“【画像】ハンターハンターのツェリードニヒの能力解説がこちら”のまとめ
1: 2020/10/28(水) 02:20:35.17 ID:xXLKBGV+0
これみても分からんわ
画像削除済み
7: 2020/10/28(水) 02:22:24.13 ID:wfauuo6Ed
一瞬で10秒予知してその先は絶続けたぶんだけ追加で予知できるってだけやろ
13: 2020/10/28(水) 02:24:20.40 ID:xAVfiaj70
>>7
これ
これ
9: 2020/10/28(水) 02:23:12.71 ID:3GS7F8lqa
ワイの頭では理解できん
10: 2020/10/28(水) 02:23:31.95 ID:xXLKBGV+0
ガチでわからん
109: 2020/10/28(水) 02:40:14.67 ID:Swrx+bTUp
>>10
目を瞑ったら10秒後”まで”の未来が見れるんだよ
そもそも10秒ジャストの未来しか見れなかったら何も見れないやろ
目を瞑ったら10秒後”まで”の未来が見れるんだよ
そもそも10秒ジャストの未来しか見れなかったら何も見れないやろ
11: 2020/10/28(水) 02:23:45.33 ID:wfauuo6Ed
このページだけで理解しようとするんじゃなくて1話丸々読めばすぐわかるで
15: 2020/10/28(水) 02:25:16.47 ID:xXLKBGV+0
よぅ分からんのやが
例えばまったく動けない状況だとするじゃん?
例えばまったく動けない状況だとするじゃん?
それでも未来はかわるんか?
27: 2020/10/28(水) 02:27:51.30 ID:clqY/fnF0
>>15
未来は変わらん
本人以外は未来視していないときの本人の行動しか認識できない
未来は変わらん
本人以外は未来視していないときの本人の行動しか認識できない
40: 2020/10/28(水) 02:30:12.47 ID:xAVfiaj70
>>15
全く動けない状況ならツェリにはどうしようもないかもしれないな。念で何かしたりとかできるかもだが
全く動けない状況ならツェリにはどうしようもないかもしれないな。念で何かしたりとかできるかもだが
19: 2020/10/28(水) 02:26:14.30 ID:Tq8dTLNm0
今理解しても無駄や
連載進んだら微妙に変わる可能性が高い
今は我慢するんや
連載進んだら微妙に変わる可能性が高い
今は我慢するんや
20: 2020/10/28(水) 02:26:24.80 ID:AWjHwEdy0
目を閉じてる間は10秒先の未来を見続けるんや
んで目を開けた瞬間解除されて現実世界の時間(ツェリがさっきまで見てた未来、10秒前)に戻るわけや
んで目を開けた瞬間解除されて現実世界の時間(ツェリがさっきまで見てた未来、10秒前)に戻るわけや
31: 2020/10/28(水) 02:28:35.58 ID:YsZJMCMR0
>>20
これだけやん
なんでこんなごちゃごちゃ描いてるんや
これだけやん
なんでこんなごちゃごちゃ描いてるんや
272: 2020/10/28(水) 03:03:12.79 ID:jXY9MN6P0
>>20
わかりやすい🥺
わかりやすい🥺
22: 2020/10/28(水) 02:26:41.37 ID:Tq8dTLNm0
絶対微妙に設定変わるから
24: 2020/10/28(水) 02:27:03.09 ID:FFDF3WPHa
進まないぞ
26: 2020/10/28(水) 02:27:24.95 ID:Tq8dTLNm0
>>24
信じろ
信じろ
30: 2020/10/28(水) 02:28:16.14 ID:UtdNtjuda
冨樫文才無いよな
漫画家の限界やわ
漫画家の限界やわ
32: 2020/10/28(水) 02:28:35.90 ID:jjdD4VgB0
これ護衛がいるからええけどソロでタイマンやと微妙やないか?
38: 2020/10/28(水) 02:29:48.65 ID:k4NRWPld0
今のハンターハンターはラオウ倒した後の北斗の拳やから
41: 2020/10/28(水) 02:30:15.35 ID:VTIJaNkjd
絶しながら目を閉じたら10秒先の未来が見える
目開けたら閉じてた分を追体験する
目開けたら閉じてた分を追体験する
42: 2020/10/28(水) 02:30:37.40 ID:IanQGuEQ0
ゴンがいないと設定が面倒になるばかりで話が進まんなハンターは
52: 2020/10/28(水) 02:32:13.21 ID:xAVfiaj70
>>42
ゴンはやっぱ主人公なんやね
ゴンはやっぱ主人公なんやね
44: 2020/10/28(水) 02:30:57.45 ID:KzW9IUFH0
実際に未来見えても混乱するだけだよね
48: 2020/10/28(水) 02:31:22.29 ID:AOXNmsdFa
未来予知したところで避けられない攻撃くらったら死ぬのでは
56: 2020/10/28(水) 02:32:53.76 ID:a8t13SIE0
>>48
ツェリードニキには守護霊獣が2体いるからへーきへーき
ツェリードニキには守護霊獣が2体いるからへーきへーき
49: 2020/10/28(水) 02:31:28.15 ID:I1pl0gGcd
ぶっちゃけこの能力出てきて見限った(色々諦めた)やつ多いやろ
59: 2020/10/28(水) 02:33:25.65 ID:95qMt4O00
これ避けられない攻撃には意味ないよな?
65: 2020/10/28(水) 02:34:20.14 ID:Swrx+bTUp
>>59
意味ないで
百式観音には勝てない
意味ないで
百式観音には勝てない
66: 2020/10/28(水) 02:34:24.77 ID:KzW9IUFH0
もう作者本人もこの能力どうやって活かそうとしようか投げてるだろ
70: 2020/10/28(水) 02:34:54.32 ID:ZZJe/dwY0
解説されたところでこいつが戦うシーンは永久に書かれないんだよなあ
80: 2020/10/28(水) 02:36:45.38 ID:vnHlySZpd
もう内容忘れちゃったよ
単行本も出ないし
単行本も出ないし
97: 2020/10/28(水) 02:38:59.84 ID:MK/Bk8+8r
この能力持て余してもまだ能力公開してない念獣でバランスとるから大丈夫
102: 2020/10/28(水) 02:39:41.29 ID:OLDse7Sy0
冨樫はいつまで絶してんねん
108: 2020/10/28(水) 02:40:06.40 ID:xAQx96RK0
もう富樫もこの能力覚えてなさそう
114: 2020/10/28(水) 02:40:41.98 ID:jlOft/930
理解した所で再開しなきゃ意味ないわ
116: 2020/10/28(水) 02:40:58.48 ID:xXLKBGV+0
目瞑って絶やれは10秒後まで予知出来て目を開ければ自分だけ未来とは違った行動ができる
他人は未来通りの幻覚をみる
他人は未来通りの幻覚をみる
ずっと絶やれば
幻覚状態でぼこれる
121: 2020/10/28(水) 02:41:31.92 ID:xXLKBGV+0
>>116
これで良いか?
これで良いか?
129: 2020/10/28(水) 02:42:26.26 ID:j3KBLVQq0
>>121
100点や
100点や
136: 2020/10/28(水) 02:43:19.70 ID:Swrx+bTUp
>>116
ずっと相手に幻覚を見せてボコるには
目を瞑って10秒先を見てすぐに目を開ける→10秒間幻覚を見せる→10秒経った瞬間にすぐ目を瞑る
を繰り返さなあかんけどな
だから絶の技術が必要
ずっと相手に幻覚を見せてボコるには
目を瞑って10秒先を見てすぐに目を開ける→10秒間幻覚を見せる→10秒経った瞬間にすぐ目を瞑る
を繰り返さなあかんけどな
だから絶の技術が必要
128: 2020/10/28(水) 02:42:23.10 ID:Rci/X30Ba
この能力のせいでストーリー作れなくて投げたやろ富樫
133: 2020/10/28(水) 02:42:47.26 ID:vnHlySZpd
相手に知られたら対策取られそう
139: 2020/10/28(水) 02:43:36.66 ID:JCkkyGCCp
正直富樫これが使いこなせなくて二年無駄にしとるやろ
146: 2020/10/28(水) 02:44:47.13 ID:OKcerru00
絶なのに戦えるのはおかしないか?
157: 2020/10/28(水) 02:46:00.29 ID:xAVfiaj70
>>146
絶なのに念能力(予知)使えるとかいう謎な
絶なのに念能力(予知)使えるとかいう謎な
153: 2020/10/28(水) 02:45:35.54 ID:vnHlySZpd
テータちゃんは死にそうで死なないキャラと予想する
163: 2020/10/28(水) 02:46:54.15 ID:5G2XQzKE0
実質幻覚見せる能力じゃん
170: 2020/10/28(水) 02:48:16.60 ID:XkQUWr2Z0
荒木はキンクリとエピタフを上手く表現したよな
180: 2020/10/28(水) 02:49:39.38 ID:uoSZOXZW0
前のページで実際に使ってるシーン見てればわかるからこの図いらない
むしろこれのせいでわかりにくい
むしろこれのせいでわかりにくい
51: 2020/10/28(水) 02:31:52.10 ID:PCVTKf460
カードゲームみたいな能力やめろよ
“登場キャラ”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】ドラゴンボールZ、あれだけ長い漫画アニメなのに主な敵が4人しかいない
- 【悲報】テコンダー朴、懲りずにまた皇族ネタをやってしまう
- 【朗報】かいけつゾロリ先生、本当に全ての物語を解決してしまう
- 【悲報】ナナチの性別、作者がついに言ってしまう
- 物理的に「お金で戦うキャラ」って意外と少ないよな
- 【悲報】のんのんびよりの人気キャラランキング、ガチでとんでもない結果になってしまう
- 御坂美琴の1/1フィギュア(30万円)が酷すぎるwwwww
- お値段198万円!『エヴァンゲリオン』綾波レイの等身大フィギュアが怖すぎると話題に
- 【画像】英語の教科書、また可愛くなる
- 進撃の巨人のキャラ、4年で身長伸びすぎ
“議論・考察”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】麦わらのルフィさん、実は海軍のスパイ説浮上
- 【悲報】進撃の巨人さん、最終回目前で根底を覆す矛盾が発見されてしまう
- ウマ娘で思ったけど、野球も美少女ゲーム出せばブームが来るのでは?
- 一流雑誌「エヴァンゲリオンは映画もテレビも全部つまらない」
- 【悲報】ウマ娘が競馬モチーフである必要性、誰も説明出来ない
- 【悲報】ハンター×ハンターのイルミ、死んでいた
- 【悲報】あと5年で終わるワンピースの未回収の伏線一覧wwww
- 映画『100日後に死ぬワニ』の興行収入をガチで予想しようぜ
- 進撃の巨人読者「エレンが正しい。代案を出せないアルミン達が悪い」←これ思考停止だよな
- 【画像】主人公が最強になった後の展開がヤバすぎるwww
コメント1件
絶はあくまで体外にオーラを出さないという技術なので自分の意識にだけ作用する念能力が発動することはおかしくない
逆に、目を開いて周囲に幻覚を見せている間は念能力が外部に発動しているわけで、この間は絶が出来ない状態になってるんじゃないかな