“【悲報】シン・ウルトラマン、あらすじからしてつまらなそう・・・”のまとめ
1: 2022/05/10(火) 12:21:39.33 ID:ryWIwH4U0
次々と巨大不明生物【禍威獣(カイジュウ)】があらわれ、その存在が日常となった日本。
通常兵器は全く役に立たず、
限界を迎える日本政府は、禍威獣対策のスペシャリストを集結し、【禍威獣特設対策室専従班】通称【禍特対(カトクタイ)】を設立。
通常兵器は全く役に立たず、
限界を迎える日本政府は、禍威獣対策のスペシャリストを集結し、【禍威獣特設対策室専従班】通称【禍特対(カトクタイ)】を設立。
班長・田村君男
作戦立案担当官・神永新二
非粒子物理学者・滝明久
汎用生物学者・船縁由美
が選ばれ、任務にあたっていた。
禍威獣の危機がせまる中、大気圏外から突如現れた銀色の巨人。
禍特対には、巨人対策のために分析官・浅見弘子が新たに配属され、神永とバディを組むことに。
浅見による報告書に書かれていたのは・・・
【ウルトラマン(仮称)、正体不明】
4: 2022/05/10(火) 12:22:34.57 ID:dsieTHCya
中2が考えてそう
9: 2022/05/10(火) 12:24:14.50 ID:VzXbhGhm0
なぜか怪獣は日本にしか出ないらしいな
11: 2022/05/10(火) 12:24:59.23 ID:eKPbCvFjd
結局はシン・ゴジラと同じで裏方を描くだけじゃないの?
15: 2022/05/10(火) 12:25:51.21 ID:xm7VDhAm0
シンエヴァがあれだから期待下がってて草
シンゴジのつぎなら期待されてそう
シンゴジのつぎなら期待されてそう
17: 2022/05/10(火) 12:26:19.22 ID:7GIbJ/Vxa
嫁さんと見に行くつもりなんやが一人で行った方がええかな
19: 2022/05/10(火) 12:26:33.39 ID:s9+hCTr4a
主題歌米津のケンちゃんやぞ
20: 2022/05/10(火) 12:26:43.12 ID:ubAz+yOMa
ゴジラで察してないのがおかしい
結局今度もエヴァになるんやろ?
結局今度もエヴァになるんやろ?
21: 2022/05/10(火) 12:27:10.70 ID:niabJRHC0
なんかリアル路線に行きたいみたいやけどそれなら政府が未確認の巨人にたとえ仮称だろうが「ウルトラマン」なんてふざけた名前付けるわけねぇだろ
もうその時点で破綻しとるわ
もうその時点で破綻しとるわ
26: 2022/05/10(火) 12:28:21.92 ID:xm7VDhAm0
>>21
禍威獣とかいう政府らしいネーミングセンス
禍威獣とかいう政府らしいネーミングセンス
27: 2022/05/10(火) 12:28:38.14 ID:VzXbhGhm0
>>21
そこにそれらしい理屈つけられたら大したもんやな
そこにそれらしい理屈つけられたら大したもんやな
24: 2022/05/10(火) 12:27:53.93 ID:Rr3slyHP0
漢字が多い
38: 2022/05/10(火) 12:30:28.14 ID:fgfT7Vg4F
とりあえず期待値はめちゃくちゃ下げてる
43: 2022/05/10(火) 12:33:27.63 ID:SJZ2l3DZa
米津の歌が流れ出した瞬間吹き出してしまった
44: 2022/05/10(火) 12:33:42.02 ID:8DKRh5tia
ウルトラマンは面白そうやん
仮面ライダーがガチで初代のリメイクになりそうでつまらなさそう
仮面ライダーがガチで初代のリメイクになりそうでつまらなさそう
54: 2022/05/10(火) 12:36:22.43 ID:ZTIqqb5I0
裏方のゴタゴタとかいらないやろ
59: 2022/05/10(火) 12:37:58.10 ID:Yiic1jlId
リアリティあるとか感想見たから怪しい雰囲気あるわね
64: 2022/05/10(火) 12:39:20.66 ID:GEtuZgkKa
キッズでも理解できる内容なんか?
69: 2022/05/10(火) 12:41:00.14 ID:fMnOBwzbr
試写会観たインフルエンサーの感想ツイート
・情報量凄い
・開始1秒目から感動ポイント
・第一期の全39話を凝縮したような内容
・大迫力のカット
・コロナ禍の希望としての光の巨人
・情報量凄い
・開始1秒目から感動ポイント
・第一期の全39話を凝縮したような内容
・大迫力のカット
・コロナ禍の希望としての光の巨人
これは期待出来るやろ
76: 2022/05/10(火) 12:43:14.92 ID:OwpmYU2da
>>69
とりあえず見に行くけど期待はしてない
主題歌が酷すぎる
とりあえず見に行くけど期待はしてない
主題歌が酷すぎる
80: 2022/05/10(火) 12:44:26.20 ID:p4anWhkEa
>>69
情報量すごいって要は詰め込みすぎってことやろ
期待できないわ
情報量すごいって要は詰め込みすぎってことやろ
期待できないわ
97: 2022/05/10(火) 12:46:33.74 ID:zLkdzjJU0
>>80
シンゴジラの会議パートみたいなのがあったら情報量凄いって感想にはなりそう
シンゴジラの会議パートみたいなのがあったら情報量凄いって感想にはなりそう
100: 2022/05/10(火) 12:47:49.76 ID:VzXbhGhm0
>>69
開始1秒で感動できるって凄まじいな
間違いなく嘘やん
開始1秒で感動できるって凄まじいな
間違いなく嘘やん
72: 2022/05/10(火) 12:41:43.29 ID:zLkdzjJU0
エヴァ声優が試写見に行ってて草
77: 2022/05/10(火) 12:43:39.60 ID:zLkdzjJU0
あとしまつの感想書いた著名人たちが困惑してたのに比べたら全然マシやろ
81: 2022/05/10(火) 12:44:26.90 ID:k1GqEb2R0
いうて実写邦画今年度ナンバーワンは堅いやろ
86: 2022/05/10(火) 12:45:19.39 ID:GCn4JqK3r
89: 2022/05/10(火) 12:45:52.84 ID:2Vu30xPxr
>>86
右半分要らないよね
右半分要らないよね
93: 2022/05/10(火) 12:46:14.13 ID:1IU4ZZve0
>>86
縦長ブロッコリー
縦長ブロッコリー
88: 2022/05/10(火) 12:45:46.18 ID:ctcEcFEw0
公開前の叩かれ具合がシンゴジラと似てるから多分伸びる
104: 2022/05/10(火) 12:48:33.19 ID:zvUhG2p/M
感想しゃべるためにとりあえず見に行くわ
16: 2022/05/10(火) 12:26:18.66 ID:CGCJv+iG0
10年後にシン系は全部つまらんかったなって意見で語り継がれてそう
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【朗報】ドラゴンボールで嫌われてるキャラ、ガチでいない
- 【画像】スパイファミリーのアーニャさん、とんでもない姿を撮られてしまう
- 【画像】とあるポスター「これを見てどう思いますか」 →難しすぎると話題に
- 【悲報】『パリピ孔明』無事失速してしまう
- パリピ孔明を見た中国人「日本人にとって第一次北伐の天水の戦いは一般教養なの!?」
- 【超画像】ワンピース103巻の表紙がヤバすぎるwwwwwww
- 【悲報】めちゃくちゃくどいタイトルの漫画、見つかる
- 【朗報】ゆっくり茶番劇の柚葉さん、一人の底辺ゆっくり劇場作者を一気に頂点まで押し上げてしまうwwww
- 【悲報】アニメイトに設置されたまどマギのマミさん、何かがおかしい
- 【朗報】なろうブームマジのガチで終わる マガジンに完全敗北
コメント3件
楽しみすぎてやばい
庵野なんて90年代で終わってんのにオタク達はバカなの?
終わってるの知ってるからシンエヴァのあれも大した騒動にならなかった
終わったものを墓から掘り起こして放置してたから早く埋め直せって言ってただけ