“【悲報】漫画家・桂正和「僕は三塁打しか打ったことない」”のまとめ
1: 2022/04/26(火) 19:39:38.15 ID:S+eoz3ON0
「電影少女」の漫画家・桂正和氏がトークショー ここまでたどりついた理由は「三塁打」
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/04/26/0015251615.shtml
2: 2022/04/26(火) 19:40:23.82 ID:S+eoz3ON0
ウイングマン、電影少女、I’s
ホームラン3本打っとるやろ😓
ホームラン3本打っとるやろ😓
4: 2022/04/26(火) 19:42:38.24 ID:zY2DhaXpr
ZETMANは良くて二塁打
6: 2022/04/26(火) 19:44:29.13 ID:QnYZiQV50
ヴァンダーはゲッツーどころかトリプルプレーやけどレモンは進塁打くらいはあったと思う
8: 2022/04/26(火) 19:46:13.94 ID:2Gmhbxcu0
タイバニのキャラデザも地味だけど長打
9: 2022/04/26(火) 19:46:23.16 ID:utC/nrTja
こういうのあーそうですねみたいな肯定されたらムカつかないんかな
10: 2022/04/26(火) 19:46:34.18 ID:YrkVxp4V0
二塁打程度やろ
13: 2022/04/26(火) 19:47:29.12 ID:8wKBx2xs0
アヘ単やろ
21: 2022/04/26(火) 19:51:12.70 ID:euEqM3Jv0
アイズとかあの頃だから売れたようなもんやろ
今書いててもすぐ打ち切りやぞ
今書いててもすぐ打ち切りやぞ
23: 2022/04/26(火) 19:51:59.97 ID:LV1aUcn3a
>>21
今は少女ジャンプやからね
今は少女ジャンプやからね
24: 2022/04/26(火) 19:52:30.38 ID:DCVfPYYd0
電影少女、アイズ、DNA、ゼットマン、タイバニでサイクルヒットしとるやろ
25: 2022/04/26(火) 19:52:34.45 ID:z3ABPM8KM
電影少女めっちゃ好きなんやが
26: 2022/04/26(火) 19:52:52.94 ID:/011u/aO0
割と強気やん
あの頃のジャンプで言えばツーベースがええとこ
あの頃のジャンプで言えばツーベースがええとこ
30: 2022/04/26(火) 19:54:46.21 ID:0j25CrwN0
>>26
めっちゃメディア展開してるし
めっちゃメディア展開してるし
31: 2022/04/26(火) 19:54:56.28 ID:zY2DhaXpr
28: 2022/04/26(火) 19:53:22.81 ID:C4BcVNLb0
このくらい自信過剰やないとな
29: 2022/04/26(火) 19:54:06.71 ID:VuULKuG+0
ZETMANはよ書けや
35: 2022/04/26(火) 19:56:46.80 ID:Xggp3mrYr
三塁打なめすぎやろ
38: 2022/04/26(火) 19:58:19.90 ID:XDp2hWw2a
短期連載やがシャドウレディが一番すこ
43: 2022/04/26(火) 20:00:18.40 ID:C4BcVNLb0
ウイングマンのこと言うたら都合悪いんか?
47: 2022/04/26(火) 20:01:06.91 ID:GND8YbUW0
アイズくらいやろ三塁打
54: 2022/04/26(火) 20:02:17.27 ID:LV1aUcn3a
>>47
まあ、三振してから二度と使われないやつもおるし何度も起用されるだけ実力者や
まあ、三振してから二度と使われないやつもおるし何度も起用されるだけ実力者や
60: 2022/04/26(火) 20:04:01.77 ID:zY2DhaXpr
>>47
ウイングマン>電影少女>アイズくらいのイメージだわ
ウイングマン>電影少女>アイズくらいのイメージだわ
49: 2022/04/26(火) 20:01:30.87 ID:NXx4cK4Ud
どっちの意味でも3塁打だけは言いすぎや
69: 2022/04/26(火) 20:06:52.22 ID:RHSBEgWha
シャドウレディまあ内野安打か
72: 2022/04/26(火) 20:07:10.64 ID:zY2DhaXpr
>>69
ショートゴロくらいやろ
ショートゴロくらいやろ
73: 2022/04/26(火) 20:07:10.74 ID:hPFb+gLmM
三塁打打つのはホームラン打つより難しいこと知らなさそう
野球やったことない人の発言って一瞬でわかるよな
野球やったことない人の発言って一瞬でわかるよな
440: 2022/04/26(火) 21:14:14.01 ID:Qd7gnLj+0
>>73
三塁打は本塁打より希少やけど
どっちのほうが価値あるかといえば本塁打やろ
三塁打は本塁打より希少やけど
どっちのほうが価値あるかといえば本塁打やろ
91: 2022/04/26(火) 20:12:53.54 ID:XDq1+d4ta
アヘアヘ三塁打マンは実在したんや
93: 2022/04/26(火) 20:13:05.87 ID:akrF+HeV0
本来はZETMANみたいな路線でやりたかったんかな
59: 2022/04/26(火) 20:03:25.45 ID:U9WSCBhn0
作品自体はあれだけど本人の名前とイメージはそれ以上にある気がしないでもない
“漫画家”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】ゴールデンカムイの作者、ついに認めてしまう
- 【漫画】家事をしない日本の男さん、イギリス人に論破されてしまう・・・
- 【悲報】岸本「サムライ8はジャンプの攻殻機動隊か銃夢になる」
- 【悲報】完結する前に作者が死んだ漫画
- 【朗報】牛丼ジャッジャッでお馴染みの作者、マンション管理人になり新作漫画を描いていた
- 【悲報】「鋼の錬金術師」作者の新作、ダメそう
- 【画像】きらら漫画家さん、不味そうな飯をTwitterに上げるwww
- 【漫画】連載中、絵がうまくなりすぎたマンガ4選「何があった」「同じ人?」
- 【朗報】スパイファミリー読者「作者がキャラに愛着無いって言ったのはただの社交辞令。真に受けないで!」←5万いいね
- 【悲報】スパイファミリー作者が問題発言 「世間ウケのため描きたい漫画を諦めた。今のキャラに愛着はゼロ」
コメント0件