【朗報】橋本環奈「漫画やアニメの実写化は原作を知らない人がやっちゃいけない」
ニュース
0

【朗報】橋本環奈「漫画やアニメの実写化は原作を知らない人がやっちゃいけない」

“【朗報】橋本環奈「漫画やアニメの実写化は原作を知らない人がやっちゃいけない」”のまとめ

1: 2022/03/14(月) 15:00:39.33 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20220370820.html
2022/03/13

女優・橋本環奈(23歳)が、3月12日に公開された、ドキュメンタリー番組「情熱大陸」(MBS・TBS系)の未公開動画に出演。漫画やアニメのキャラクターを演じる時の“鉄則”について語った。

橋本は漫画やアニメの実写版にキャスティングされることが多いが、キャラクターを演じる上で大切にしていることについて「自分が好きな作品じゃないとやりたくないですね。もともと読んでたりしてないと、生半可な気持ちで『はい』って言えない」とコメント。

橋本自身、もともと趣味として漫画を読むのが好きで「あんまり実写化とかして欲しくない。普通に。私は」と話し、「して欲しくないんですけど、もし制作するんだったら、自分が漫画とか好きだから大好きな原作だったら思い入れもあるし、絶対その原作ファンの方にも、何て言うのかな、嫌がられないような。まず愛情を持ってやる、演じるっていうのは鉄則だなって思っています。まず原作を知らない人がやっちゃいけないと思っています。普通に、原作への敬意として」と語った。

画像削除済み

8: 2022/03/14(月) 15:04:35.88 ID:U4opLwKk0
まあ神楽はよかったよ
11: 2022/03/14(月) 15:05:08.35 ID:brCiz43K0
照橋さんは面白かった
13: 2022/03/14(月) 15:05:56.25 ID:0IURVF/t0
ハガレンの全否定ですね
14: 2022/03/14(月) 15:06:01.59 ID:q6PSoxYL0
ハシカン好きだけどそれは当たり前のことでは?
21: 2022/03/14(月) 15:08:59.05 ID:ffJbo3yj0
>>14
竹中直人は原作読まない
イメージついて自分の芝居ができなくなるからって言ってる
73: 2022/03/14(月) 15:34:00.60 ID:HBk1zufz0
>>21
あー、のだめカンタービレの時と他のドラマかなんかの時のやり方が似てんなぁと思ったけどそれでかな
なんか一長一短だな
18: 2022/03/14(月) 15:06:27.67 ID:q35nkZFr0
年代的に「今日から俺は」は、仕事くるまで読んでなかったんじゃない?
23: 2022/03/14(月) 15:10:51.39 ID:ffJbo3yj0
>>18
あの作品の原作キャラ守ってるの
映画の柳楽優弥ぐらいじゃね?
20: 2022/03/14(月) 15:08:12.09 ID:Y12auZo90
環奈ちゃんは割と再現率高くね?
30: 2022/03/14(月) 15:14:37.38 ID:kOz2RjHA0
知らなかったら演じる事が出来ないからな
どのキャラやっても同じ奴とか1から作っていくキャラならいいだろうけど
33: 2022/03/14(月) 15:15:28.47 ID:/oBVh24J0
なお監督
39: 2022/03/14(月) 15:17:32.36 ID:k81FeWuu0
今日から俺は
絶望的におかしかった
66: 2022/03/14(月) 15:30:45.78 ID:0Flu/BEE0
>>39
原作とは違ったけど恋心はあんな感じだった
67: 2022/03/14(月) 15:31:55.08 ID:Zd5SOBLR0
>>39
今日俺、原作のキャラの理子をハシカンがやったら合ってた気がするな
まあ、元々原作のキャラでやるつもり無かったから言っても詮無いが
40: 2022/03/14(月) 15:18:11.61 ID:2NOkT7WR0
銀魂は頑張ってた
かぐや様は、そもそもキャスティングが違う気がする
45: 2022/03/14(月) 15:22:47.30 ID:QhISdz7s0
千と千尋の神隠しの千尋役で今舞台やってるみたいだけど
評判良いみたいだな

画像削除済み

画像削除済み

画像削除済み

48: 2022/03/14(月) 15:24:36.44 ID:xbKY9ybC0
仕事と割り切っててオファー来るならいいんじゃないかと
50: 2022/03/14(月) 15:25:17.13 ID:5A2rtT700
藤原竜也と松山ケンイチと橋下環奈は
漫画原作無難俳優
166: 2022/03/14(月) 17:23:10.29 ID:Uu5nI0HN0
>>50
クラウザーさんだいすき
51: 2022/03/14(月) 15:25:23.46 ID:eGkmInrS0
斉木楠雄は良かったよ
53: 2022/03/14(月) 15:25:50.86 ID:rhsL2OHp0
原作を知らない人がやっちゃいけないとか自分以外の人にまで言及するようなこと言わなくていいのに
60: 2022/03/14(月) 15:29:28.99 ID:XThtLa7k0
ハリウッド版ドラゴンボールの悪口は許さん
85: 2022/03/14(月) 15:42:50.20 ID:i38ngEWJ0
>>60
監督が原作知らないし、オファー受けても読まなかったんだろ?
普通なら最低限読まないとね
64: 2022/03/14(月) 15:30:22.19 ID:3ZyB0LAC0
当たり前中の当たり前だと思うが、それが当たり前じゃなくやってる奴がいるんだよ
65: 2022/03/14(月) 15:30:26.79 ID:u9pqhiDe0
監督に言ってやれ
68: 2022/03/14(月) 15:32:09.45 ID:0Flu/BEE0
一番の問題はプロデューサーが原作を材料としか思ってないとこだな
77: 2022/03/14(月) 15:36:01.59 ID:l3hkwKI/0
当たり前やん
84: 2022/03/14(月) 15:42:15.89 ID:uImXVwmR0
原作好きならかぐや様は受けないでほしかった
94: 2022/03/14(月) 15:50:33.67 ID:lp7RFtLf0
小島瑠璃子に直接どうぞ
113: 2022/03/14(月) 16:21:42.07 ID:s4kVDuyg0
別にいいだろ
たかだか漫画アニメ
128: 2022/03/14(月) 16:33:26.88 ID:oUYdZkEW0
ガッチャマン映画化した奴に言ってくれ橋本環奈
137: 2022/03/14(月) 16:40:18.37 ID:7D7DbFh80
役への理解って演技の基礎中の基礎なのでは・・・
143: 2022/03/14(月) 16:44:14.71 ID:MANVhUFg0
かぐや様は合ってなかったけどな
148: 2022/03/14(月) 16:54:58.37 ID:nvYgoD0n0
原作好きだからってやっていい訳じゃない
ガッキーはいくららんま好きでもあかね役は断るべきだった
154: 2022/03/14(月) 17:05:17.29 ID:sHC5QM190
ゆるキャン△は良くできてたよな
155: 2022/03/14(月) 17:07:59.47 ID:XZVMdWuq0
原作知ってて役に自分なりの解釈があるより、何も知らなくて監督や演出の注文を受けて役に入ってくれる方が良いという意見もある。
159: 2022/03/14(月) 17:16:32.31 ID:aRAksptr0
今日から俺は!!はすごかったな
環奈の不良モードすげ~
今までのイメージぶち壊してくれたw
161: 2022/03/14(月) 17:17:33.34 ID:wRx5QZH30
水原希子批判は良くないぞ
162: 2022/03/14(月) 17:17:53.19 ID:gqwb9pHt0
かわいいからオッケー
163: 2022/03/14(月) 17:18:49.66 ID:GKeS4NEM0
まるで原作を知らない人が蔓延ってるみるみたいだな
181: 2022/03/14(月) 17:59:20.56 ID:Tv8GdzAg0
良いこと言うなあ
俺もそう思う
183: 2022/03/14(月) 18:02:12.12 ID:30lipP/K0
銀魂がなきゃ今はないもんな
210: 2022/03/14(月) 19:45:40.84 ID:d/PBbB0F0
漫画がないとキャラ作りできないよな
215: 2022/03/14(月) 19:55:52.50 ID:+HR8xWax0
ミステリというなかれの菅田将暉の事だな
243: 2022/03/15(火) 08:50:12.79 ID:BJD4KCH20
良い心がけ
でも原作が小説の場合でも同じだってことは忘れないでね
184: 2022/03/14(月) 18:03:03.03 ID:rjOkd40S0
山崎賢人に対する致命的な発言やん

メント0

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)