“【悲報】進撃の巨人final season、絵が変”のまとめ
1: 2022/01/31(月) 06:11:44.43 ID:Q5Fc+/C80
なんか迫力がない
画像削除済み
2: 2022/01/31(月) 06:12:35.41 ID:KeiiUuMW0
普通のアニメっぽくなったな
witの時の迫力なんなんやろな
witの時の迫力なんなんやろな
3: 2022/01/31(月) 06:12:41.05 ID:cYdjILtDa
原作の絵が下手やからしゃーない、
4: 2022/01/31(月) 06:13:07.29 ID:YF6Vv+Jw0
作画とか正直ある程度の水準超えたらどうでもええわ
問題はBGMや 劇伴が1番楽しみやったのに、そこらへんのアニメのサントラと変わらんくなった
問題はBGMや 劇伴が1番楽しみやったのに、そこらへんのアニメのサントラと変わらんくなった
6: 2022/01/31(月) 06:13:51.44 ID:KeiiUuMW0
>>4
前と同じやなかったか?
前と同じやなかったか?
11: 2022/01/31(月) 06:17:50.02 ID:YF6Vv+Jw0
>>6
finalから監督が変わって音響監督が主に決めるようになったんや
WITの時の荒木は選曲センスレベチやった
finalから監督が変わって音響監督が主に決めるようになったんや
WITの時の荒木は選曲センスレベチやった
18: 2022/01/31(月) 06:22:06.12 ID:oNjboxUW0
>>11
音楽は澤野が作ってるんやろ?
音楽は澤野が作ってるんやろ?
23: 2022/01/31(月) 06:24:42.88 ID:YF6Vv+Jw0
>>18
澤野はfinalになってから新曲ほとんど作ってない
弟子の山本コウタって人が作ってる
澤野はfinalになってから新曲ほとんど作ってない
弟子の山本コウタって人が作ってる
5: 2022/01/31(月) 06:13:46.31 ID:F/akCqp00
やっぱり原作絵あかんわ
アニメなんだからええやんもっと綺麗で
アニメなんだからええやんもっと綺麗で
7: 2022/01/31(月) 06:14:43.47 ID:eoOTHSDjd
???
言うほど作画崩壊しとるか?これより酷いやついくらでもあるやんけ
言うほど作画崩壊しとるか?これより酷いやついくらでもあるやんけ
8: 2022/01/31(月) 06:15:22.37 ID:D7E3ucQX0
イェレナの顔芸はすこ
9: 2022/01/31(月) 06:15:52.49 ID:SCsLNRRid
これで酷いとか言ってたらワンピやジョジョ4部のアニメとか1話も見れないやろな
12: 2022/01/31(月) 06:18:28.49 ID:w70AjOp30
wit…
13: 2022/01/31(月) 06:18:47.40 ID:jDf6fQkNr
他と比べてましとか言い出したら終わりだな
14: 2022/01/31(月) 06:19:16.86 ID:UUBQF2Py0
ミカサは原作に寄せんでええねん
WITのキャラデザで描いてほしかったわ
WITのキャラデザで描いてほしかったわ
15: 2022/01/31(月) 06:19:33.79 ID:F/akCqp00
>>14
これ
これ
17: 2022/01/31(月) 06:21:40.12 ID:vC+JiXPv0
マーレ編以降はキャラデザ老けていったし原作準拠なんやろなあ
19: 2022/01/31(月) 06:22:42.73 ID:g1R/XXwtd
>>17
どんなシーンでもなんか老けてるから嫌やわ
漫画は白黒やから別に気にならんけどさあ
どんなシーンでもなんか老けてるから嫌やわ
漫画は白黒やから別に気にならんけどさあ
20: 2022/01/31(月) 06:22:56.40 ID:7A9fRonM0
mappaは呪術やと絶賛されてるのにな
22: 2022/01/31(月) 06:23:33.69 ID:h8hClUst0
最後までアニメ化しただけマシだと思おうよ
24: 2022/01/31(月) 06:24:43.48 ID:cbgIkpfCd
そういやwitのエレンは気持ち悪いくらい好少年な作画やったな
あれの功績はデカイやろ
あれの功績はデカイやろ
25: 2022/01/31(月) 06:25:52.84 ID:hDJzsDvRd
今の制作会社は原作に絵を寄せ過ぎなんだよな
前のとこは原作絵を損なう事なく上手い事アニメに落とし込んでた
前のとこは原作絵を損なう事なく上手い事アニメに落とし込んでた
26: 2022/01/31(月) 06:27:10.05 ID:vC+JiXPv0
ミカサが一番可愛かったのってハンネスさんが千切られて脱出諦めたシーンやろか
その少し前にすごい顔でベルトルトに迫ってたギャップもあって余計に
その少し前にすごい顔でベルトルトに迫ってたギャップもあって余計に
10: 2022/01/31(月) 06:16:15.24 ID:wDq3fXvC0
っぱ最初の会社のままが良かったわ
“セリフ・シーン”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】かぐや様の藤原書記、また蔑称が増えてしまうwwww
- 【画像】コードギアスの目を開けたナナリーwwwwww
- 【悲報】なろう主人公さん、不謹慎な発言をしてしまい炎上
- 【悲報】なろう漫画さん、シリアスな場面なのに緊迫感がない
- 【朗報】アイドルアニメ、ついにCGが手描きを超えて神作画になる!!!!
- 【悲報】彼岸島の宮本明さん、ついに死亡
- 【悲報】野球漫画さん、人権無視のとんでもない野球部を描いてしまうwwwwwww
- 【朗報】アニメポケモンの最新話、アニポケ史上最も神回になる
- 【悲報】弱虫ペダルさん、絶対おかしい技を使ってしまう
- 【悲報】キングダムが大荒れ!岳雷に続いてあの超人気キャラまで討たれてしまう
コメント3件
二期でベルトルトライナー切ったシーンと、
先週のマーレ軍切ったシーン見比べてみ
WITのは、カメラの動かし方、間の取り方といい選曲のメリハリといい、全てにおいてセンスがレベチや
MAPPAは全てにおいて淡々としてる、原作の面白さで誤魔化してるが、味気なさがレベチや
もしかしてMAPPAって全体的に劇伴のセンスが無い会社なの?
どっちも見てないから自分で確認できないけど、呪術の映画も「劇伴が弱くて印象に残らない」って感想チョイチョイ見たんだけど…
演出のセンスがいまいちなのもそうだし、
絵に関しては原作寄せ云々より気になるのがMAPPAの絵ってなんか妙に頭蓋骨が長い
ユーリとかBANANA FISHのクセを引きずってる感じ…