“【悲報】政府、コスプレを法規制へ SNSにコス画像を上げると違法の可能性”のまとめ
1: 2021/01/23(土) 20:29:54.15 ID:uWdfdkIa0
コスプレ著作権ルール化へ
政府、海外展開を後押し
2021/1/23 19:00 (JST)1/23 19:15 (JST)updated
政府、海外展開を後押し
2021/1/23 19:00 (JST)1/23 19:15 (JST)updated
クールジャパン大使に任命された人気コスプレーヤーのえなこさん(右)と写真に納まる井上クールジャパン戦略相=2020年12月、東京都内
アニメやゲームのキャラクターに扮するコスプレに著作権使用料が要るの?―。
政府は、海外にも人気が広がるコスプレが著作権トラブルになる事態を防ぐため、ルール整備に乗りだした。
利益が出た場合、著作権法との関係が曖昧なためだ。
日本文化を海外に売り込むクールジャパン戦略の柱として期待しており、積極展開を後押しする。
日本アニメは海外のファンが多く、コスプレイベントも増えてきた。
コスプレが非営利目的なら著作権法に抵触しないが、写真をインスタグラムなど会員制交流サイト(SNS)に投稿したり、
イベントで報酬を得たりすれば、著作権侵害に当たる可能性が出てくる。
https://this.kiji.is/725651339103485952
9: 2021/01/23(土) 20:31:20.87 ID:GCWoZrgc0
農産やら畜産やら科学技術は平気でばら撒くのにコスプレは駄目なのか
8: 2021/01/23(土) 20:31:14.71 ID:jdEEAGKb0
>海外展開を後押し
…?🤔
…?🤔
13: 2021/01/23(土) 20:32:00.56 ID:T1H7OeP+0
それを今まで散々利用してきた奴に任命するのか……
14: 2021/01/23(土) 20:32:13.96 ID:8qsosOxFa
叶姉妹おわた
17: 2021/01/23(土) 20:32:34.66 ID:uWdfdkIa0
お金を払ったらOK
二次創作コミケ規制も来そうやね
二次創作コミケ規制も来そうやね
18: 2021/01/23(土) 20:32:47.70 ID:+hOjrJMz0
ゴリ押しすごいな
19: 2021/01/23(土) 20:32:53.04 ID:3xI4zomUM
経産省はガチで潰していい
というか潰せ
というか潰せ
20: 2021/01/23(土) 20:32:53.10 ID:WyN8HlYQ0
海外には自由にやらせて国内から権利料取りゃええやん
国内サブカルって何の寄与もしてないで
国内サブカルって何の寄与もしてないで
22: 2021/01/23(土) 20:33:07.43 ID:O8CukNgK0
ゲーム配信も頼む
マジで無法地帯だぞ
マジで無法地帯だぞ
24: 2021/01/23(土) 20:33:08.51 ID:cTubmHJ30
利権を整備して日本の良さを広めよう!
25: 2021/01/23(土) 20:33:17.89 ID:743EGmGs0
著作権者の個別管理は難しいので、JASRACの著作権バージョンを作ります
70: 2021/01/23(土) 20:39:35.71 ID:fF4uj++T0
>>25
ディズニー以上の言いがかりで金むしり取りにきそう
ディズニー以上の言いがかりで金むしり取りにきそう
26: 2021/01/23(土) 20:33:30.31 ID:74ZF1PT00
規制しすぎるのはやめてくれ
28: 2021/01/23(土) 20:33:41.52 ID:V57cJ1560
えなことかその筆頭やったやろ、なんで大使やねん
29: 2021/01/23(土) 20:33:48.06 ID:H3ERfnci0
じゃあyoutuberがコスプレして広告収入もらったらアウトじゃん
コスプレやるやつおらんくなるな
コスプレやるやつおらんくなるな
33: 2021/01/23(土) 20:34:14.16 ID:nPQl1Rx10
後押しどころか逆に足引っ張ってて草
34: 2021/01/23(土) 20:34:35.54 ID:1y9G+OAb0
男が女キャラのコスプレするの規制しろよ
35: 2021/01/23(土) 20:34:39.20 ID:HeESyreNd
金儲けするなって話やろ
同人誌も違法やけど勝手にグレー扱いしてるだけやし
同人誌も違法やけど勝手にグレー扱いしてるだけやし
62: 2021/01/23(土) 20:38:42.22 ID:743EGmGs0
>>35
勝手に鬼滅のコスプレ喫茶とかやって金儲けしてたら普通に訴えられて負けるし、同人誌だってメーカーが訴えたら潰せる
つまり今だってメーカー次第で止められる。というかメーカーが許すか潰すかを自由に決められるのが今の状態だよ
勝手に鬼滅のコスプレ喫茶とかやって金儲けしてたら普通に訴えられて負けるし、同人誌だってメーカーが訴えたら潰せる
つまり今だってメーカー次第で止められる。というかメーカーが許すか潰すかを自由に決められるのが今の状態だよ
37: 2021/01/23(土) 20:34:40.12 ID:irMQdgXf0
そのうち税金取りそう
39: 2021/01/23(土) 20:35:15.20 ID:oeH9HbqIa
理想のクールジャパン→サブカルチャーを支援
現実のクールジャパン→サブカルチャーをダシに税金中抜きして放置
現実のクールジャパン→サブカルチャーをダシに税金中抜きして放置
42: 2021/01/23(土) 20:35:41.92 ID:NukXaeOl0
ええで
他人の著作物で金稼いどるやつらは潰されろ
他人の著作物で金稼いどるやつらは潰されろ
48: 2021/01/23(土) 20:36:17.41 ID:LNO6Es2qa
国をあげでての政策クールジャパンで日本おかしくなったわ
50: 2021/01/23(土) 20:36:26.36 ID:FVMykEGz0
そのうち絵にも使用料来るか?
51: 2021/01/23(土) 20:36:38.98 ID:NyRNLLr00
右の方ってそれで荒稼ぎした人やろなんで大使なってんだ
52: 2021/01/23(土) 20:37:01.04 ID:odjMPcCX0
コスプレだけやたら甘かったからな
権利者がそれでええって言うなら仕方ないやろ
権利者がそれでええって言うなら仕方ないやろ
53: 2021/01/23(土) 20:37:10.91 ID:bVEpl0Hd0
まあやらんよりやっていいけど
今やることの中では優先順位低くていいことだと思うけどね
今やることの中では優先順位低くていいことだと思うけどね
54: 2021/01/23(土) 20:37:22.09 ID:AB8DamoD0
ワイコスプレ担当大臣、似せる気のない承認欲求モンスターを規制する
57: 2021/01/23(土) 20:37:27.05 ID:oFGjMDmaM
私は稼いだけどこれからは著作権守れよって酷くね?
58: 2021/01/23(土) 20:37:34.78 ID:cf7UJbHUM
制服着てるやつアウトな
64: 2021/01/23(土) 20:38:58.62 ID:1RapLvrt0
当たり前やろ
というかアニメだけじゃなくあらゆる業界で適用されるルールなんやから
というかアニメだけじゃなくあらゆる業界で適用されるルールなんやから
65: 2021/01/23(土) 20:39:01.69 ID:LLokbR+U0
税金取る為の前準備やね
67: 2021/01/23(土) 20:39:02.20 ID:lnXlZKied
他に先にやることあるやろ
69: 2021/01/23(土) 20:39:34.90 ID:oXhL7XDB0
メーカーの匙加減じゃなくなるのはいいことやな
71: 2021/01/23(土) 20:39:38.42 ID:3fAtFfJe0
マジでろくなことせんなこいつら
72: 2021/01/23(土) 20:39:38.63 ID:C63Pqhkz0
ホンマ余計なことしかしないな
27: 2021/01/23(土) 20:33:31.63 ID:Z2tDRYOY0
ただの利権で草生える
“ニュース”カテゴリの新着まとめ
- 【朗報】原神さん、わずか5ヶ月で衝撃の額を稼いでしまう・・・!
- 【祝】彼岸島さん、連載19年目で大記録を達成する
- 炎上した綾波レイの「はじめての口紅」、懲りずに初めてのデート編まで追加される
- サウジアラビアの皇太子さん、日本アニメが好き過ぎてスポンサーになる
- 【悲報】中川翔子さん「私にはストーカーが何人もいます。私と結婚してると嘘つく人も・・・」
- 人気ゲーム『牧場物語』のセリフに猫好きがブチギレて大炎上wwww
- 【朗報】岐阜県を旅するだけの神ゲームが発表されるwwww
- 【悲報】NHKの平成最強アニソン&ゲーソン投票、結果が意味不明なことになる
- 【悲報】ダイの大冒険のグッズ、突然発売中止になってしまう・・・
- 『テニスの王子様』の新作映画、転生したうえラップバトルになる模様wwww
コメント1件
犯罪者が真人間になるだけやろ