“ひぐらしのなく頃にって思ってた5億倍くらい世界あるんやね”のまとめ
1: 2020/10/09(金) 02:51:55.36 ID:WgPGOH5+0
そんなにはないけどある程度知った気になってしまってた
2: 2020/10/09(金) 02:52:46.13 ID:pJ/eWP610
今がんばってゲームやって旧アニメ見てる
4: 2020/10/09(金) 02:54:12.15 ID:WgPGOH5+0
なんかここ数年バカにされてた感じするけどすごい作品やわ
5: 2020/10/09(金) 02:54:45.71 ID:pJ/eWP610
ゲームボリューム多すぎて草
6: 2020/10/09(金) 02:56:20.80 ID:W8UcMPRb0
ゲームって何時間かかるの?
8: 2020/10/09(金) 02:57:21.67 ID:NizSB7d3a
>>6
真面目にやったら200時間くらい
真面目にやったら200時間くらい
10: 2020/10/09(金) 02:57:28.49 ID:jhnDbThB0
>>6
だいたい250時間あればクリアできる
だいたい250時間あればクリアできる
11: 2020/10/09(金) 02:57:33.51 ID:pJ/eWP610
>>6
オートプレイで200時間かかるらしい
オートプレイで200時間かかるらしい
12: 2020/10/09(金) 02:58:17.76 ID:uVFeyXf40
ひぐらしはまだいいほう。
うみねこは……
うみねこは……
72: 2020/10/09(金) 03:18:47.07 ID:g0C1ERVG0
>>12
漫画版は面白いんだよなぁ
漫画版は面白いんだよなぁ
13: 2020/10/09(金) 02:58:33.67 ID:zMFunEgaa
漫画読んで原作ゲームやって旧アニメ見て新しいアニメみてswitchかps4で出てるゲームやればとりあえず問題ないで
14: 2020/10/09(金) 02:59:26.96 ID:xxSS/m2/a
ひぐらしって正解1つじゃないんか?
17: 2020/10/09(金) 03:00:42.33 ID:zMFunEgaa
>>14
正解なんてものはないぞ
正解なんてものはないぞ
15: 2020/10/09(金) 02:59:47.75 ID:QV3wfKIS0
めんどくさいしアニメだけでよくね?
16: 2020/10/09(金) 03:00:40.08 ID:jhnDbThB0
>>15
アニメ版の範囲は多分新アニメ見た方が早い
アニメ版の範囲は多分新アニメ見た方が早い
37: 2020/10/09(金) 03:10:44.76 ID:GhXaNbCV0
>>16
業は続編やぞ
業は続編やぞ
20: 2020/10/09(金) 03:04:12.45 ID:g6WPDVrJ0
ひぐらしをすべて知るには
原作PC
ひぐらし
ひぐらし解
ひぐらし礼
アニメ
ひぐらし
ひぐらし解
ひぐらし礼
CSゲーム
ひぐらし祭
ひぐらし絆
+漫画
を全部見る必要があるんやぞ
21: 2020/10/09(金) 03:04:20.58 ID:Wlobfdti0
DSソフト名曲多くて草
25: 2020/10/09(金) 03:08:26.45 ID:4hMH/igXa
全てを把握してる人間竜騎士以外にこの世におる?
28: 2020/10/09(金) 03:09:02.71 ID:K3MljYbfa
>>25
07も把握しきれてないやろもう
07も把握しきれてないやろもう
31: 2020/10/09(金) 03:09:37.16 ID:NizSB7d3a
>>25
竜ちゃんが把握してるという常識を疑え
竜ちゃんが把握してるという常識を疑え
30: 2020/10/09(金) 03:09:25.80 ID:pJ/eWP610
漫画まで読む気にはなれんわあ
34: 2020/10/09(金) 03:10:08.62 ID:K3MljYbfa
>>30
一番楽だぞ一応
一番楽だぞ一応
32: 2020/10/09(金) 03:10:04.18 ID:BnmGF1Sv0
漫画が1番手っ取り早いやろ
アニメは重要設定削っとるし(魅音が詩音)
アニメは重要設定削っとるし(魅音が詩音)
38: 2020/10/09(金) 03:11:03.81 ID:GEWUyEoZ0
2話よかったわ
48: 2020/10/09(金) 03:13:49.83 ID:RbA6MlZy0
2ヶ月くらいかけてゲームクリアしたけどクリアした頃には開発してた会社倒産してて驚いたわ
51: 2020/10/09(金) 03:14:08.39 ID:IVJkE+dW0
ひぐらしのなく頃に奉
これとあと何やったら全部補完出きる?
これとあと何やったら全部補完出きる?
61: 2020/10/09(金) 03:15:26.36 ID:NizSB7d3a
>>51
なんならそれで全部扱いしてええわ
ドラマCDとか手に入らんし
なんならそれで全部扱いしてええわ
ドラマCDとか手に入らんし
55: 2020/10/09(金) 03:14:44.99 ID:Wlobfdti0
素の大石が出てるからゲームの刑事編好き
65: 2020/10/09(金) 03:16:25.97 ID:RbA6MlZy0
>>55
大石に限らないけどひぐらしってルートによって人物の印象まるで変わるの凄いと思ったわ
大石に限らないけどひぐらしってルートによって人物の印象まるで変わるの凄いと思ったわ
58: 2020/10/09(金) 03:15:10.36 ID:525eUZxo0
原作全部やったのに全然覚えてへんわ
59: 2020/10/09(金) 03:15:21.03 ID:RbA6MlZy0
でも序盤の田舎の風俗的な話が1番面白くて謎の結末は面白くなかったわ
69: 2020/10/09(金) 03:18:08.25 ID:NizSB7d3a
雛見沢連続怪死事件に絡まない大石は癖の強い面白おじさんやからな
73: 2020/10/09(金) 03:19:15.33 ID:KnM1NGxZa
>>69
茜に謝る大石すこ
茜に謝る大石すこ
70: 2020/10/09(金) 03:18:21.14 ID:KnM1NGxZa
漫画を全部読む
CSで出てるやつやる
原作やる
CSで出てるやつやる
原作やる
どれかでええよ
86: 2020/10/09(金) 03:23:21.45 ID:e8HKE6uRa
蛍火が灯る頃にみたいなやつで鷹野出てきて草はえたわ
スターシステムあるんやね
スターシステムあるんやね
93: 2020/10/09(金) 03:24:48.33 ID:s1G8O9Y10
ひぐらしの真髄を体験するためにはパチンコとすろqも欠かせないよな
94: 2020/10/09(金) 03:24:49.88 ID:vgxm+Dfo0
そういえばアニメやるずっと前に鬼隠し編のドラマCDあったけど出来が良かったな
104: 2020/10/09(金) 03:26:22.66 ID:g0C1ERVG0
うみねこは漫画版はガチで面白いぞ、読み切れば不明点もほとんどなくなるし
ただ、散のep6以降は絶版してて値段上がってる
ただ、散のep6以降は絶版してて値段上がってる
115: 2020/10/09(金) 03:27:35.79 ID:CSoAWvbL0
FF7Rみたいなもんやな
リメイクと見せかけて完全新作やで~って手法
リメイクと見せかけて完全新作やで~って手法
126: 2020/10/09(金) 03:29:16.23 ID:ixotnYP20
新作普通につまらんと思う
ぬるすぎる内容になるわこれ
ぬるすぎる内容になるわこれ
249: 2020/10/09(金) 03:49:15.93 ID:Ozc6Rf/l0
>>126
こっから加速する(はず
こっから加速する(はず
145: 2020/10/09(金) 03:32:48.96 ID:bn/ZC1uA0
羽入滑っててきらいだからひぐらし好きだった事もなかった事にしたい
149: 2020/10/09(金) 03:33:23.32 ID:feuCcsGN0
今目明しやっても、やっぱり面白いわ
作品の世界に引き込む力がある
良くできてると思う
作品の世界に引き込む力がある
良くできてると思う
152: 2020/10/09(金) 03:33:37.77 ID:Fs1fzAKB0
かないみか生きとったんかワレェ
162: 2020/10/09(金) 03:35:10.95 ID:6RZBcEKs0
原作だけやればいい
奉だっけまとめられたやつ
あれだけでいい
奉だっけまとめられたやつ
あれだけでいい
27: 2020/10/09(金) 03:08:52.68 ID:WWuZMy7x0
旧アニメだけ見とけばええぞ
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- ひぐらしの聖地・白川郷がガッカリ名所すぎる・・・
- 【悲報】オタクさん「ゴミ捨て場にプリキュアグッズが捨ててあったらから回収したw」
- 【悲報】ウマ娘さん、殺伐としてきてしまう・・・
- 【悲報】モンハンライズ、もう飽きた
- 庵野秀明「エヴァンゲリオンはロボットアニメなんですよ」 緒方恵美「え?!」
- 3大最悪な最終回だった漫画「LIAR GAME」「闇金ウシジマくん」
- 【悲報】ワンピースさん、連載前に発売されたゲームとストーリーが全く同じだと判明・・・
- 【悲報】嘘松ならぬ「ウマ松」、出現し始める
- 【朗報】オタクさん、アニメの影響で楽器とバイクとキャンプと登山と釣りと競馬を始めてしまう
- 【画像】ワイトムとジェリー玄人(自称)、井の中の蛙だったことに気づく
コメント0件