1: 2021/11/09(火) 19:45:07.07 ID:CAP_USER9
https://ranking.goo.ne.jp/column/7486/
1980年に創刊した青年向け漫画雑誌『週刊ヤングマガジン』。これまで数々の人気作を生み出し、アニメ化や実写ドラマ化、映画化された作品も少なくありません。そこで今回は、ヤングマガジン史上最高だと思う漫画がどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位 攻殻機動隊(士郎正宗)
2位 頭文字D(しげの秀一)
3位 xxxHOLiC(CLAMP)
4位 AKIRA(大友克洋)
5位 ザ・ファブル(南勝久)
6位 3×3EYES(高田裕三)
7位 行け!稲中卓球部(古谷実)
8位 BE-BOP-HIGHSCHOOL(きうちかずひろ)
9位 監獄学園(平本アキラ)
10位 賭博黙示録カイジ(福本伸行)
10位 僕たちがやりました(原作:金城宗幸、漫画:荒木光)
12位 Kiss×sis(ぢたま某)
13位 新宿スワン(和久井健)
14位 柔道部物語(小林まこと)
15位 みなみけ(桜場コハル)
16位 雨と君と(二階堂幸)
17位 なんでここに先生が⁉(蘇募ロウ)
18位 シャコタン☆ブギ(楠みちはる)
19位 パラレルパラダイス(岡本倫)
20位 MFゴースト(しげの秀一)
以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/7486/ranking/53577/?page=3
1位は『攻殻機動隊』
作者:士郎正宗
連載期間:1989年~1997年(1991年までは『ヤングマガジン海賊版』にて連載)
人体を機械化するテクノロジーが発達した21世紀の日本が舞台のSF作品。超高度情報化社会となり、犯罪がより複雑化する世の中でそれに対応すべく結成された公安部隊「攻殻機動隊」の活躍を描く。世界でも高く評価された1995年公開の押井守監督による劇場版の他、複数回アニメ化されている。
4: 2021/11/09(火) 19:49:00.62 ID:p2qB8Jd60
ヤンマガと言えば代紋とバレーボーイズ
聞いてる層を間違えてると思う
283: 2021/11/09(火) 22:36:46.47 ID:TD8Uwc8O0
>>4
ほんまこれ
7: 2021/11/09(火) 19:50:49.98 ID:CTRRKl4T0
神の悪ふざけ
344: 2021/11/09(火) 23:58:04.97 ID:ADtoUsE/0
>>7
当時発売日に新刊で購入したのも苦い思い出
9: 2021/11/09(火) 19:51:31.00 ID:RoWQhq1J0
1番トラウマだったのは座敷女かな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
39: 2021/11/09(火) 19:59:04.71 ID:5NhxNVjnO
>>9
『ストーカー』っていう概念がまだ無かった頃の先駆けの漫画だったよね
12: 2021/11/09(火) 19:52:47.02 ID:Gl2uPYX50
ちょびっツ
15: 2021/11/09(火) 19:53:25.67 ID:EPo795o00
BE-BOP選手権常連の俺参上
16: 2021/11/09(火) 19:53:30.23 ID:V7iYp7AM0
彼岸島がないやり直し
18: 2021/11/09(火) 19:53:51.61 ID:pwhV2x6g0
ファブル昨日から読んでるけど─
これ面白い──
20: 2021/11/09(火) 19:54:01.16 ID:S//W6UbW0
23: 2021/11/09(火) 19:54:35.92 ID:FAh8Zo7v0
代紋TAKE2テレビドラマ版の続きまだかよ。ラストまでやってくれよ
27: 2021/11/09(火) 19:55:29.43 ID:zeVNFfqU0
HOLICは確かに好き
33: 2021/11/09(火) 19:56:24.36 ID:9pbWzQB+0
柔道部物語低すぎだろ!!!
36: 2021/11/09(火) 19:57:56.65 ID:dKW4UB340
センゴクシリーズも面白かったわ
山県昌景がかっこ良かった
44: 2021/11/09(火) 20:00:50.12 ID:Kxpbi2mK0
>>36
武田家はかっこよかったね
秋山もかっこよく描かれてた
37: 2021/11/09(火) 19:58:03.78 ID:zBRVlfFe0
攻殻は連載当時はそんなに人気無かったと思う
アニメになってから火がついたかと
47: 2021/11/09(火) 20:01:03.65 ID:PqTENqid0
新宿スワンは横浜編あたりまでは面白かったけど、以降ファンタジックヤクザ漫画になって崩壊したよね
48: 2021/11/09(火) 20:01:21.47 ID:FVEacjT00
なにわともわれ
50: 2021/11/09(火) 20:02:15.39 ID:v4NzckG+0
湾岸ミッドナイトは絶対に10位以内に入れるべき
110: 2021/11/09(火) 20:33:05.97 ID:EhnkRst+0
>>50
くっくっくっわかるョその気持ち(笑)
でもそうじゃない…10位以内とかそういうコトじゃない
本当はわかっているはずなんだ
51: 2021/11/09(火) 20:02:32.10 ID:FAh8Zo7v0
アウト・ロー
桜の唄
モンタージュ
この辺も面白かった
54: 2021/11/09(火) 20:03:07.20 ID:vHUkh4+A0
ゴリラーマンどこ?
57: 2021/11/09(火) 20:03:56.38 ID:cdNuc1W/0
攻殻機動隊って面白いかといえば別にそうでもないと思うけど影響力のデカさは名作級なんやね
59: 2021/11/09(火) 20:05:01.02 ID:hLie5Kx70
ゴリラーマンやろ
61: 2021/11/09(火) 20:06:05.25 ID:cgCvomf00
稲中やろ
62: 2021/11/09(火) 20:06:11.20 ID:DXsKGfr90
現在ならパラレルパラダイスとサタノファニが好きだわ
63: 2021/11/09(火) 20:06:18.59 ID:LkeCTnzu0
喧嘩稼業はいつになったら連載再開すんねん
68: 2021/11/09(火) 20:08:06.82 ID:4kpbrHSG0
彼岸島がない
あれ?ヤンマガだったよね?
76: 2021/11/09(火) 20:12:30.07 ID:Kxpbi2mK0
ギャグ漫画枠なら風間やんわりの食べれませんも好きだった
若くして亡くなっちゃったんだっけ
81: 2021/11/09(火) 20:16:31.49 ID:6v9WyiS70
グリーンヒル、シガテラがめっちゃ好きだった
古谷実そんな人気ないの?
84: 2021/11/09(火) 20:18:28.75 ID:CBBzhxsB0
パパと踊ろうがないとか
お前らフシアナか?
85: 2021/11/09(火) 20:18:32.93 ID:9tOuzU/S0
14位 柔道部物語って
どんだけ漫画を知らない奴らが読んでるんだヤンマガ
小林まこと、掲載誌を間違えたな。マガジンだったら・・・今頃は
92: 2021/11/09(火) 20:22:00.00 ID:nd4Qhf890
>>85
名作は間違いないけど休載多かったしヤンマガだから完走できたとも思える
97: 2021/11/09(火) 20:24:57.41 ID:DQ/EWZhE0
さくらの唄とか山田花子の神の悪ふざけとか載ってた頃が最高だった
102: 2021/11/09(火) 20:29:14.63 ID:h0GwLBzT0
ぎゅわんぶらあ自己中心派だろ
立ち読みして店頭で声出して笑ったのは後にも先にもコレだけだ
112: 2021/11/09(火) 20:34:35.71 ID:OteioOvs0
ヤンマガとか知らんわ
と思ってたら1位~3位は内容しらんにしても全て聞いたことあるタイトルだったわ
114: 2021/11/09(火) 20:37:09.14 ID:rUgTMZeB0
ファブルより、なに友の方が上だよな
117: 2021/11/09(火) 20:38:44.22 ID:SYy7pRWX0
攻殻機動隊と自己中心派だな
118: 2021/11/09(火) 20:39:20.17 ID:i95pcnkx0
xxxHOLiCと3×3EYESは途中で見切りつけたわ
120: 2021/11/09(火) 20:39:40.81 ID:StG/BlcF0
赤灯えれじいだっつってんだろ
122: 2021/11/09(火) 20:40:14.98 ID:0GdM26ur0
最近ヒット出せてないってことか
124: 2021/11/09(火) 20:41:26.71 ID:UitX0R5L0
ホリックがこんな上位に食い込むとはおもわんかった。
125: 2021/11/09(火) 20:41:42.46 ID:7yZeBCIB0
おさすみなさい
湾岸ミッドナイトのシリーズ
75: 2021/11/09(火) 20:12:19.75 ID:rWvEpN7H0
サザンアイズが上位に入ってて良かった
コメント0件