22.17 ID:kkYm5QdPa
98: 2022/05/25(水) 06:13:31.94 ID:Pt3NCrSe0
>>82
ワイなら下手声優使われてるなら新人かなってスルーするけどな
ワイなら下手声優使われてるなら新人かなってスルーするけどな
87: 2022/05/25(水) 06:10:59.13 ID:bpQy2WWN0
vが声優やるゲームなんて元々そんな人気無いだろ
99: 2022/05/25(水) 06:14:04.11 ID:14TAnGMV0
キャラに声が合ってなかったり演技が下手だったら叩かれて当然だし、そうでないなら別に気にならんかな
100: 2022/05/25(水) 06:14:13.48 ID:1BWGLTE/a
中川翔子のアリーナがすべてを破壊した
213: 2022/05/25(水) 06:44:45.30 ID:x383e7Tx0
Vtuber専用のゲーム作れよ
52: 2022/05/25(水) 06:03:49.61 ID:OmVTclBdM
叩いてる大半の奴がこのゲームやったこと無さそう
“VTuber”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】元ホロライブの超人気Vtuberさん、3Dお披露目の同接が暴落してしまう・・・
- 【悲報】Vtuber・キズナアイの6周年記念配信、ランク圏外に消えていた・・・
- 【悲報】人気Vtuber・壱百満天原サロメさん、初めての長時間配信は失敗に終わる
- 【悲報】人気Vtuber「エペやりたい」→コメント欄が荒れる
- 【悲報】Vtuberサロメさん、新規リスナーからホロライブだと思われていた・・・
- 【悲報】ポケモン実況者さん、VtuberみけねこさんとのDMを晒して炎上する
- 【朗報】ホロライブさん、個人勢Vtuberの再生数を爆上げしてしまうwwww
- 【悲報】Vtuberさん、何者かに狙われる 被害者は10人に
- 【動画】超人気VTuberさん、突然ブチ切れてしまう
- 【悲報】エヴァのアスカ役の声優さんがやってるVtuber、誰も見てない
コメント8件
ホロライブってなんか他のゲームでも話題になってなかった?
まぁ商売なんだから売上が全て
これで売れなければ間違ってたし売れたなら正解だったってこと
レスの5が自白してんじゃん
つまり嫌儲で、同じゲームしてんのに一方がちやほやされてんのが妬ましいんだってよ
関係者でもないアホ達の議論ごっこ
いつもの一部の声がでかい奴が騒いでるだけ
大多数の人は気にしてない
文句言ってる層は既にアーリーアクセス持ってるしな
既存ファンは切り捨てて新規開拓するほうが売上見込めるわ
v笑
言うほど開拓できそうか?
連中「ゲームやる暇あるなら推しの配信見てやったつもりになる」「ゲームに金使う位なら推しにスパチャする」って思考の、ゲーマーとは一生相いれない思考の持ち主やぞ