【朗報】キングダム、李牧の奥の手が凄すぎるwwwwwwww
雑談
2

【朗報】キングダム、李牧の奥の手が凄すぎるwwwwwwww

“【朗報】キングダム、李牧の奥の手が凄すぎるwwwwwwww”のまとめ

1: 2022/04/19(火) 13:45:44.07 ID:h+D91+v20
相手の倍の数の兵でゴリ押し

2: 2022/04/19(火) 13:47:15.20 ID:0m8nzV0Z0
人材の宝庫だよな
3: 2022/04/19(火) 13:47:16.79 ID:WtCcCmF30
本当の名将は戦闘が始まったときにはもう勝ってるからな
ヤンが好きそうな戦略
4: 2022/04/19(火) 13:47:22.41 ID:9zRPyoQp0
王道やし
6: 2022/04/19(火) 13:48:06.44 ID:WtCcCmF30
そうはいっても北部に30万以上動員したらそれ以外の地域はもうガタガタやろうに
7: 2022/04/19(火) 13:48:45.72 ID:KsaL50coM
ワープ何だよなぁ…
8: 2022/04/19(火) 13:50:19.95 ID:5kSKKQZ1r
敵の6倍の兵力を用意して補給を確固たるものにすれば必ず勝てます
10: 2022/04/19(火) 13:50:57.41 ID:RlfIQHGna
軍隊ごとワープできます
兵士は生えてきます
日の目を見ない猛将名将がストックでたくさんいます

逆になんで負けられるんや

37: 2022/04/19(火) 14:03:56.20 ID:xsVm/wo6M
>>10
トップが暗いからな
11: 2022/04/19(火) 13:52:19.33 ID:1rw42EYea
また私なにかやっちゃいました?
12: 2022/04/19(火) 13:53:38.22 ID:LMj0bH2K0
今までも圧倒的に有利な兵数動員して戦って来たはずなんやが…
15: 2022/04/19(火) 13:54:11.69 ID:bgVpPc6W0
あんだけやられて攻められっぱなしだけど
まだまだ兵も将もいます

これこいつらが本気出してたらとっくに中華統一できてたんちゃうか

19: 2022/04/19(火) 13:55:27.60 ID:FziZx50dr
李牧は軍師や策士ではなく栽培業者なんだからそうなるやろ
20: 2022/04/19(火) 13:55:36.60 ID:tV2veNSgd
30万人最初から連れてこい定期
22: 2022/04/19(火) 13:56:52.80 ID:3vD8rlYAr
謀反を企てた李牧一味にこんな兵数渡すとか大丈夫かよ趙王
28: 2022/04/19(火) 14:00:47.58 ID:wcIJfkpmd
>>22
廉頗はアウトだけど李牧はセーフとかいう謎理論
明太子と繋がってる李牧の方がヤバいやろ
23: 2022/04/19(火) 13:57:02.43 ID:wOXNaPB7r
秦軍が趙人をたくさん埋めたからそこから収穫してるだけやぞ
30: 2022/04/19(火) 14:01:08.29 ID:ZBTJVUJ1M
推しキャラはええけど李牧最期どうするんやろ
ちゃんと描けるんか
39: 2022/04/19(火) 14:05:05.33 ID:bgVpPc6W0
>>30
間違いなく勝ち逃げコース
33: 2022/04/19(火) 14:02:29.84 ID:TBwFFhrxa
兵士を好きなだけ生み出せる能力や
34: 2022/04/19(火) 14:02:40.47 ID:7hw2gF/na
数十万の兵士をワープさせられるのは強いやろ
38: 2022/04/19(火) 14:04:30.25 ID:CTEUTnpEd
今思うとサイ落とすのに7日かかったの地味に無能だよな
41: 2022/04/19(火) 14:05:40.99 ID:h+D91+v20
>>38
派手に無能やぞ
44: 2022/04/19(火) 14:06:29.90 ID:Ds2A38jX0
結局それが一番強いからなさすが李牧様や
47: 2022/04/19(火) 14:07:06.58 ID:6n9sH+8R0
天才軍師李牧様の華麗な戦略

鄴編
・秦軍20万の倍の兵力を用意する
・列尾城を脆くし秦軍に落とさせ趙の領内に引きずり込む
・秦軍が趙の領内に入ったら列尾城を奪還し秦軍を包囲する

宣安編
・秦軍14万の倍の兵力を用意する
・秦軍を趙の領内に引きずり込む
・秦軍が趙の領内に入ったら伏せていた倍の兵力で秦軍を包囲する

51: 2022/04/19(火) 14:08:44.64 ID:0azhzmMUr
>>47
原くんの頭の中の中国大陸は城以外は荒野が広がってるだけやから国土荒らされるって考えが無いんだよなぁ
53: 2022/04/19(火) 14:09:37.82 ID:v+4Paps+0
>>51
アンチ乙
山の戦いは大変やから
69: 2022/04/19(火) 14:13:44.82 ID:VfKJADUI0
>>47
列尾絡みはこれだけで良くて更迭や追放で下手すりゃ打ち首まであるだろ
どんだけ趙の王さま優しいんだよ
114: 2022/04/19(火) 14:32:14.81 ID:Xz4iGvDZ0
>>47
国土荒らされる作戦平然と行う上に負けるとかいかんでしょ
57: 2022/04/19(火) 14:10:46.24 ID:pOPKOaySH
兵は好きに使っていいって言ってくれる王に文句つけるの贅沢すぎるやろ
63: 2022/04/19(火) 14:12:55.27 ID:+d9MIcO70
やっと歓喜が負けるるとこまで進んだか
71: 2022/04/19(火) 14:15:09.28 ID:85zRs2D/0
長安から兵士が生えてくるらしい
87: 2022/04/19(火) 14:20:49.52 ID:fwA2UafLd
でもキングダムはあの英傑大戦とコラボしてるから────
90: 2022/04/19(火) 14:21:31.08 ID:M5Jq8SJL0
無限の兵力を持つ趙軍ならではの戦法や
13: 2022/04/19(火) 13:53:47.14 ID:+MSOfkCAM
この世界には斥候とかおらんのかね

メント2

  • 1コミ速さん2022年4月22日 02:30

    はえー
    カンキの弱点は倍の人数で囲まれることやったんか
    それを見抜くとはさすが李牧様!

  • 2コミ速さん2022年4月24日 03:23

    10倍の中国軍に打ち勝った島津義弘の方が遥かに強そうw

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)