“【悲報】 鬼滅の刃さん、ジャンプ作家陣から嫉妬されていたことが判明・・・”のまとめ
1: 2020/06/15(月) 17:19:44.063 ID:0RWL+mTJd
鬼滅の刃最終回 お疲れ様コメント3個
約束のネバーランド最終回 お疲れ様コメント6個←
5: 2020/06/15(月) 17:21:38.276 ID:WGGqSUAO0
たった3つの違いじゃん
3: 2020/06/15(月) 17:20:35.191 ID:oe64HO6Ra
お疲れ様コメントってなんだよ
6: 2020/06/15(月) 17:22:01.338 ID:jLb2eCOXa
そりゃ連載一発目であんだけのヒット飛ばしたら嫌われるわ
16: 2020/06/15(月) 17:26:22.944 ID:DgR+0Y/ga
>>6
ほとんどの有名作家連載一発目でヒット飛ばしてるし日常茶飯事でしょ
アラレちゃんとかワンピースとか
ほとんどの有名作家連載一発目でヒット飛ばしてるし日常茶飯事でしょ
アラレちゃんとかワンピースとか
8: 2020/06/15(月) 17:23:38.038 ID:SBZoy0ob0
卒業式の時に特に仲良くないやつの色紙に何書けばいいか悩んだよな
9: 2020/06/15(月) 17:23:51.531 ID:Fn4PWiyed
世界的に有名なナルトの作者がお送りするサム8は?
10: 2020/06/15(月) 17:24:25.655 ID:pz9nMZG70
落ち目で終わる予定だったのにアニメ化とかいうジャンプの外の影響で伸びたのはジャンプ読んでるやつからは印象悪いだろうな
11: 2020/06/15(月) 17:25:08.610 ID:5AHkJG8b0
別に嫌われてても一緒に仕事してるわけでもないしノーダメじゃね?
12: 2020/06/15(月) 17:25:10.143 ID:rXFXHJU90
ドラゴンボールとかは多かったのか?
13: 2020/06/15(月) 17:25:30.354 ID:LXQjFZ850
ネバーランド終わったのか
15: 2020/06/15(月) 17:26:05.374 ID:i/fF1+Wta
連載一発目だけじゃなく巻数も20巻ぐらいだろ
しかもジャンプであれぐらいの社会現象ヒット作って昭和以来だしな
めっちゃ嫉妬するだろうな
しかもジャンプであれぐらいの社会現象ヒット作って昭和以来だしな
めっちゃ嫉妬するだろうな
17: 2020/06/15(月) 17:26:44.304 ID:e35pz7vO0
単純に作者同士で繋がりなかっただけじゃね?
18: 2020/06/15(月) 17:27:01.790 ID:c4Nc9t+4M
大儲けして引退したから別に気にしないだろ
20: 2020/06/15(月) 17:27:38.349 ID:DI2b97Pc0
ゆらぎ1個なんだけど…
21: 2020/06/15(月) 17:28:43.350 ID:Rim6/zzR0
めちゃくちゃ売れて人気そのままで引退するとか大勝利じゃん
いくら他の有象無象の作者から嫌われようが痛くも痒くもなさそう
いくら他の有象無象の作者から嫌われようが痛くも痒くもなさそう
24: 2020/06/15(月) 17:30:15.596 ID:mudEtxf00
ワンピース始まった頃てゲームボーイが現役だったんだよな
27: 2020/06/15(月) 17:32:19.281 ID:ubrVmWSl0
簡単にいうと、商法はどうあれ
お金を儲けた奴が大正義
28: 2020/06/15(月) 17:32:20.332 ID:dYOWcZsM0
アシスタント経歴とかないと漫画家同士の横の繋がりとか殆どなさそうだよな
30: 2020/06/15(月) 17:34:14.144 ID:IWif2E4wd
ネバランは二人居るから2倍でちょうど良いじゃんトントンじゃん
33: 2020/06/15(月) 17:37:07.047 ID:RkSg5P3z0
アニメブーストで売れたってのは拭えないからな
アニメ化したのにひっそりと息を引き取った約束のネバーランドみたいな例もあるけど
35: 2020/06/15(月) 17:41:47.682 ID:pz9nMZG70
普段アニメ見ない人に広めるにはニコニコとかアベマの無料は強かった
38: 2020/06/15(月) 17:46:11.438 ID:OB9vwi9i0
尾田っち鬼滅のことどう思ってんだろ
40: 2020/06/15(月) 17:47:03.566 ID:Hp31rtQO0
正直漫画家ってみんな鬼滅みたいな漫画でヒットしたくて業界入ったろうしね
嫉妬してるんだよ
嫉妬してるんだよ
41: 2020/06/15(月) 17:47:37.561 ID:qB9vlWb/d
サム8はお疲れ様コメント0だったね…
43: 2020/06/15(月) 17:54:26.624 ID:SyAbDTvp0
>>41
やめてあげて!
やめてあげて!
42: 2020/06/15(月) 17:53:00.169 ID:cqYhqzd00
はぁ~お前ら鬼滅の面白さ理解出来ないからってさぁ…
44: 2020/06/15(月) 17:57:55.741 ID:O7QUFeL20
原作単体での人気なら呪術とかのが上なんじゃね
46: 2020/06/15(月) 18:04:24.707 ID:sD0AGMO7a
絡む暇なく終わったからじゃね
48: 2020/06/15(月) 18:08:45.317 ID:zJLcGqVk0
絡む暇もなかっただろうし、最終回って知らなかった可能性と、交流の場で誰が鬼滅の作者かわからないくらい人見知りだったんじゃなかろうか
49: 2020/06/15(月) 18:22:18.026 ID:yxhG5sQX0
そもそも最終回お疲れ様ってこち亀が最終回のときじゃない?それやったの。
それはあくまでも40年つづけて連載してた凄い記録についての挨拶。
全てが全てあいさつする流れも気持ち悪いだろ。
ワンピースが終わるなら挨拶もわかるけど、ネバラン、鬼滅の刃とかは別にいいんじゃね?と思うが
それはあくまでも40年つづけて連載してた凄い記録についての挨拶。
全てが全てあいさつする流れも気持ち悪いだろ。
ワンピースが終わるなら挨拶もわかるけど、ネバラン、鬼滅の刃とかは別にいいんじゃね?と思うが
59: 2020/06/15(月) 18:45:31.259 ID:8MIxmAx30
>>49
最終回お疲れ様は自分が連載するより先から連載している漫画にするのが良いと思う。自分より後から連載した人にお疲れ様いうのは不思議な気分になる
最終回お疲れ様は自分が連載するより先から連載している漫画にするのが良いと思う。自分より後から連載した人にお疲れ様いうのは不思議な気分になる
47: 2020/06/15(月) 18:05:22.828 ID:ISRXxEiu0
想像力豊かだな漫画家なれよ
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- ガンダム警察に見つかったらヤバイ発言
- 西野亮廣「夢追い人へのアンチ活動は夢をあきらめた人による反撃」
- 【悲報】最近のガンダムの食玩、値段がヤバすぎる
- 鳥山明「ドラゴンボール超では悟空の新しい変身が登場します」うおおおおお
- 【悲報】カイジのスピンオフ「イチジョウ」 始まったのに全く話題にならない
- 広瀬アリス「彼岸島を読んで号泣した」←これ冷静に考えておかしいよな
- 【朗報】呪術廻戦さん、ついにNARUTOハンタークラスにまで登りつめてしまう
- 【悲報】しまぶー新作のビルドキング、速攻で打ち切られそう・・・
- 【悲報】なろう系のタイトル、さらに酷いことになる
- 【悲報】呪術廻戦2クール目のオープニングwwwww
コメント3件
いきなりブームになったからな
他の作家たちもポカーンだったろうな
関わりないだけでしょ
コメントなんて個人的に多少の付き合いあるかどうかじゃね?まったく面識ないのに、「おつかれ!」とか書くのも逆にイヤやん、お互いw