“【悲報】鬼滅の刃さん、映画が控えてるのにオワコンっぷりを晒してしまう・・・”のまとめ
1: 2020/08/21(金) 14:47:30.19 ID:bQqQZ4oEa
ゴミを押し付けられて悲鳴を上げる小売店…
可哀想や…��
可哀想や…��
画像削除済み
画像削除済み
画像削除済み
2: 2020/08/21(金) 14:48:00.04 ID:P63STwxua
オタクショップでも大量の在庫が余りまくり…
画像削除済み
画像削除済み
画像削除済み
3: 2020/08/21(金) 14:48:06.20 ID:z1LXKmIWF
映画でまた復活や!
4: 2020/08/21(金) 14:48:17.29 ID:Ehd3jTzSa
おまけをつけないのが悪い
5: 2020/08/21(金) 14:48:36.01 ID:RkT2W4PF0
気づいたんやけど漫画が面白かったんやなくてアニメが面白かったんや
27: 2020/08/21(金) 14:54:00.77 ID:+AQr019Zd
>>5
アニメも漫画もつまらんけどみんなが盛り上がってたのがおもろかったんやぞ
アニメも漫画もつまらんけどみんなが盛り上がってたのがおもろかったんやぞ
8: 2020/08/21(金) 14:49:08.14 ID:BE+9pnUkr
これが侍の姿か…?
10: 2020/08/21(金) 14:49:33.23 ID:P63STwxua
小売店はほんま可哀想やで…
13: 2020/08/21(金) 14:50:15.01 ID:v7cNNFE7d
ツイッターの鬼滅ファンによると子供にも大人気やから売れるぞ
14: 2020/08/21(金) 14:50:38.05 ID:AsgeGAhta
漫画完結、映画、コミックス完結、アニメ2期の流れだったんだろうけど
ちょっと間が空きすぎたね
ちょっと間が空きすぎたね
15: 2020/08/21(金) 14:51:11.89 ID:xe3919eE0
商業化ここに極まりやな
18: 2020/08/21(金) 14:51:46.22 ID:uG4Jy4yH0
連載中が華なんやろ
スポーツ選手がなんだかんだ現役でいる内が華なのと同じて
スポーツ選手がなんだかんだ現役でいる内が華なのと同じて
19: 2020/08/21(金) 14:52:13.37 ID:nSWUAhsZ0
映画も爆死確定やろこれ
25: 2020/08/21(金) 14:53:35.84 ID:N+lGv1rKr
>>19
ファンとしても疑問符の映画やわ
絶対終わりスッキリせんぞあの区切り
ファンとしても疑問符の映画やわ
絶対終わりスッキリせんぞあの区切り
20: 2020/08/21(金) 14:52:31.04 ID:tvMpVQCb0
60円おにぎりなら買うわ
22: 2020/08/21(金) 14:52:48.93 ID:AQGI/yS4a
そら終わったしな
23: 2020/08/21(金) 14:53:14.25 ID:5JXD4yFad
映画で復活するやろたぶん
26: 2020/08/21(金) 14:53:47.97 ID:ipVeZlAI0
映画とソシャゲが控えてるしまたブーム来るやろ
29: 2020/08/21(金) 14:54:16.13 ID:+J9Hl4M2a
>>26
判断がおそい!
判断がおそい!
28: 2020/08/21(金) 14:54:08.81 ID:KsIjCuxo0
ドラゴンボールってやっぱやべえんやな
36: 2020/08/21(金) 14:55:36.26 ID:ipVeZlAI0
>>28
今の小学生でもしょっちゅうドラゴンボールの話してるしわりとマジで鬼滅の次に人気な漫画かもしれん
今の小学生でもしょっちゅうドラゴンボールの話してるしわりとマジで鬼滅の次に人気な漫画かもしれん
33: 2020/08/21(金) 14:55:04.72 ID:JD+P/XfRp
ってかコラボ商品って元々いつも売れてなくないか?
YouTuberコラボのやつとか誰も買ってへん
YouTuberコラボのやつとか誰も買ってへん
43: 2020/08/21(金) 14:56:45.88 ID:+J9Hl4M2a
アニプレとufoがfate捨ててまで優遇したのにどうしてなんや
44: 2020/08/21(金) 14:56:48.02 ID:TYTS9L0y0
こういうの一気に出すからダメな奴はとことん相手されねえわ
46: 2020/08/21(金) 14:56:51.73 ID:I+BOurb40
鬼滅が人気なんやなくて話のネタに鬼滅が人気だっただけ
連載終わったら価値がない
連載終わったら価値がない
55: 2020/08/21(金) 14:57:53.74 ID:j9yh5g38d
>>46
これ
これ
48: 2020/08/21(金) 14:57:16.07 ID:/eGrDhrwp
映画は普通にヒットすると思うよ
50: 2020/08/21(金) 14:57:29.16 ID:ipVeZlAI0
鬼滅最終巻発売まだまだ先なのがツライ
52: 2020/08/21(金) 14:57:45.52 ID:8loaS0q90
もう皆ツイステに行ったからな
映画も思ったより人こないで終わりそう
映画も思ったより人こないで終わりそう
60: 2020/08/21(金) 14:58:17.59 ID:AVev+kmf0
>>52
ツイステも1年持たなそう
ツイステも1年持たなそう
53: 2020/08/21(金) 14:57:49.31 ID:AVev+kmf0
連載終わったらそりゃ落ち着くやろ
56: 2020/08/21(金) 14:57:58.40 ID:EPVwy0tWa
品薄商法してメルカリ高額出品してプレミア感出せ
61: 2020/08/21(金) 14:58:37.02 ID:ncimaUOa0
そらほんまにおもろかったら漫画の初期から人気出てるやろ
34: 2020/08/21(金) 14:55:12.55 ID:g6ClSt6/0
こういうの買いづらいねん
コメント9件
だから言ったやん。
2年後にはブックオフは鬼滅だらけやで。
下手すりゃご自由にお持ち下さい行きや。
商品自体は初めて見たのに絵はどっかで見たことあるものばっか
どれだけ使いまわされてんだ
今週のオリコン実売92万部しか売れてなくて草wwwwwwwwwwwwwww
ジャンプが人気作を引き延ばす理由がよく分かったな
質重視で終わらすより話題の継続が重要
映画コケたらブームに一番功労したアニメ制作会社が報われないな
最終回がきつかったな
あれで冷めた人も多そう
コミックスやグッズもまだ多少は売れるだろうけど、翌年翌々年の福袋は鬼滅グッズ大量だろうな・・・
伸ばし続けた生産数が落ち気味の需要を超えてしまった
一度に仕入れすぎなだけだろ。地方の店だとそこまで余ってないぞ。まあパッケージだけの商品はそこまで売れんけど
映画の上映期間が終わる一ヵ月前くらいに二期やらないとな。