“【悲報】ダイの大冒険のグッズ、突然発売中止になってしまう・・・”のまとめ
1: 2021/03/04(木) 09:51:31.65 ID:Hcy3f5zy0
2: 2021/03/04(木) 09:51:59.85 ID:Hcy3f5zy0
92: 2021/03/04(木) 10:02:31.54 ID:tparZrVC0
>>2
第1弾からふざけ過ぎだろ
第1弾からふざけ過ぎだろ
407: 2021/03/04(木) 10:20:04.31 ID:UoTL4hIf0
>>2
こんなん買うわけねーだろwwwwwww
こんなん買うわけねーだろwwwwwww
470: 2021/03/04(木) 10:23:03.16 ID:zaJ8sywM0
>>2
いらね~w
いらね~w
633: 2021/03/04(木) 10:32:36.49 ID:BuZxAzAR0
>>2
子供の頃謎の剣よく家にあったわ
子供の頃謎の剣よく家にあったわ
804: 2021/03/04(木) 10:40:51.23 ID:5qJpwcSZ0
>>2
ガキのおもちゃwww
大人が持ってたら恥ずかし過ぎる
ガキのおもちゃwww
大人が持ってたら恥ずかし過ぎる
4: 2021/03/04(木) 09:52:24.20 ID:2Q7fk0PF0
なぜ第2のドラゴンボールになれなかったのか
5: 2021/03/04(木) 09:52:37.11 ID:Y7QkCpvu0
出しすぎやねん
7: 2021/03/04(木) 09:53:14.17 ID:IgJiE3ICM
キッズは興味ない
8: 2021/03/04(木) 09:53:16.50 ID:2Q7fk0PF0
これリメイクも打ちきりやったら伝説やな
10: 2021/03/04(木) 09:53:35.66 ID:Bx6WRoM50
ダイおじにとどめ刺してくれてありがとうな😊
11: 2021/03/04(木) 09:54:06.70 ID:byoW7gUI0
もはやキッズはドラクエすら知らんやろ
12: 2021/03/04(木) 09:54:22.46 ID:Hcy3f5zy0
14: 2021/03/04(木) 09:54:32.89 ID:0OYVNuRdd
過大評価だったな
15: 2021/03/04(木) 09:55:00.08 ID:2Q7fk0PF0
シャーマンキングもこけるぞ
17: 2021/03/04(木) 09:55:13.71 ID:wUDSmEf30
コロナのせいやで
19: 2021/03/04(木) 09:55:42.00 ID:xvFgMpD+a
グッズは好調とはなんだったのか
20: 2021/03/04(木) 09:56:00.99 ID:s1JotKoHd
やっぱうれんのか
24: 2021/03/04(木) 09:56:18.51 ID:MgWWS3320
まだバラン編で打ち切られて伝説になってほしい
26: 2021/03/04(木) 09:56:24.62 ID:gUxLAkL9d
なぜあそこまで一気に商品展開したのか理解に苦しむわ
人気作ではあると思うけどそこまでやるほどなのかと
人気作ではあると思うけどそこまでやるほどなのかと
30: 2021/03/04(木) 09:57:01.72 ID:mEgFtPtuM
アプリと筐体ゲームもあったけど、あれもスベったんかな
37: 2021/03/04(木) 09:57:33.54 ID:+6G/29oMa
おまけで鬼滅のグッズ付けるだけで売れるのに
41: 2021/03/04(木) 09:58:01.83 ID:f0OatWP20
リメイクなんておっさんしか見ない
これでリメイク乱発なくなってほしいな
これでリメイク乱発なくなってほしいな
49: 2021/03/04(木) 09:58:56.50 ID:JAnTgzgfp
>>41
これはマンキンも終わりやね
これはマンキンも終わりやね
47: 2021/03/04(木) 09:58:35.08 ID:Za2PY/aJ0
ダイおじ
カサでアバンストラッシュやっとる場合やないで
カサでアバンストラッシュやっとる場合やないで
60: 2021/03/04(木) 09:59:49.35 ID:8GzSkaK0M
これ最近読んだけどめちゃくちゃ面白い感じしなかったな
そこそこ面白いとは思う
そこそこ面白いとは思う
65: 2021/03/04(木) 10:00:24.87 ID:T7vXpg1YM
ドラクエ全盛期じゃないキツイやろ
ドラクエやから剣とかおもちゃとか売れただけや
今の鬼滅で刀売れてんのと一緒
ドラクエやから剣とかおもちゃとか売れただけや
今の鬼滅で刀売れてんのと一緒
68: 2021/03/04(木) 10:00:39.80 ID:CAKnXCcR0
もうこういうのに目を輝かせる子どもは少なくなったんやなぁ
しかし鬼滅が流行ってる辺り漫画アニメに興味がないわけではない
しかし鬼滅が流行ってる辺り漫画アニメに興味がないわけではない
86: 2021/03/04(木) 10:02:18.71 ID:tupjqr5rM
>>68
ダイ大の面白さは元々ドラクエ知識あってのもんやろ
あの呪文にこんな使いみちが!とか原作にはこんなんなかったで!とか
そういうの込での面白さなのに知識ゼロのキッズが楽しめるわけないわ
ダイ大の面白さは元々ドラクエ知識あってのもんやろ
あの呪文にこんな使いみちが!とか原作にはこんなんなかったで!とか
そういうの込での面白さなのに知識ゼロのキッズが楽しめるわけないわ
104: 2021/03/04(木) 10:03:31.33 ID:O26XFhWR0
>>86
そうそうまずドラクエ広めん事には話ならんのや
そうそうまずドラクエ広めん事には話ならんのや
137: 2021/03/04(木) 10:05:31.18 ID:bGDTgUuTd
>>86
わかる
いきなり「ベギラマができたー!」とか言われてもキッズ困惑するわ
呪文の説明がほとんどない
わかる
いきなり「ベギラマができたー!」とか言われてもキッズ困惑するわ
呪文の説明がほとんどない
160: 2021/03/04(木) 10:06:30.89 ID:/UlBfCU60
>>86
今はもうキッズはドラクエなんてやってないからなあ
今はもうキッズはドラクエなんてやってないからなあ
219: 2021/03/04(木) 10:09:46.56 ID:xddS5uDPa
>>86
まあ当時のドラクエ人気前提のコンテンツやったしな
まあ当時のドラクエ人気前提のコンテンツやったしな
264: 2021/03/04(木) 10:12:35.73 ID:4IRBU/Jhp
>>86
ぐうの根もでない指摘
ぐうの根もでない指摘
82: 2021/03/04(木) 10:01:52.92 ID:bGDTgUuTd
ぶっちゃけ鬼滅が無くても結果は同じだろ
84: 2021/03/04(木) 10:02:12.12 ID:7x5aW/jvM
アニメ化までして力入れてたのにコケたな
実況スレ伸びてたのに
実況スレ伸びてたのに
87: 2021/03/04(木) 10:02:22.48 ID:8kg43V7Br
おっさんしか見てないのに子供向けにした末路
89: 2021/03/04(木) 10:02:26.96 ID:on5Ojts/0
こんなカビのはえた作品ひっぱりだしても今更流行らんぞ
91: 2021/03/04(木) 10:02:31.01 ID:O26XFhWR0
転生スライムの次点くらいには着けると思ったんやろうな製作は
105: 2021/03/04(木) 10:03:35.02 ID:+6G/29oMa
まずドラクエ人気がもう無いもんな
106: 2021/03/04(木) 10:03:37.96 ID:2P5vFe/V0
フレイザードさん可哀想
何故正論は許されないのか
109: 2021/03/04(木) 10:03:52.04 ID:/UlBfCU60
120: 2021/03/04(木) 10:04:29.59 ID:JAnTgzgfp
>>109
草ァ!
草ァ!
172: 2021/03/04(木) 10:07:26.21 ID:bGDTgUuTd
>>109
大赤字すぎて草
これは打ち切りになるわ
大赤字すぎて草
これは打ち切りになるわ
110: 2021/03/04(木) 10:03:52.59 ID:SYuH3RcG0
いやアニメの人がアニメ漫画好調言ってたし問題ないやろ
113: 2021/03/04(木) 10:04:05.32 ID:jL+SUfLFa
ポップ以外褒められてるの見たことないレベルの作品なのに何でリメイクしたんや
123: 2021/03/04(木) 10:04:40.66 ID:j70RZaE5a
ジョジョみたいに深夜にやって大友狙いしたら良かったのに
52: 2021/03/04(木) 09:59:02.87 ID:mEgFtPtuM
また最後まで行かずに打ち切られそう
“ニュース”カテゴリの新着まとめ
- 【画像】スレイヤーズ30周年を記念して作られたスカジャンがこちら
- 【悲報】ドラゴンボール、スペインで放送中止騒動
- 【悲報】韓国で『鬼滅の刃』のパクリ漫画が連載される
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ひっそりとシリーズ最高記録更新中
- 【悲報】日本企業さん、いまさら禰豆子の巨大フィギュアを40万円で売ってしまう・・・
- 【悲報】呪術廻戦一期EDの人、逮捕される
- 【悲報】アニメ『装甲娘戦機』さん、円盤売上が悲しすぎる
- 【悲報】 「原神をボイコットせよ!」というタグが海外でトレンド入りする
- 【朗報】こち亀作者、「警察ギャグ漫画」の連載決定!
- ゴルゴ13、いつの間にか200巻が発売、こち亀のギネス記録に並んでいた
コメント2件
なんで今の子どもにも売ろうと欲出したんやろなあ・・・最初から少年の心をもった大人たちだけをターゲットにしていれば。お色気全解禁で深夜枠に放送。フィギュアや稼働フィギュアもエロと超稼働でおっさんに売りまくれば良かったんや。主題歌も今風じゃなく、当時のノリでやればいいものを。ほんまもったいない。
テレ東系列でしか放送してないので地方民は観られない
テレ東系列は日本の6割しかカバーしていない
せめて無料の見逃し配信くらいすればいいのに