“漫画の「○○編」とかいう呼称www”のまとめ
1: 2013/11/12 23:55:19 ID:6fHxB1iz
最近は作者自ら名付けててキモいんじゃ
あれって読者が勝手に呼び始めるもんやろ
あれって読者が勝手に呼び始めるもんやろ
そもそも最初に呼ばれ出したのって何の漫画や
キン肉マンあたりか?
2: 2013/11/12 23:55:39 ID://m+ZdV9
わかる
3: 2013/11/12 23:55:57 ID:5nwCTY1k
北斗じゃね?
4: 2013/11/12 23:55:59 ID:zabpAQaz
ドラゴンボールだとナメック編とかセル編とかあったよな
8: 2013/11/12 23:56:48 ID:K3xalEgk
>>4
フリーザ編とかいう違和感
フリーザ編とかいう違和感
5: 2013/11/12 23:56:01 ID:K3xalEgk
十二宮編以上はないな
7: 2013/11/12 23:56:50 ID:Ghs3xXTp
火の鳥かな?
9: 2013/11/12 23:56:53 ID:5v0gu281
熱い手塚批判
10: 2013/11/12 23:56:55 ID:TWvpSBDG
キン肉マンとかはいつ打ち切られてもいいように、ああいう区切りをつけてたって聞いたことあるやで
11: 2013/11/12 23:57:18 ID:Wb4NndMd
>>1
リングにかけろか?
リングにかけろか?
12: 2013/11/12 23:57:18 ID:i1FcsQqE
黄金時代編
13: 2013/11/12 23:57:19 ID:twDo4SHa
ベルセルクかな
17: 2013/11/12 23:57:51 ID:v+0JKi8+
わかる
ドラゴンボールみたいに自然発生的にあとから◯◯編とか呼ぶのはええけど、作者が扉絵とかでわざわざ呼称つけるとちょっと寒いわ
ドラゴンボールみたいに自然発生的にあとから◯◯編とか呼ぶのはええけど、作者が扉絵とかでわざわざ呼称つけるとちょっと寒いわ
24: 2013/11/12 23:59:12 ID:K3xalEgk
>>17
それや
多分ドラゴンボール読者世代の漫画家とかやろうなぁ
それや
多分ドラゴンボール読者世代の漫画家とかやろうなぁ
18: 2013/11/12 23:57:55 ID:RdS0kLCO
7人の悪魔超人編
悪魔将軍編
超人タッグトーナメント編
王位争奪編
悪魔将軍編
超人タッグトーナメント編
王位争奪編
このぐらいならイケるやん!
19: 2013/11/12 23:57:59 ID:2uImFunZ
火の鳥
20: 2013/11/12 23:58:07 ID:F19Dvj2y
009は
22: 2013/11/12 23:58:59 ID:JzfnEi/u
火の鳥やろ
23: 2013/11/12 23:59:07 ID:RjO4BcQV
ドカベン
26: 2013/11/12 23:59:21 ID:RdS0kLCO
ジョジョは途中で変わったよね。
いつの間にか第一部がファントムブラッドに変わった
いつの間にか第一部がファントムブラッドに変わった
27: 2013/11/12 23:59:38 ID:SflkjbFt
編集が付ける場合もあるやろ
25: 2013/11/12 23:59:24 ID:/vZuXjV0
火の鳥が最初に思い浮かぶ
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- コロコロコミックで覚えてる打ち切り漫画書いてけ
- 好きなアニメを聞かれた時に1番無難な回答おしえて
- 【朗報】ジャンプアニメ、どんな作品でも人気が出る
- BS12「助けて!!アニメ映画たくさん放送してるのに誰も見てくれないの!!」
- 【朗報】100日後に死ぬワニ、ガチで映画公開する模様 広告を出し始める
- 山寺宏一「最近、洋画の吹き替え呼ばれない。アニメの代表作も20年前。干されてるかも・・・」
- 【悲報】わたモテ、もはや意味不明
- 映画「かぐや様は告らせたい」 ゴールデンなのに視聴率大爆死wwwww
- 【朗報】 子供たちの間で「呪術廻戦ごっこ」が流行るwwwww
- 【悲報】「えんとつ町のプペル」を絶賛してる有名人一覧がこちら
コメント0件