【悲報】島耕作シリーズ、新連載の連載がスタートして役職が判明する
ニュース
2

【悲報】島耕作シリーズ、新連載の連載がスタートして役職が判明する

“【悲報】島耕作シリーズ、新連載の連載がスタートして役職が判明する”のまとめ

1: 2022/03/24(木) 14:04:56.64 ID:CAP_USER9
https://mantan-web.jp/article/20220322dog00m200053000c.html

弘兼憲史さんの人気マンガ「島耕作」シリーズの新作のタイトルが「社外取締役 島耕作」に決定し、3月24日発売の「モーニング」(講談社)第17号で連載をスタートした。

同シリーズは、前作「相談役 島耕作」が2月24日発売の同誌第13号で最終回を迎え、「次回は『〇〇 島耕作』? 3月24日発売の17号を乞うご期待!!」と告知されたことで、次回作のタイトルが話題になっていた。同号では、相談役を務めるテコットを去った島耕作が、社外取締役として新たな道を歩み始める姿が描かれた。表紙には「新たなる挑戦。」というコピーと共に人さし指を立てた島耕作が登場した。

「社外取締役 島耕作」は同シリーズの9度目の新作。島耕作はこれまで「課長」「部長」「取締役」「常務」「専務」「社長」「会長」「相談役」とキャリアを積んできた。「社外取締役」は、約2年ぶり8度目の肩書変更となる。

「島耕作」シリーズは、1983年に「課長 島耕作」の連載がスタート。大手家電メーカー初芝電産(後のテコット)に勤務する島耕作が出世する姿を描いてきた。1992年に「部長」、2002年に「取締役」、2005年に「常務」、2006年に「専務」、2008年に「社長」、2013年に「会長」、2019年に「相談役」になった。

画像削除済み

4: 2022/03/24(木) 14:06:38.71 ID:btnQ75Yt0
なにするわけ?
58: 2022/03/24(木) 14:15:44.27 ID:Ui30ugS10
>>4
今度はいろんな会社の話をやるんだろ
5: 2022/03/24(木) 14:06:56.05 ID:HEgw7T8J0
相談役も辞めるくらいの年齢になれば社外取締役の声もかかることはほぼなくなる思うが
263: 2022/03/24(木) 15:03:57.09 ID:Dpu9Znsf0
>>5
相談役の間に他社の社外取締役も兼任するよな
島耕作って今なんさい?
360: 2022/03/24(木) 16:17:38.83 ID:U8YRB7sg0
>>263
74歳
562: 2022/03/24(木) 23:40:17.59 ID:XxoLKwab0
>>360
ビートたけしと同じ年か…
6: 2022/03/24(木) 14:06:57.99 ID:9BdJCaba0
NPOじゃなかったか
8: 2022/03/24(木) 14:07:34.39 ID:VC2iYf890
シルバー人材センター 島耕作
9: 2022/03/24(木) 14:07:35.92 ID:4E6F/eui0
予想外が無かったか
普通すぎて拍子抜け
63: 2022/03/24(木) 14:16:24.08 ID:Ui30ugS10
>>9
異世界転生はもうやったし
そういうのはスピンオフでやるんだろ
16: 2022/03/24(木) 14:08:49.62 ID:GMBzOsFU0
社外取締役って普通は本職があるもんじゃないの?
19: 2022/03/24(木) 14:09:34.97 ID:or06G7S20
騎士団長はどうなった
412: 2022/03/24(木) 17:12:09.15 ID:i3Lr8Z+p0
>>19
いい話っぽく巻いて終わった
21: 2022/03/24(木) 14:09:52.55 ID:6xl/rR9K0
あの大喜利の熱を返せ!
25: 2022/03/24(木) 14:11:12.47 ID:poz4LpD+0
隠居しないで会社に残る元老院役か
世も末だな
27: 2022/03/24(木) 14:11:31.50 ID:wQNP2zQv0
隠居ちゃうんかよ
34: 2022/03/24(木) 14:12:17.74 ID:NMbmUyjo0
社外取締役で話なんか作れるの?
43: 2022/03/24(木) 14:13:45.80 ID:ZxTeK6410
>>34
パナソニックですらなくなるから
なんでもありだわ
158: 2022/03/24(木) 14:32:29.07 ID:7QezyZmS0
>>34
水戸黄門みたいな話になるのかも
37: 2022/03/24(木) 14:12:29.14 ID:CgdaXlmu0
町内会長とか
シルバー人材センターじゃないのかよ
39: 2022/03/24(木) 14:13:08.78 ID:brBdonsO0
普通だな
48: 2022/03/24(木) 14:14:24.83 ID:r8Oe0shu0
この漫画を楽しみに読んでるやつが想像できない
54: 2022/03/24(木) 14:15:07.94 ID:Oy7hH5FO0
なんだよ
嘱託 島耕作
じゃねえのかよ!
56: 2022/03/24(木) 14:15:30.98 ID:4MVuUGRA0
はよyoutuberになれよ
61: 2022/03/24(木) 14:16:05.99 ID:pL0hBULC0
終活 島耕作
62: 2022/03/24(木) 14:16:11.66 ID:vFmTtLqd0
えーつまんねー
66: 2022/03/24(木) 14:16:47.37 ID:Mf1XnZM30
資料室長、歴史記念館館長とか作者が生きてる限り続けるで
68: 2022/03/24(木) 14:17:01.32 ID:SLQp3GLb0
こういう老人に大金撒いてるから賃金が上がらないんだな
70: 2022/03/24(木) 14:17:22.96 ID:AyLKrGH40
さっさと隠居せいよ
日本の縮図そのものだな

年寄りがいつまでもトップにしがみ付くから会社が老いていく

76: 2022/03/24(木) 14:17:55.58 ID:+IdOIkGx0
冗談抜きで
無人島耕作
だと思ってたわ
ありえそうだったんで
97: 2022/03/24(木) 14:20:58.01 ID:CwiWHuJt0
市議会議員
県議会議員
参議院議員
衆議院議員
幹事長
総理大臣

このパターンでまだしばらくいけるな

488: 2022/03/24(木) 19:03:24.98 ID:6eJakjYW0
>>97
70越えて市議ならゴールやろ
県議目指すなら50代で市議
国会議員目指すなら30代で市議
102: 2022/03/24(木) 14:22:00.45 ID:h0LVVhFD0
元従業員、がよかったな
103: 2022/03/24(木) 14:22:00.51 ID:5+8ugrlb0
そろそろ終活かと思われてたのに
全然引退する気なくて草
105: 2022/03/24(木) 14:22:20.28 ID:6t5i7dg+0
課長だったのに社長会長だもんな
出世しすぎw
613: 2022/03/25(金) 09:55:43.01 ID:LZLIvt7Z0
長期連載のギャグマンガ
65: 2022/03/24(木) 14:16:40.78 ID:iD21ZjeN0
いつ無職 島耕作になるのか

メント2

  • 1コミ速さん2022年3月26日 13:22

    後期高齢者 島耕作

  • 2コミ速さん2022年3月26日 17:51

    今の島耕作シリーズでもベッドシーンあるの?

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)