【悲報】進撃の巨人で「そうはならんやろw」って思ったシーン
雑談
18

【悲報】進撃の巨人で「そうはならんやろw」って思ったシーン

“【悲報】進撃の巨人で「そうはならんやろw」って思ったシーン”のまとめ

1: 2022/03/08(火) 04:33:38.66 ID:2bUT9UIl0
アルミンが超大型に空中で焼かれながら持ちこたえるところ

4: 2022/03/08(火) 04:35:34.13 ID:8p3mL6aiM
人間が巨人になるところ
100: 2022/03/08(火) 05:31:57.94 ID:7oZG7PAf0
>>4
これはリアルタイムで漫画見てて思った
人類VS巨人って煽りで宣伝しまくってたろコラって思ったわ
6: 2022/03/08(火) 04:35:47.82 ID:JBFA+8ShM
巨人ライナーが死にかけてるのに逃げるとこ
7: 2022/03/08(火) 04:36:37.00 ID:P4fS/E5n0
立体機動装置のアクション全般
8: 2022/03/08(火) 04:37:08.33 ID:mWRGMB2Qa
女型の巨人がワイヤー振り回してるシーン
10: 2022/03/08(火) 04:39:12.75 ID:VR3hdAmi0
ヨロイ・ブラウン
21: 2022/03/08(火) 04:45:23.49 ID:3xqepB/u0
>>10
これやな
65: 2022/03/08(火) 05:20:38.85 ID:iBO06+mp0
>>10
アニメやと微妙に見えないようになってたな
13: 2022/03/08(火) 04:39:39.02 ID:eKlv6Zmk0
リヴァイの回転数
藤川の球威よりすごいよ
15: 2022/03/08(火) 04:40:01.55 ID:RmcFrciQ0
立体起動中に普通に会話
16: 2022/03/08(火) 04:40:54.26 ID:/Q4HiWbU0
ライナーが女型の巨人にブレードの切り傷でエレンの居場所を伝えたところ
17: 2022/03/08(火) 04:41:28.66 ID:2bUT9UIl0
>>16
普通に喋って伝えたで良いよな
小声ならアルミンに聞こえないし
18: 2022/03/08(火) 04:41:41.56 ID:+HwnUIYJ0
王家の血を引くもの
巨人になれるユミルの民って全員引いとるやろって思った
70: 2022/03/08(火) 05:22:14.05 ID:iBO06+mp0
>>18
結局なんなんやろなこれ始祖の力で途中から王家にタグ付けでもしたんやろか
22: 2022/03/08(火) 04:45:55.40 ID:9+hs6OtP0
50mから演説するピクシス
74: 2022/03/08(火) 05:23:05.68 ID:jdTpuA+0a
>>22
あの歳でこれ程の声量を…
24: 2022/03/08(火) 04:47:42.83 ID:9+hs6OtP0
リヴァイの髪型
26: 2022/03/08(火) 04:48:20.99 ID:vEHZmGKE0
名は「進撃の巨人」
27: 2022/03/08(火) 04:49:20.23 ID:W7XsAB/h0
巨人の正体がよくわからんファンタジー生物だったところ
33: 2022/03/08(火) 04:55:50.62 ID:Q6G7ifwE0
>>27
これ
31: 2022/03/08(火) 04:53:54.80 ID:n4nliGQu0
ハンジが片手で司祭?みたいなおっさんの首根っこ掴んで城壁から落とそうとしたとこ
37: 2022/03/08(火) 05:03:23.07 ID:E0Ld07sL0
>>31
おっちゃん壁に足ついてるから別に超人パワーでもなんでもないで
38: 2022/03/08(火) 05:05:58.16 ID:n4nliGQu0
>>37
うーんおっさんの方が体重あるやろからその体勢無理じゃね?って思った記憶
細かい描写は忘れたわ
32: 2022/03/08(火) 04:54:26.18 ID:aMqWKrAk0
アニとアルミンが偶然隣の席で合流
36: 2022/03/08(火) 05:01:17.11 ID:KsKT6ONH0
アギトの飛行能力
39: 2022/03/08(火) 05:07:03.41 ID:8TN9iyu20
ヒストリアの子供がガチでモブ農民の子だったところ
42: 2022/03/08(火) 05:08:28.58 ID:As1eR9ri0
>>39
エレンにはミカサがおるからな
41: 2022/03/08(火) 05:07:11.63 ID:9KrpNOH+0
リヴァイが捕獲した相手を挑発してかなりマヌケな重症負ったところ
52: 2022/03/08(火) 05:13:50.88 ID:mOT4J4XR0
ファルコが飛んだことやろ
まあ名前的に飛びそうではあるけども
57: 2022/03/08(火) 05:16:10.90 ID:kC1dvIxP0
>>52
獣の巨人やったらわかるけどな
巨人化前に思い出があった動物
ジーク=猿の玩具 クサヴァー=子どもの羊のおもちゃ
確かにファルコは鳥を羨んでたけどなんでアギトの巨人で鳥なんや
53: 2022/03/08(火) 05:14:40.04 ID:CB7KhfJor
エレンの家がー
54: 2022/03/08(火) 05:15:29.74 ID:l2Kzchgj0
加筆を加えたこと
63: 2022/03/08(火) 05:20:09.95 ID:Z1/ez28H0
https://pbs.twimg.com/media/DsSqVJLVYAAs7As.jpg
壁のような山に囲まれてさ
田舎から出たかったっていう作者の話をしていると思うんだけど
壁の外が、いまいちつまんなかったw想像を超えてこなかったwってのは面白かったし
この作者だからこその話だろ
66: 2022/03/08(火) 05:21:13.77 ID:2bUT9UIl0
>>63
壁の中も壁の外も同じってことやろ
99: 2022/03/08(火) 05:31:43.61 ID:jPSyGV9Ud
Q.何で地ならししたの?
A.何かわかんないけどやりたかったんや
101: 2022/03/08(火) 05:32:17.57 ID:Z1/ez28H0
>>99
世界がつまんなかった
壁の外が想像を超えてこなかった
そういうことなんだろう
25: 2022/03/08(火) 04:47:47.45 ID:+HwnUIYJ0
超大型の爆発設定とか王家の血とか結構ガバガバ
しまいには全部エレンが導いてましたみたいなエンドで信者から若干アンチに変わったわ

メント18

  • 1コミ速さん2022年3月8日 23:59

    壁の外出る前まで女形の巨人じゃなくて鎧と超大型しか出てきてないのに、2体に効かないの分かりきったワナを資産ブッパして用意してたヤツとか?

    女形が来るの知ってたみたいな🤣

  • 2コミ速さん2022年3月9日 00:01

    いや、アンチにはならんやろ…。

  • 3コミ速さん2022年3月9日 00:50

    いや女型用じゃなくてソニービーンみたいな無垢巨人捕獲用の罠を急遽使っただけだろ……

  • 4コミ速さん2022年3月9日 01:19

    リヴァイがジークにトドメささなかったとこ

  • 5コミ速さん2022年3月9日 07:37

    米3
    ●知性巨人捕まえる名目で外にいく
    ●知性巨人は鎧と超大型しか確認してない
    ●知性巨人たちが狙ってきていると推測
    ●この敵をおびき寄せて捕まえるのが作戦

    どういう脳ミソしてたら、鎧と超大型じゃない未確認の知性巨人(しかもヤリが都合良く刺さる個体)を想定して作戦たてられるのかが知りたくなるわな

    作者がシナリオ通りに敵を出してるから、作中キャラの思考回路と行動がおかしくなる分かりやすい例だね

  • 6コミ速さん2022年3月9日 08:07

    ワイヤー刺された獣がワイヤー掴まないでうなじに手を持ってくのとかご都合主義にしか見えなかったなー

    絶対に負けない敵が、忖度して負けてくれてるって感じ

  • 7コミ速さん2022年3月9日 08:35

    勢いでごまかしてるだけで粗だらけだからライブ感で読むしか無理だよ

    ※3
    急遽用意されたものじゃなくて知性巨人捕まえるために用意したってなってる
    なにがしたくて用意したのか知らないけど(+_+)
    60Mある敵に刺しても意味ないし、あんな槍を壁タックルで壊す堅さの敵に飛ばしたら跳ね返って危ないの小学生でも分かりそうだけど
    女巨人捕まえる前提で用意してるからそこら辺は考察してなさそうだなあの作戦考えたひと(^-^)

  • 8コミ速さん2022年3月9日 08:39

    こういう系の漫画ではかなりツッコミどころの少ないほう

  • 9コミ速さん2022年3月9日 10:15

    まあ全ては『エレンが未来から操っていた』で成立するんですけどね
    一話で超大型巨人を解除したベルトルトが無垢の巨人に襲われなかったのもこれだったし

  • 10コミ速さん2022年3月9日 10:25

    ※9
    成立してないぞ…
    破綻しまくって矛盾だらけだからそもそもシナリオが成り立ってない

    時系列もミスってるし

  • 11コミ速さん2022年3月9日 12:15

    進撃+始祖の能力で時空列もクソもないんですよ初見さん

  • 12コミ速さん2022年3月9日 14:58

    巨人化能力の条件が出血なのもおかし過ぎる
    主人公が手に入れてから5年も出血せずにいたとかありえない

    ティースプーン拾うだけで巨人になるアホ設定のせいでさらにチープになった
    目的なんて必要なくちょっと高いとこにあるモノ取ろうとしただけで巨人になるくらいユルユル

  • 13コミ速太郎2022年3月9日 15:19

    >>12
    怪我したら無意識に再生して蒸気出るから一発でオカシイってなるしな

    ささくれあったら、朝起きるために体起こそうとするだけで巨人になるwwwwwwwww

  • 14コミ速太郎2022年3月9日 15:23

    >>11

    信者おるやんwwwwww

  • 15コミ速さん2022年3月9日 16:50

    米13
    ささくれじゃ気付かないだろうけど出血したらまず間違いなく本人や周りが気付くな
    煙みたいなの出てきて怪我が自覚なしに一瞬で治る能力を5年スルーは草も生えない

  • 16コミ速さん2022年3月9日 17:54

    ※12
    5年も出血せずにいたとかあり得ない?
    実際に一度も出血してないから巨人化してないってことでしょ?
    なんで怪我してないのおかしい、みたいな発言が出るのか謎
    怪我してないから「再生もしてない、巨人にもなってない」
    これでファイナルアンサーなんですけど

  • 17コミ速さん2022年3月9日 22:35

    ※16
    訓練中に頭を地面に強打して血だらけになってるやん

  • 18コミ速さん2022年3月12日 01:24

    ※11
    時系列は多分作中で語られちゃってる年のズレ
    関与できてないから破綻してるよ

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。