【悲報】宇髄天元さん、地味だった・・・
少年ジャンプ
1

【悲報】宇髄天元さん、地味だった・・・

“【悲報】宇髄天元さん、地味だった・・・”のまとめ

1: 2022/03/01(火) 01:34:15.49 ID:diQCIVMsM
圧倒的な勝利を決めるでもなく壮絶な最期を遂げるでもなく普通に負傷して引退

29: 2022/03/01(火) 01:46:00.17 ID:R0AuEyLAa
勝ち組の呼吸
6: 2022/03/01(火) 01:35:39.16 ID:uHWIBjwV0
引退するわ…
9: 2022/03/01(火) 01:36:15.04 ID:lzNSmKfb0
負けた奴らは音未満ってことでええよな?
10: 2022/03/01(火) 01:36:26.51 ID:lAgGvNtw0
勝ちに行くゾォ!←ださい
16: 2022/03/01(火) 01:38:30.91 ID:5MOZSIbo0
>>10
一応勝ったからセーフ
20: 2022/03/01(火) 01:40:15.08 ID:6JaZ/62b0
柱最弱やろ
21: 2022/03/01(火) 01:40:28.63 ID:GzBOScecd
スパ銭で読んだはずなのに全然覚えてないわ
22: 2022/03/01(火) 01:41:57.83 ID:KVMhO0Ttp
宇髄「煉獄の負け!w」
24: 2022/03/01(火) 01:43:12.25 ID:3LkO/3os0
音の呼吸とかいうなにしてんのかよくわからないやつ
31: 2022/03/01(火) 01:46:09.55 ID:5QVvxrng0
最弱やからエエんや
32: 2022/03/01(火) 01:46:10.17 ID:q4YlR9st0
音要素は?
75: 2022/03/01(火) 02:00:34.10 ID:Cg6qEh1Z0
>>32
耳が良い
36: 2022/03/01(火) 01:47:28.48 ID:T+gFtgoU0
ガチで弱いよな、蛇柱も遅れて到着してマウント取ってたのもダサいわ
37: 2022/03/01(火) 01:48:20.80 ID:hPYynG6Rp
いうて上弦相手によくやったやろ
38: 2022/03/01(火) 01:48:40.89 ID:Uhqm939U0
最弱の上弦相手にこれだしまあ弱い方やろな
しかもダキは善逸が倒した
46: 2022/03/01(火) 01:51:57.90 ID:iisSRqzkd
こいつ柱で一番役に立ってないよな
47: 2022/03/01(火) 01:51:57.93 ID:1rHZqbeD0
柱めっちゃ倒してるやつ相手に勝ったんやから上出来やろ
50: 2022/03/01(火) 01:53:13.60 ID:EklTttg80
女どもの格好が気になって冷める
51: 2022/03/01(火) 01:53:22.00 ID:Fh4l1qGK0
ヒソカとどっちが強いねん
52: 2022/03/01(火) 01:53:33.67 ID:PMHr3Fbur
他の柱だったらどう勝ってたのか気になるわ
流石に1人で2体同時に首落とせるやつはおらんやろうけど
55: 2022/03/01(火) 01:54:32.23 ID:1rHZqbeD0
>>52
蛇は普通に負けそう
60: 2022/03/01(火) 01:56:14.22 ID:PMHr3Fbur
>>55
あいつ最後の最後までおった割にはイマイチ強さわからんまま終わったな
57: 2022/03/01(火) 01:55:15.17 ID:HL+f79m90
宇髄天元の評価って頑張った派と頑張ってない派で一番割れるよな
58: 2022/03/01(火) 01:55:46.06 ID:GO90pd110
生き残ったから
59: 2022/03/01(火) 01:56:09.70 ID:PlTztXsmd
初見の時額当てみたいなのに宝石つけてるこいつが岩で目が見えないやつが音なのかと思ってた
62: 2022/03/01(火) 01:56:33.45 ID:TeGOdvyF0
ちんたらしてた蛇より余程評価されるべきだわ
64: 2022/03/01(火) 01:57:34.90 ID:ZCP5E5pc0
生き残った上に痣ないから寿命も長いぞ
69: 2022/03/01(火) 01:57:56.13 ID:+GfrA7BF0
でもアニメスタッフには愛されてるやろ?
終盤の一騎打ちシーンは外国人にも大ウケやで
71: 2022/03/01(火) 01:59:06.87 ID:SZN48lEz0
譜面完成が遅すぎる上に炭治郎いなかったらスタミナ切れで負けてて草
全然完成しとらんやんけ
72: 2022/03/01(火) 01:59:47.09 ID:7Iv+k52C0
というか譜面って結局何?
74: 2022/03/01(火) 02:00:08.73 ID:SZN48lEz0
>>72
炭治郎の隙の糸みたいなもんやろ
そもそも隙の糸ってなんや
78: 2022/03/01(火) 02:01:04.74 ID:7Iv+k52C0
>>74
漫画の説明読んでもよく分かんなかったわ
79: 2022/03/01(火) 02:01:08.15 ID:41SGmaeL0
この作品技の説明とかないからな
そもそも呼吸も型もイミフだし
80: 2022/03/01(火) 02:01:55.31 ID:q+3isKtCp
かまぼこいなかったら普通に死んでる程度の強さ
85: 2022/03/01(火) 02:03:02.46 ID:7Iv+k52C0
引退せずに最後まで戦ってたら人気出てた気がする
86: 2022/03/01(火) 02:03:03.02 ID:SZN48lEz0
派手柱さんの最終奥義が死んだふりなの地味すぎるやろ…
91: 2022/03/01(火) 02:05:05.51 ID:QYpSV+8n0
当たらないで戦えそうなのは霞とか岩らへんやが同時に首落とす難易度がな
時間かけて被弾したらもうアウトやし
94: 2022/03/01(火) 02:06:12.15 ID:q+3isKtCp
結構強かったけど兄妹のギミック見破れずに死んだ柱もいたんやろ
95: 2022/03/01(火) 02:06:37.49 ID:l80zFPkK0
柱の強さ順って結局
岩>風>霞>炎>蛇>水>恋>音>蟲
こんな感じでええんか?
97: 2022/03/01(火) 02:07:17.80 ID:q+3isKtCp
>>95
冨岡低くね
98: 2022/03/01(火) 02:07:20.14 ID:82HwWLVj0
>>95
義勇は煉獄より強いだろ
99: 2022/03/01(火) 02:07:45.33 ID:FluA99qup
>>95
煉獄そんな強くないだろ
義勇の方が強いぞ
103: 2022/03/01(火) 02:08:19.70 ID:262utDfJr
>>95
さっき柱の強さランキングみたいなの考察しとるサイト見とったら富岡が3位でそれ以外はそのレスの通りの順位やった
106: 2022/03/01(火) 02:08:47.85 ID:TeGOdvyF0
>>95
岩>風>炎水霞蛇>音>蟲
中位は相性考えても格差あるほどじゃないと思う
107: 2022/03/01(火) 02:08:48.73 ID:qc18gc9K0
音要素ほぼなくて草
113: 2022/03/01(火) 02:10:01.41 ID:+GfrA7BF0
他の柱は呼吸で毒対策しそう
132: 2022/03/01(火) 02:16:47.98 ID:uBn73ZT50
譜面作るのにあれだけ時間かかってたら無限城やったら死んでたし引退しててよかった
33: 2022/03/01(火) 01:46:31.34 ID:BqOhZLeN0
生き残っただけ勝ち組だろ

メント1

  • 1コミ速さん2022年3月2日 21:51

    ぶっちゃけ、柱稽古が強さ順じゃね?少なくとも作者の中では
    音<霞<恋<蛇<風<岩って感じだし。あとは描写的に水と風が互角で、蟲は最弱か?

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)