“【朗報】進撃の巨人Final、ラスト映画化が濃厚になるwwwwwwww”のまとめ
1: 2022/01/17(月) 14:20:59.80 ID:mp4F9e2a0
スピード的にガチであり得る
4: 2022/01/17(月) 14:21:50.54 ID:EH7x45oHd
うーん、ラストは実写映画!w
26: 2022/01/17(月) 14:25:06.18 ID:QjFhmzPR0
>>4
ええな
ええな
266: 2022/01/17(月) 14:48:08.57 ID:X3jCaMyXa
>>4
うおおおおおおおおお!!!!
うおおおおおおおおお!!!!
画像削除済み
287: 2022/01/17(月) 14:49:52.91 ID:5oIdiob+d
>>4
新エヴァみたいなラストならええぞ
新エヴァみたいなラストならええぞ
518: 2022/01/17(月) 15:07:55.42 ID:YfSXILoC0
>>4
ええやん 伝説になる
ええやん 伝説になる
5: 2022/01/17(月) 14:22:13.93 ID:uBTrUpoF0
町山に作らせろ
11: 2022/01/17(月) 14:23:01.13 ID:mp4F9e2a0
>>5
町山はもう一回目の映画化でぶっ壊れたからいいだろ
町山はもう一回目の映画化でぶっ壊れたからいいだろ
55: 2022/01/17(月) 14:27:47.60 ID:HBEdKIyR0
>>11
諫山「これはお前が始めた物語だろ」
諫山「これはお前が始めた物語だろ」
76: 2022/01/17(月) 14:29:59.73 ID:zSUIOlVHa
>>55
心の底から楽しんでそうやったな
心の底から楽しんでそうやったな
6: 2022/01/17(月) 14:22:25.86 ID:yhy9aTy30
今から始祖になるまでがピークに面白いからそれはないと思う
地ならし自体は畳の段階だし
地ならし自体は畳の段階だし
13: 2022/01/17(月) 14:23:23.35 ID:mp4F9e2a0
>>6
でもスピード的に1クールじゃ絶対終わらんぞ
でもスピード的に1クールじゃ絶対終わらんぞ
9: 2022/01/17(月) 14:22:54.89 ID:9Wu8Ie0ld
地ならし映画でやって面白いか?
12: 2022/01/17(月) 14:23:20.10 ID:6SPC12Cg0
ラストは原作と違った結末!!!!!
これで100億いくやろ
16: 2022/01/17(月) 14:24:02.85 ID:mp4F9e2a0
>>12
これもあり得ると思う
これもあり得ると思う
17: 2022/01/17(月) 14:24:11.82 ID:hmz9DMwx0
ファイナルシーズンといいつつ分割して1年後放映かつ映画化ってどんだけ作るのに時間かかってるんや
35: 2022/01/17(月) 14:25:36.46 ID:Q4Y92uBy0
>>17
ファイナルシーズン(10巻分)だし
ファイナルシーズン(10巻分)だし
18: 2022/01/17(月) 14:24:18.87 ID:s3+6BDDwa
漫画と違うラストは見に行っちゃうなあ
21: 2022/01/17(月) 14:24:32.21 ID:9Wu8Ie0ld
町山さんに原作と違う話を作らせるんか
24: 2022/01/17(月) 14:24:43.69 ID:qvm6FzFy0
最後の最後で映画とか草枯れる
31: 2022/01/17(月) 14:25:22.55 ID:y4CtlD4Vd
原作と違うエンドは全然アリよな
進撃は未来見えるわけやし色んな選択選べるんやろ
進撃は未来見えるわけやし色んな選択選べるんやろ
32: 2022/01/17(月) 14:25:24.38 ID:3imppWKTa
ラスト映画で超クオリティ高くしてくれればよくね?
36: 2022/01/17(月) 14:25:50.70 ID:mp4F9e2a0
・2クール目がある
・ラスト映画化
・最終話だけ2時間ある
・原作をめちゃくちゃ端折って終わらせる
・ラスト映画化
・最終話だけ2時間ある
・原作をめちゃくちゃ端折って終わらせる
どれかやけど映画化にワイは賭ける
41: 2022/01/17(月) 14:26:12.17 ID:mS47hsQhd
もう無理やろ
原作終わってから話題にされてるの見た事無いで
原作終わってから話題にされてるの見た事無いで
51: 2022/01/17(月) 14:27:32.28 ID:s3+6BDDwa
>>41
OP鬼滅より再生されてる定期
OP鬼滅より再生されてる定期
45: 2022/01/17(月) 14:26:52.83 ID:vznbqkUM0
オープニングで地ならししてるし大丈夫やよ
46: 2022/01/17(月) 14:26:54.61 ID:AsSp9x990
最強の男シキシマが出てきそう
60: 2022/01/17(月) 14:28:13.20 ID:EfxkTDYga
最後に町山が出てきてこの世界を救いたいで締めます
61: 2022/01/17(月) 14:28:37.36 ID:KK44/FPA0
>>60
諌山「よしっ!」
諌山「よしっ!」
63: 2022/01/17(月) 14:28:39.08 ID:XQTW+sscd
1クールに追加で何話かやるとかやないの?
EDとか完全に終わらせに来とるし
EDとか完全に終わらせに来とるし
65: 2022/01/17(月) 14:28:47.89 ID:o1ezoWkq0
あそこ映画にしたってしょうがないやろ…
シガンシナとかなら分かるが
シガンシナとかなら分かるが
69: 2022/01/17(月) 14:29:15.63 ID:3RBp2v6P0
WITの本気作画なら観に行ったかもしれんがMAPPAのあの作画を2000円払って観ようとは思わんな
71: 2022/01/17(月) 14:29:23.52 ID:mp4F9e2a0
諫山「映画評論家の町山さんに進撃の実写をやってほしい」
町山「いやワイ映画撮ったことないから…」
諫山「町山さんじゃなきゃやーやーなの!😡」
町山「わ、わかったよ…」
町山「はい、原作のここからここくらいで脚本まとめてきたよ」
諫山「うーん、なんか違うんだよねぇ(ニチャァ)そうだ!脚本は原作無視して町山さんのオリジナルにしようよ!」
町山「えぇ…」
↓
ネットで町山袋叩き。諫山は試写会で爆笑
78: 2022/01/17(月) 14:30:07.32 ID:s3+6BDDwa
>>71
これほんま草
これほんま草
90: 2022/01/17(月) 14:31:09.74 ID:3RBp2v6P0
>>71
諫山「美しい…」
諫山「美しい…」
93: 2022/01/17(月) 14:31:25.82 ID:s3+6BDDwa
>>71
しかもこれでマジで町山ぶっ壊れてるからな
しかもこれでマジで町山ぶっ壊れてるからな
111: 2022/01/17(月) 14:32:56.13 ID:U7VXq3vud
>>93
最大の敵は身内にありとはよくいうもんだ
最大の敵は身内にありとはよくいうもんだ
102: 2022/01/17(月) 14:32:09.28 ID:94em23bgd
>>71
これガチなのが草
これガチなのが草
158: 2022/01/17(月) 14:37:57.54 ID:zhqWiQXNp
>>71
破壊の神だ
破壊の神だ
73: 2022/01/17(月) 14:29:46.96 ID:GxG25PEN0
ファイナルシーズン引っ張り過ぎやろ
意味分からんわ
意味分からんわ
75: 2022/01/17(月) 14:29:54.08 ID:x+lYOh5B0
どうせ映画やるならアッカーマン一族の能力とミカサの過去視にも触れろ
81: 2022/01/17(月) 14:30:15.03 ID:c/LLo8V3d
みんなで歌おう紅蓮の弓矢
83: 2022/01/17(月) 14:30:22.29 ID:KK44/FPA0
実写化するにしても、もうキャスト揃わないのがね…
86: 2022/01/17(月) 14:30:30.30 ID:604jI0O30
オチに納得出来ないのに
88: 2022/01/17(月) 14:30:58.15 ID:rcQl4klkM
逆になんでいままで映画化してないんや?
97: 2022/01/17(月) 14:31:35.83 ID:Q4Y92uBy0
>>88
実写化してるぞ
実写化してるぞ
125: 2022/01/17(月) 14:35:00.40 ID:pxML8jilM
>>88
アニメの本編の続きを映画でやり出したのってここ数年やん
アニメの本編の続きを映画でやり出したのってここ数年やん
94: 2022/01/17(月) 14:31:28.33 ID:kkQzpiXP0
新しい結末用意するって触れ込みでガチって作ったらどれぐらい興行いくんやろな
106: 2022/01/17(月) 14:32:49.71 ID:mp4F9e2a0
>>94
日本だけなら50はいくやろ
海外で鬼滅超えそう
日本だけなら50はいくやろ
海外で鬼滅超えそう
95: 2022/01/17(月) 14:31:32.78 ID:EfxkTDYga
最後に諫山のサウナ屋の宣伝映像が流れる
105: 2022/01/17(月) 14:32:38.46 ID:eqiEO35t0
制作費の割に誰もろくに金落とさんアニメやし最後に少しぐらいは稼ぎたいんやろな
107: 2022/01/17(月) 14:32:52.03 ID:yhy9aTy30
地ならしだけ映画化するなら最初から映画化しておくべきだったと思うわ
ないやろ
ないやろ
117: 2022/01/17(月) 14:34:02.86 ID:aabTyDkJr
WITのテレビ再総集の前後編で映画でやったの空気やったやん
121: 2022/01/17(月) 14:34:32.11 ID:0psLB3ew0
>>117
総集編でヒットしてるのとかあるか?
総集編でヒットしてるのとかあるか?
128: 2022/01/17(月) 14:35:35.12 ID:a7OGzchk0
普通にやりそうやな
136: 2022/01/17(月) 14:36:07.74 ID:hug9Yusbp
映画で没にした方のエンドやるなら見に行くぞ
379: 2022/01/17(月) 14:57:39.20 ID:mGAH64yo0
まず目標はヒロアカあたり倒せるかどうかやな
576: 2022/01/17(月) 15:12:02.18 ID:v6Zxyu2A0
最終巻の巻末みたいでええやん
592: 2022/01/17(月) 15:12:45.37 ID:y+qURtYj0
無い無い
鬼滅ならやるかもしれんけど
鬼滅ならやるかもしれんけど
620: 2022/01/17(月) 15:15:21.29 ID:rsidXUMfM
漫画のラスト個人的にゴミだったから映画で作り直してええで諫山
681: 2022/01/17(月) 15:19:53.56 ID:f1nzS24Hd
合う合わないは別として紅蓮の弓矢流したら盛り上がるのは間違いないよな
10: 2022/01/17(月) 14:22:55.89 ID:f8x9yOBLr
映画化ブームやめてほしいわ正直
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】彼岸島のスキンヘッド、ついに逝く
- 【画像】アニメのコラボメニュー、完全に一線を超えてしまうwwwwwwwwww
- 【朗報】アニポケの新主人公が可愛すぎてサトシ引退歓迎ムードになるwwwwww
- 【悲報】宝石の国、もうめちゃくちゃwwwwwwwwww
- 【画像】涼宮ハルヒさん、新規イラストがこちらwwwwwww
- 【画像】100円ショップにガンダムの秘密基地売ってたwwwwwww
- 【疑問】メイドインアビスのナナチってパーティーにいる意味ある?
- 【朗報】ウマ娘シンデレラグレイさん、ついにあのウマ娘が登場するwwwwww
- 【動画】天下一武道会のヤムチャVSシェンの作画が凄すぎるwwwwww
- 【悲報】カービィの枕、宣伝写真と違い実物が怖すぎる・・・
コメント2件
どんだけファイナル詐欺すんねん…
映画化のほうが儲かるだろうし普通にありそう