【画像】アニメ業界の金の現実がヤバイwwwwww
雑談
0

【画像】アニメ業界の金の現実がヤバイwwwwww

“【画像】アニメ業界の金の現実がヤバイwwwwww”のまとめ

1: 2022/03/29(火) 00:40:14.436 ID:/iyv6As/0
まじかよ

画像削除済み

3: 2022/03/29(火) 00:41:59.265 ID:uzRExM5Vd
えぐっ
2: 2022/03/29(火) 00:41:38.902 ID:aLpLgymh0 BE:149878316-2BP(3335)
監督で500万ってやばいですね。
6: 2022/03/29(火) 00:42:48.143 ID:/iyv6As/0
>>2
監督とかPくらいもっと大きく儲けてて欲しいよな…
4: 2022/03/29(火) 00:42:34.587 ID:xyQHULWx0
その声優って林原めぐみのこと?
8: 2022/03/29(火) 00:43:40.870 ID:/iyv6As/0
>>4
高額納税者が見れた時代の人だから多分そのあたりの人
5: 2022/03/29(火) 00:42:44.959 ID:OeYgHcCRp
そりゃあエマちゃんも毎日カレーくうわ
9: 2022/03/29(火) 00:44:03.303 ID:uzRExM5Vd
110万ってヤバくないか
生活できるの?
10: 2022/03/29(火) 00:44:08.451 ID:8VEbXyEg0
売れない声優(vtuber)年収1億
11: 2022/03/29(火) 00:45:23.716 ID:V6W1dn4/0
ごめん
大学生の収入ってのがわからん
なんでフリーター並に学生してるだけで入ってくんの?
アルバイトか
13: 2022/03/29(火) 00:46:09.529 ID:/iyv6As/0
>>11
仕送りとか奨学金込みの金額らしい
14: 2022/03/29(火) 00:46:26.612 ID:aLpLgymh0 BE:149878316-2BP(3335)
>>11
仕送りや奨学金も含めていると思いますよ。
16: 2022/03/29(火) 00:46:36.473 ID:mJjCY+G90
メーカーP削減しよう
18: 2022/03/29(火) 00:47:41.960 ID:/iyv6As/0
>>16
プロの現場でも同人界隈でも結局儲けるのはプロデューサーなんだ( ; ; )
17: 2022/03/29(火) 00:46:57.451 ID:0EQ0suRU0
1、2年目の動画マンの稼ぎをアニメーター全体の稼ぎと思わせようとするのはどうかと思うよ
20: 2022/03/29(火) 00:48:52.907 ID:UYyAFBlKd
>>17
20代アニメーターの平均って書いてるな
19: 2022/03/29(火) 00:48:15.636 ID:v/QY4w1S0
しろばこのキャラって、昼飯コンビニとかで買ったりしないで
弁当持参だから地味に食う金すら節制してるのが表現されてるよね
21: 2022/03/29(火) 00:51:16.064 ID:/iyv6As/0
演出家ってすごい人だと思ってたし実際すごいと思うんだけど大卒の初年度レベルなのはやばすぎ
22: 2022/03/29(火) 00:51:40.981 ID:Mg2BEXEi0
名簿流出した事あったけど
原画のトップは5人くらい900万代貰ってたよ
24: 2022/03/29(火) 00:53:59.150 ID:/iyv6As/0
>>22
上振れでも1000万は越えないか
27: 2022/03/29(火) 00:55:47.717 ID:n2iK8pdgr
フリーの人だらけで固定給じゃないから駆け出しと実力不足含めると低く出るよね
演出なんてコンテと演出やって1話40~50万ぐらい
実際それを月に2本やれて一人前って感じだし
26: 2022/03/29(火) 00:55:23.229 ID:v/QY4w1S0
アニメ製作会社って規模的にも額的にも中小企業なんだよな

メント0

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)