“【悲報】チェンソーマン、全8巻420万部売れるもアニメ化の話一切なし!”のまとめ
1: 2020/10/16(金) 07:46:48.91 ID:PtSzgF1X0
呪術より売れてるのになんでや?
7: 2020/10/16(金) 07:48:42.44 ID:mhHQOhZa0
言うほどTVでやれる内容か?
8: 2020/10/16(金) 07:48:56.50 ID:UhRYvqsJ0
モザイクまみれになりそう
9: 2020/10/16(金) 07:48:57.11 ID:rDG9wJeh0
そんなに売れとるんか
15: 2020/10/16(金) 07:49:32.93 ID:PtSzgF1X0
>>9
レゼ編が近年稀に見る傑作だったからな
なお
レゼ編が近年稀に見る傑作だったからな
なお
11: 2020/10/16(金) 07:49:18.72 ID:Ksaebxzw0
ドロヘドロ風でたのむわ
13: 2020/10/16(金) 07:49:28.01 ID:JFrAv9Oia
NetflixのCGアニメになりそう
やめてほしい
やめてほしい
14: 2020/10/16(金) 07:49:31.82 ID:Q/i+bC0H0
もう終わるからね
16: 2020/10/16(金) 07:49:41.27 ID:sAadfvJJ0
言うてアニメ化の2年くらい前には話来てたりするんやろ
連載前にアニメ化決まってるのもあるし今話来てるだけの段階かも知らんやろ
連載前にアニメ化決まってるのもあるし今話来てるだけの段階かも知らんやろ
17: 2020/10/16(金) 07:49:41.41 ID:kwCJKAaN0
今年のジャンフェスで発表やろ
タイミング考えろ
タイミング考えろ
18: 2020/10/16(金) 07:49:46.16 ID:oh1NgqUH0
本来だったらこのあたりか舞台終わったあたりでアクタージュアニメ化発表だったんだろうな
20: 2020/10/16(金) 07:50:23.15 ID:HymdYoYQ0
鬼滅とか呪術とか見てるとこれからのジャンプアニメ化はクオリティやばそうだから期待するよな
30: 2020/10/16(金) 07:52:07.29 ID:pYJKKcuVa
>>20
約ネバもドクターストーンもクオリティ高かったな
約ネバもドクターストーンもクオリティ高かったな
22: 2020/10/16(金) 07:51:03.63 ID:wJfzvB9o0
今が一番やりたい展開なんやろな
ノリノリなのが伝わってくる
ノリノリなのが伝わってくる
23: 2020/10/16(金) 07:51:23.40 ID:Gcmd6/Qt0
アニメ始まる前の鬼滅みたいな知名度人気売上やな
アニメ次第で化けるぞ
アニメ次第で化けるぞ
286: 2020/10/16(金) 08:22:14.35 ID:6ZmThP100
>>23
エアプすぎて全て妄想で語ってそう
鬼滅の売り上げもっと低かったで
エアプすぎて全て妄想で語ってそう
鬼滅の売り上げもっと低かったで
24: 2020/10/16(金) 07:51:38.00 ID:QF02Ny1J0
編集もいつファイアパンチ化するかわかったもんじゃないとリスク回避してたんやろ
25: 2020/10/16(金) 07:51:41.61 ID:ktTjWn0+0
テレビやと規制規制&規制やろうからネトフリとかそういうとこで頼むわ
26: 2020/10/16(金) 07:51:52.09 ID:Zp3vkk6JM
いまのジャンプでチェンソーマンだけはガチ
35: 2020/10/16(金) 07:52:56.87 ID:Ay5LNbcW0
アニメ化の話間違いなく来てるよ
一定以上売れてる漫画は放っておかないから
一定以上売れてる漫画は放っておかないから
39: 2020/10/16(金) 07:53:11.76 ID:PfOKRiHVa
呪術があんなに人気で13巻でアニメ化したしまだ先は長そう
46: 2020/10/16(金) 07:54:18.71 ID:IQSCCv08d
作画コストかかるわりに大して売れなそうやからや
52: 2020/10/16(金) 07:55:19.20 ID:Cm932SD70
0.4タフと考えると如何に凄いかわかる
59: 2020/10/16(金) 07:56:15.23 ID:OFCYpiL0a
逆張りコンテンツの限界がこの辺ってことなんかな
61: 2020/10/16(金) 07:56:28.37 ID:hIAFi0oMd
コベニ回過ぎてからつまらなくなった
81: 2020/10/16(金) 07:58:06.77 ID:gZhDP5Xh0
アニメになっても規制祭りで変なことになりそうでな
84: 2020/10/16(金) 07:58:49.86 ID:PWDCF4Hud
チェンソーマンはアニメじゃなくて映画でやってほしい
85: 2020/10/16(金) 07:58:54.56 ID:6BElGy8aa
10巻位の武装錬金でさえアニメ化できたんやからできるやろ
89: 2020/10/16(金) 07:59:05.00 ID:9xgA/Wh8a
ストーリーわけわからんが
92: 2020/10/16(金) 07:59:17.07 ID:e6AWoVAf0
いうて話動いとるやろ
企画から発表て数年かかるで
企画から発表て数年かかるで
97: 2020/10/16(金) 07:59:41.38 ID:OZltMUz5p
深夜しか無理やろ
107: 2020/10/16(金) 08:00:25.09 ID:qBXQIekja
アニメ化前の鬼滅より売れてる
116: 2020/10/16(金) 08:01:51.66 ID:cvLDvNTq0
最終回決まったら発表やろ
128: 2020/10/16(金) 08:03:11.28 ID:CiAIeIgAd
チェンソーアニメ化されたら変にオサレ感出してコケる気がする
130: 2020/10/16(金) 08:03:33.35 ID:zY89J6tp0
新都社で描いてた頃からタツキの漫画読んでたから今チェンソーマンで売れまくってるの見ると嬉しいわ
ワイは何もしてないけど親戚の子供の活躍見てるような気持ちや
ワイは何もしてないけど親戚の子供の活躍見てるような気持ちや
136: 2020/10/16(金) 08:04:12.43 ID:asKuoIbya
これアニメ化するくらいならなろうアニメ化した方が配信で数字出るしグッズ売れるやろ
150: 2020/10/16(金) 08:06:00.50 ID:22SD4kwd0
闇の悪魔のところだけ動きをみたい
160: 2020/10/16(金) 08:07:15.46 ID:9OvfXzhna
やっぱりデンジは岡本信彦なんかな
172: 2020/10/16(金) 08:08:31.52 ID:FR0dl3X00
芥見も相当面倒臭い性格してるけど本人がちゃんと自覚してるからSNSしないのは偉いよな
175: 2020/10/16(金) 08:08:42.35 ID:KrkX1aSsM
ぶっちゃけスパイの方が好きやな
212: 2020/10/16(金) 08:13:41.47 ID:WGnTAI91M
CGアニメ化するという風潮
229: 2020/10/16(金) 08:15:15.51 ID:FR0dl3X00
ヒロアカも呪術廻戦もチェンソーマンもわりと今佳境よな
248: 2020/10/16(金) 08:18:20.09 ID:diw6fGaxr
次の次もセンターカラーやしそのうちやるやろ
260: 2020/10/16(金) 08:19:40.32 ID:OYWJemqq0
タツキは日陰者が似合ってる
270: 2020/10/16(金) 08:20:53.84 ID:Kn8AgZQb0
普通にノイタミナでアニメ化しそう
19: 2020/10/16(金) 07:50:18.14 ID:rz5kX24Z0
アニメ化しないでくれ
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- ひぐらしの聖地・白川郷がガッカリ名所すぎる・・・
- 【悲報】オタクさん「ゴミ捨て場にプリキュアグッズが捨ててあったらから回収したw」
- 【悲報】ウマ娘さん、殺伐としてきてしまう・・・
- 【悲報】モンハンライズ、もう飽きた
- 庵野秀明「エヴァンゲリオンはロボットアニメなんですよ」 緒方恵美「え?!」
- 3大最悪な最終回だった漫画「LIAR GAME」「闇金ウシジマくん」
- 【悲報】ワンピースさん、連載前に発売されたゲームとストーリーが全く同じだと判明・・・
- 【悲報】嘘松ならぬ「ウマ松」、出現し始める
- 【朗報】オタクさん、アニメの影響で楽器とバイクとキャンプと登山と釣りと競馬を始めてしまう
- 【画像】ワイトムとジェリー玄人(自称)、井の中の蛙だったことに気づく
コメント0件