“マンガのキャラクターを讃える『マガデミー賞』ノミネート決定! 主演男優賞にエレン・イェーガーなど”のまとめ
マンガのキャラクターを讃えるアワード・マガデミー賞2021のノミネートキャラクター全17人が発表された。
BookLiveが主催するマガデミー賞は、マンガのキャラクターたちに感謝と敬意を表し、さらなる躍進を応援する“キャラクターを讃える文化”の醸成を目指し、創設されたもの。推薦対象は「この1年間で単行本が発売されたマンガのキャラクター」で、2021年12月9日から今年1月5日までの期間中、特設サイトに寄せられた一般ファンが推薦したキャラクターのうち、審査員によって「主演男優賞」「助演男優賞」「主演女優賞」「助演女優賞」の4部門におけるノミネートキャラクターが選定された。
今後、審査員と特別審査員のケンドーコバヤシによって、各部門および審査員特別賞の5部門が選ばれる。発表は3月16日を予定している。
ノミネートキャラクター一覧
「主演男優賞」
エレン・イェーガー「進撃の巨人」(講談社)
小野田坂道「弱虫ペダル」(秋田書店)
久能整「ミステリと言う勿れ」(小学館)
南波六太「宇宙兄弟」(講談社)
ボッジ「王様ランキング」(ブリック出版)
画像削除済み
「主演女優賞」
桂木早梅「プロミス・シンデレラ」(小学館)
滝口宵「うるわしの宵の月」(講談社)
フリーレン「葬送のフリーレン」(小学館)
猫猫「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」(小学館)
ヨナ「暁のヨナ」(白泉社)
画像削除済み
「助演男優賞」
安室透「名探偵コナン」(小学館)
カゲ「王様ランキング」(ブリック出版)
佐野万次郎「東京卍リベンジャーズ」(講談社)
リヴァイ・アッカーマン「進撃の巨人」(講談社)
画像削除済み
「助演女優賞」
佐藤洋子「ザ・ファブル」(講談社)
ゆあてゃ(高橋優愛)「明日、私は誰かのカノジョ」(小学館)
若宮詩暢「ちはやふる」(講談社)
画像削除済み
賢い
ケンドーコバヤシ…
集英社OKだったらケンコバ出てるロボ子ゴリ押しされるところだったな
漫道コバヤシで同じことやってるやん
主演・助演とか言われると違和感…
笑いとって自分の物にしようとするだろうね
そこがいいの?
講談社
講談社
講談社
小学館
審査員がどれを選ぶべきか分かるよね
もうすでに売れてるマンガ大賞と同じやな
一般応募はこうじゃなかったろうよ…
しかし業界盛り上げるためなら集英社も参加する空気くらいは読んで欲しいもんだ
それにしたって今さら六太はないよなぁ・・・
今流行りの作品ならともかく
10年前くらいから本誌に定番で登場してね?って感じ
プロとして───。
まいなーすぎかよ
“ニュース”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】推しの子主題歌のYOASOBIの『アイドル』、英語版を公開するも初歩的なミスを指摘されてしまう
- 【画像】ラブライブのラーメン、ガチでうまそうだと高評価wwwwwwwwww
- 【悲報】アニメ「スパイ教室」さん、衝撃的な円盤売上を叩き出してしまうwwwww
- 【悲報】ジャンプ、とんでもないスパイダーマン漫画を発表してしまい外人困惑
- 【速報】100億の女こと灰原哀さん、サンデーの人気投票で毛利蘭に敗北!! 作者は正しかったwwwww
- 【悲報】推しの子騒動で話題の木村響子さん、かつて先輩として慕っていたプロレスラーに注意されブロックする
- 【悲報】鬼滅の刀鍛冶編、海外で順位を落としまくってしまう・・・
- 【速報】メイドインアビス、ガチで更新されるwwwwwwwww
- 【悲報】大人気声優の大西沙織さん、活動制限を発表
- 【悲報】来週のプリキュア、多様性に配慮し成人女性プリキュアが初登場wwww
コメント5件
たしかに茶番劇作品がノミネートするのは納得
全部台本通りって感じだしな
初めて聞いたわ
これむしろ不名誉じゃね?
作品内のキャラを演者みたいに扱うってことは、作品が台本のあるシナリオ通りの作品、みたいに取られかねないぞ?
話題作れりゃいいんだろうけど
話題を作りたいから賞を作る!でも鬼滅とかに話題かっさらわれたくないから身内だけで!!
下らなすぎて草も生えない
集英社は「いや、俺らいいっすわ…」とか言って断ってそうwww