“漫画で天才キャラ出そうとする作者はバカなの?”のまとめ
1: 2013/11/18 10:35:43 ID:6RsIPVWh0
天才キャラ描くためには少なからず自分も頭よくないといけないのに勉学を諦めた漫画家に天才キャラが描けるわけ無いだろ
2: 2013/11/18 10:37:06 ID:I5bnnXMM0
まず天才=頭の良さじゃないから
4: 2013/11/18 10:37:15 ID:Engcx6vR0
スレタイから感じる謎の違和感
30: 2013/11/18 10:43:30 ID:um+XhWw1O
>>4
出そうする
出そうする
5: 2013/11/18 10:37:40 ID:gp/HE9HaI
別のキャラに「すごい!こいつは天才だ!」って言わせれば完璧な天才キャラじゃん
楽勝っすわ
楽勝っすわ
6: 2013/11/18 10:37:41 ID:j6+TODuF0
そこに気付くとは…やはり天才か
9: 2013/11/18 10:38:13 ID:zZjLaIVy0
読む方も天才じゃないと主人公が天才かどうか分からんからどっちもどっちだよ
12: 2013/11/18 10:38:47 ID:62FYbEEL0
あれ?神のみぞ知る世界って
どこの大学出身だった?あれ?
どこの大学出身だった?あれ?
13: 2013/11/18 10:38:49 ID:ccSnP74O0
IQ200()
15: 2013/11/18 10:39:13 ID:B5leUUrBi
熱膨張の事とか間違えて覚えてたら壊滅的だな
16: 2013/11/18 10:39:15 ID:UCXr65tLP
>>1
だったら監修つければいい
専門家が監修してる漫画とかあるだろ
だったら監修つければいい
専門家が監修してる漫画とかあるだろ
18: 2013/11/18 10:39:28 ID:mpe/I9ZOi
高学歴漫画家なんて珍しくない
19: 2013/11/18 10:39:45 ID:D4zOyWRc0
がもうの天才マンは完璧に天才です。
20: 2013/11/18 10:40:16 ID:hNNL/U7h0
>>19
あれを越える天才キャラはもう出ないだろうな
あれを越える天才キャラはもう出ないだろうな
21: 2013/11/18 10:40:35 ID:oFSBnpLJ0
教養があっても出せるのは天才じゃなく秀才キャラだし
22: 2013/11/18 10:40:46 ID:+9/cZMUb0
出木杉くんのことか
23: 2013/11/18 10:40:52 ID:Zf+ggfrCO
天才バカボン
24: 2013/11/18 10:41:10 ID:LwzrmOyN0
デスノートの月とか東大入試ノーミスとは思えないほどのアホだったな
25: 2013/11/18 10:41:10 ID:58OFTk+40
アイシールドは終始天才と凡人の対比みたいな漫画だった
27: 2013/11/18 10:42:13 ID:lqzUcnXJ0
レベルEのバカ王子はよく描けてたと思う
28: 2013/11/18 10:42:16 ID:6fr/w3sR0
日常物の天才キャラはネットで調べればそれらしくできる
バトル物は作者の技量が問われるから敷居が高い
バトル物は作者の技量が問われるから敷居が高い
34: 2013/11/18 10:45:29 ID:RQmdZPnP0
馬鹿キャラばかりなら相対的に天才キャラ作れるぞ
36: 2013/11/18 10:48:38 ID:W0E4SX3C0
>>34
バカ「敵だ、やっちまえ!」
バカ「うおー、突撃!」
バカ「げへへ、ぶち殺してくれる!」
天才「待て!罠かもしれん」
バカ「敵だ、やっちまえ!」
バカ「うおー、突撃!」
バカ「げへへ、ぶち殺してくれる!」
天才「待て!罠かもしれん」
微妙。。
49: 2013/11/18 11:07:46 ID:UCXr65tLP
>>36
バカ「敵だ、やっちまえ!」
敵「ふふふ。罠を張ったぞ」
読者「罠見え見え過ぎだろこの敵アホだろ」
バカ「うおー、突撃!」
読者「おい気付けよ」
天才「待て!罠かもしれん」
読者「気付いて普通だがな」
バカ「本当だ!天才マジ頭いい!」
敵「私の罠を見抜いた奴は初めてだ」
読者「あんなしょぼい罠でか…?」
バカ「敵だ、やっちまえ!」
敵「ふふふ。罠を張ったぞ」
読者「罠見え見え過ぎだろこの敵アホだろ」
バカ「うおー、突撃!」
読者「おい気付けよ」
天才「待て!罠かもしれん」
読者「気付いて普通だがな」
バカ「本当だ!天才マジ頭いい!」
敵「私の罠を見抜いた奴は初めてだ」
読者「あんなしょぼい罠でか…?」
敵も含めてアホにしとく必要があるかとw
51: 2013/11/18 11:09:48 ID:oQ4SiFGQ0
>>49
バカ「敵だ、やっちまえ!」
敵「ふふふ。罠を張ったぞ」
読者「くそっ、こんなところに罠を張るとは卑怯な!!」
バカ「うおー、突撃!」
読者「おい気付けよ!危ないよ!!」
天才「待て!罠かもしれん」
読者「ナイス天才!!」
バカ「本当だ!天才マジ頭いい!」
敵「私の罠を見抜いた奴は初めてだ」
読者「流石天才!惚れる!!」
バカ「敵だ、やっちまえ!」
敵「ふふふ。罠を張ったぞ」
読者「くそっ、こんなところに罠を張るとは卑怯な!!」
バカ「うおー、突撃!」
読者「おい気付けよ!危ないよ!!」
天才「待て!罠かもしれん」
読者「ナイス天才!!」
バカ「本当だ!天才マジ頭いい!」
敵「私の罠を見抜いた奴は初めてだ」
読者「流石天才!惚れる!!」
そこまできたら読者もアホにしなきゃ
55: 2013/11/18 11:12:46 ID:W0E4SX3C0
>>51
バカ「敵だ、やっちまえ!」
敵「ふふふ。罠を張ったぞ」
読者「くそっ、こんなところに罠を張るとは卑怯な!!」
バカ「うおー、突撃!」
読者「おい気付けよ!危ないよ!!」
天才「ここが、お前の墓場だ」
読者「ダメだ、天才まで!!」
バカ「いくぜー、うおー!!」
敵「さぁ、来い!!」
読者「うわー、もうダメだ」
バカ「敵だ、やっちまえ!」
敵「ふふふ。罠を張ったぞ」
読者「くそっ、こんなところに罠を張るとは卑怯な!!」
バカ「うおー、突撃!」
読者「おい気付けよ!危ないよ!!」
天才「ここが、お前の墓場だ」
読者「ダメだ、天才まで!!」
バカ「いくぜー、うおー!!」
敵「さぁ、来い!!」
読者「うわー、もうダメだ」
そこまできたら天才もアホにしなきゃ
56: 2013/11/18 11:15:08 ID:oQ4SiFGQ0
>>55
編集「しまった、これボツった方の原稿だった!」
編集「しまった、これボツった方の原稿だった!」
ここまできたら(ry
61: 2013/11/18 11:31:50 ID:58OFTk+40
>>56
出版社「しまった!載せる雑誌間違えた!」
出版社「しまった!載せる雑誌間違えた!」
ここ(ry
35: 2013/11/18 10:47:29 ID:ZnfrjYzr0
天才キャラ「ここをこうすればうまくいくよ!」(ドヤァァァァァ)
周り「うぉーすげー」←池沼にしか見えない
37: 2013/11/18 10:48:54 ID:hKaJfftp0
>>35
アルミん思い出した
アルミん思い出した
39: 2013/11/18 10:49:17 ID:xhUEb9mM0
>>35
コナンの悪口はそこまでだ
コナンの悪口はそこまでだ
38: 2013/11/18 10:49:00 ID:V2p6lRhr0
ライアーゲームは許せる
あと冨樫とか
あと冨樫とか
41: 2013/11/18 10:52:39 ID:Zu7tj4F30
こいつ……なかなかの切れ者って言っておけば大丈夫
44: 2013/11/18 11:00:34 ID:EBKOJw3T0
天才は理解されないものだから>>1にもわかってもらえなくていいのだ
42: 2013/11/18 10:52:42 ID:OAAuZax70
本日のNARUTOスレ
43: 2013/11/18 11:00:16 ID:oQ4SiFGQ0
真の天才を描くなら相手も天才じゃないと勝負にならない
そういう意味ではNURUPOは
47: 2013/11/18 11:02:50 ID:JDPSp3Zgi
画像削除済み
48: 2013/11/18 11:04:30 ID:W0E4SX3C0
>>47
これを見にきた
これを見にきた
52: 2013/11/18 11:10:34 ID:9sHr7k7d0
おっと岸本先生の悪口はそこまでだ
53: 2013/11/18 11:11:27 ID:rJTFX1t50
必要なシーンで必要な事前知識を読者に説明するキャラがいないと不便だろ
57: 2013/11/18 11:16:05 ID:IVUgYktV0
曽田正人って天才出てくる漫画をよく書いてる印象
58: 2013/11/18 11:16:19 ID:8O5aWTxB0
根拠の無い天才シリーズ
・わたしは何でも知ってるよタイプ
作者の視点でもの言ってるだけw
・プログラマータイプ
キーボードカチャカチャしてるだけw
・設定だけすごいタイプ
作者の能力を超えた問題は解決できないw
59: 2013/11/18 11:18:33 ID:oQ4SiFGQ0
>>58
かと言って作者がドヤ顔でソースコード記述してても困る
かと言って作者がドヤ顔でソースコード記述してても困る
60: 2013/11/18 11:27:08 ID:BUOXEFFc0
神のみの作者は京大だから大丈夫だな
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【朗報】100日後に死ぬワニ、ガチで映画公開する模様 広告を出し始める
- 山寺宏一「最近、洋画の吹き替え呼ばれない。アニメの代表作も20年前。干されてるかも・・・」
- 【悲報】わたモテ、もはや意味不明
- 映画「かぐや様は告らせたい」 ゴールデンなのに視聴率大爆死wwwww
- 【朗報】 子供たちの間で「呪術廻戦ごっこ」が流行るwwwww
- 【悲報】「えんとつ町のプペル」を絶賛してる有名人一覧がこちら
- 【悲報】「てーきゅう」声優の鳴海杏子さん、引退していた
- ワイ、進撃ファイナルシーズンが叩かれてる理由が全くわからない
- 【朗報】TKO木下さん、プペルに感動「西野はディズニーを超えられる」
- 【朗報】キンコン西野さん、松本人志を超えてしまうwwww
コメント0件