“スポーツ漫画の「大阪代表」の扱いが酷すぎる”のまとめ
1: 2020/10/27(火) 06:52:23.20 ID:Ju9Aj4PZ0
なんか噛ませ犬のイメージ
4: 2020/10/27(火) 06:53:33.84 ID:JGcqHqaC0
大体強豪やろ
主人公ではないけど
主人公ではないけど
5: 2020/10/27(火) 06:54:10.11 ID:Dd2Sfw880
めっちゃ関西弁
7: 2020/10/27(火) 06:54:47.52 ID:TPsOYqBt0
謎のデータ戦術使いで結構強豪だけど結局噛ませにされる
8: 2020/10/27(火) 06:55:10.23 ID:zSEXxO64d
まあ現実世界では逆やからな
漫画の世界は現実では叶えられないことを体験するために存在するんや
漫画の世界は現実では叶えられないことを体験するために存在するんや
9: 2020/10/27(火) 06:55:17.19 ID:39tj/iuRM
ドカベンで夏の甲子園優勝してるんやが
12: 2020/10/27(火) 06:56:19.93 ID:qs6R/QeSM
>>9
プロに入ったら投手止めるのリアル
プロに入ったら投手止めるのリアル
15: 2020/10/27(火) 06:56:37.53 ID:Gx8uzci3M
>>9
翌年一人で優勝旗持ってきたよな
翌年一人で優勝旗持ってきたよな
194: 2020/10/27(火) 07:26:52.96 ID:7ONKacyLd
>>9
決勝戦はダイジェストで草
決勝戦はダイジェストで草
319: 2020/10/27(火) 07:42:15.13 ID:x/jyJtdJ0
>>9
藤浪はリアル坂田三吉やと思う
藤浪はリアル坂田三吉やと思う
10: 2020/10/27(火) 06:55:50.78 ID:iA7kHg3e0
兵庫や奈良は標準語だけど大阪は絶対関西弁
13: 2020/10/27(火) 06:56:28.38 ID:5Ad/Vzq90
主要キャラの実家だいたいお好み焼き屋
14: 2020/10/27(火) 06:56:29.24 ID:cJjXpIKJ0
生意気な一年がいる
16: 2020/10/27(火) 06:56:54.37 ID:1eBRjoCY0
お調子者の胡散臭い関西弁使う奴が実は知性派でチームの司令塔
18: 2020/10/27(火) 06:57:44.13 ID:OXNqHZse0
大阪代表が強いのってなんかある?
24: 2020/10/27(火) 06:58:50.01 ID:U4wXgr4N0
>>18
野球漫画は強くないといけないと思う
野球漫画は強くないといけないと思う
27: 2020/10/27(火) 06:59:33.96 ID:NuTyw53m0
>>18
はじめの一歩の千堂
はじめの一歩の千堂
235: 2020/10/27(火) 07:31:27.42 ID:pcUYWr8F0
>>18
ラスイニは大阪代表が大阪桐蔭モデルでラスボスだった
ラスイニは大阪代表が大阪桐蔭モデルでラスボスだった
256: 2020/10/27(火) 07:34:29.86 ID:eP+dT4Evp
>>18
ホイッスルでは実質ラスボス
ホイッスルでは実質ラスボス
19: 2020/10/27(火) 06:57:46.36 ID:7LUi441a0
通天閣打法wwwww
31: 2020/10/27(火) 07:00:12.06 ID:aWlT0GjO0
スラムダンクは片方が優勝したらしいからセーフ
32: 2020/10/27(火) 07:00:12.98 ID:Sy+5QEiAp
豊玉の扱いは大阪府民怒ってええやろ
37: 2020/10/27(火) 07:01:02.87 ID:hj3koSmFM
>>32
あれ府大会2位やし…
あれ府大会2位やし…
45: 2020/10/27(火) 07:03:01.50 ID:1LaMcBtFa
大阪の高校はあんなに強いのに何故阪神とオリックスはあんなに弱いんやろか
201: 2020/10/27(火) 07:27:36.04 ID:jn/1I1VUH
>>45
指名しないから
指名しないから
51: 2020/10/27(火) 07:03:47.56 ID:UEy3V3Mg0
熊本とかいうかませ
広島とかいうヒール役
広島とかいうヒール役
54: 2020/10/27(火) 07:04:16.71 ID:w4hSVhBX0
強さはともかくとりあえずヒールやな
58: 2020/10/27(火) 07:04:49.05 ID:tD/vYqA90
後半仲間になるタイプ
61: 2020/10/27(火) 07:05:28.88 ID:w4hSVhBX0
関西弁で煽ればいいという風潮
73: 2020/10/27(火) 07:07:18.31 ID:UrOeBXQv0
アイシールドも強かったな
78: 2020/10/27(火) 07:07:56.55 ID:KFcFCg1Gp
大抵喧嘩っ早い
84: 2020/10/27(火) 07:09:15.48 ID:RNq5FGy8M
野球は現実でも強いから漫画でも強い事が多いよな
ドカベンでも明訓が優勝を逃した時は大阪代表が優勝したし
ドカベンでも明訓が優勝を逃した時は大阪代表が優勝したし
93: 2020/10/27(火) 07:11:19.67 ID:Eki3CjA6M
分かりやすいキャラ設定作りやすいからライバルポジで出しやすい
96: 2020/10/27(火) 07:11:46.43 ID:Lu2Q4KRvM
都大会の準決勝あたりから偵察に来る
104: 2020/10/27(火) 07:13:48.78 ID:6CzSpZxAa
>>96
ワイ偵察シーン大好きや
ワイ偵察シーン大好きや
106: 2020/10/27(火) 07:13:58.48 ID:VfubW8kza
漫画やとアレやけど実際野球だけじゃなくてラグビーとかも鬼のように強いんやっけ
110: 2020/10/27(火) 07:14:14.08 ID:ZmUmTRga0
スラダンは不快やったし大阪の人に失礼やわあれ
122: 2020/10/27(火) 07:15:42.64 ID:6JKPKcTZa
ギャグ担当が数人紛れてる
134: 2020/10/27(火) 07:18:07.28 ID:yg0YFzH9M
言うて大阪人も主人公が大阪弁のスポーツ漫画読みたいとはあまり思わんな
135: 2020/10/27(火) 07:18:09.03 ID:bIBTJvNDd
サッカー漫画の大阪代表
存在感0
存在感0
142: 2020/10/27(火) 07:19:09.67 ID:nQ+/AgR00
関西弁て主人公感あんまねえもんな
157: 2020/10/27(火) 07:21:40.08 ID:mkIEyp4tr
ワイ愛知県毎回地味で悲しい
195: 2020/10/27(火) 07:27:04.05 ID:gG4qFUVwd
関西北海道はキャラ付けしやすいから敵で出やすいよな
205: 2020/10/27(火) 07:28:20.61 ID:UpcJMUMmr
やたら強い京都代表
233: 2020/10/27(火) 07:31:20.23 ID:M07j9CF+p
>>205
とりあえずユニフォームを紫色にしておくという風潮
とりあえずユニフォームを紫色にしておくという風潮
246: 2020/10/27(火) 07:32:30.82 ID:kzLeE0rKd
>>205
代行支援の決勝で唐突に新撰組出てきたの草
代行支援の決勝で唐突に新撰組出てきたの草
245: 2020/10/27(火) 07:32:26.73 ID:6/HjleJe0
死闘のあとなぜか主人公とお好み焼きを食う
271: 2020/10/27(火) 07:35:56.00 ID:p355OQB90
ラストイニングは優勝したぞ
274: 2020/10/27(火) 07:36:11.97 ID:9tbyH+dHr
お笑いキャラがいる
323: 2020/10/27(火) 07:42:38.24 ID:e5+md7Ws0
絶対最強格で描かれるからええやん関西枠は
まあカマセなんやけどな
まあカマセなんやけどな
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】小学館&サンデー、ガチで『葬送のフリーレン』と心中する模様
- 【朗報】『少年のアビス』の柴ちゃん先生(30)、アビスくんと無事結ばれる
- 【画像】キングダムの壁、まだ生きてたwwwwwwwwwww
- 【画像】今人気の女性向け漫画、ガチでヤバいwwwwwwww
- 【画像】少年マガジンの五等分の花嫁の後継作がこちらwwwwwww
- 【悲報】ワンナウツとかいう野球漫画、中日ドラゴンズを批判してしまう
- 【悲報】ダンジョン飯、原作最終回&アニメ化決定してるのに話題にならない
- 【悲報】漫画『ブラックジャック』、表現規制のせいで意味不明になる
- 【天才】漫画家さん、さりげない描写で違法サイト対策をする
- 【悲報】『ライザのアトリエ』のアニメ、ただの原作宣伝アニメだった・・・
コメント0件