“人気コミック『東京卍リベンジャーズ』実写映画化でタイトルが変わる”のまとめ
1: 2020/02/19(水) 09:10:40.36 ID:F5I3Q1OM9
「週刊少年マガジン」(講談社刊)で連載中の、和久井健氏が手掛ける人気コミック「東京卍リベンジャーズ」が、「東京リベンジャーズ」のタイトルで実写映画化されることがわかった。どん底人生を送るフリーターの主人公が逃げ続けてきた人生を変え、タイムリープを通して成長していくさまを描いた原作は、シリーズ累計発行部数300万部を突破している。
最低な日々を送るダメフリーター・花垣武道(タケミチ)はある日、ヤンキーだった学生時代に交際していた人生唯一の彼女・橘ヒナタとその弟・ナオトが、関東最凶の組織「東京卍曾」に殺されてしまったことを知る。翌日、駅のホームにいたタケミチは何者かに背中を押され線路に転落し、死を覚悟した瞬間、10年前にタイムスリップしてしまう。タケミチが「10年後ヒナタは殺される」と警告したことで未来が変わり、ナオトは死を避け10年後に刑事となっていたが、ヒナタは救えなかった。現代に帰ってきた武道は、ナオトから「10年前に戻り、東京卍曾を潰せばヒナタを助けられる。力を貸して欲しい!」と持ちかけられる。タイムリープの方法は、現代あるいは過去にいるナオトと握手することだった。
あわせて、原作冒頭シーンとのコラボカットもお披露目され、映画化の一報に驚くタケミチの姿が描かれている。「新宿スワン」などでも知られる原作者の和久井氏は、「キャストの皆さんのお名前を聞いた瞬間に、スクリーン上のタケミチ達のイメージがすぐに浮かんで震えました!! ぜひ公開を楽しみにしていてください!!」と喜びを語る。
✂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以下略
映画ドットコム 2020年2月19日 08:00
https://eiga.com/news/20200219/3/
3: 2020/02/19(水) 09:12:29.75 ID:Ir9PvkfL0
卍が興行的なNGワードになってるのか?
5: 2020/02/19(水) 09:14:45.53 ID:0BJtcQg80
>>3
ナチス!って騒ぐ馬鹿だらけだから
ナチス!って騒ぐ馬鹿だらけだから
4: 2020/02/19(水) 09:14:09.79 ID:YHv+JHa00
タイムスリップ物はなぁ(´Д`)
コレどうやってまとめるんだろ?(´・ω・`)
コレどうやってまとめるんだろ?(´・ω・`)
6: 2020/02/19(水) 09:16:36.84 ID:DgRrkLR/0
タイトルから外しても作中でマジ卍だらけなのにね
7: 2020/02/19(水) 09:17:11.68 ID:E3RDpHUX0
アメリカで卍は許可できないでしょう
8: 2020/02/19(水) 09:18:03.13 ID:NiRUsZBn0
無敵のマイキー()の全盛期が登場時に一人の不良をボコボコにしてたシーン
9: 2020/02/19(水) 09:18:43.83 ID:e8tbZlkc0
よしこれでアカデミー賞狙おう!
11: 2020/02/19(水) 09:22:35.92 ID:FCTdCTAv0
こう言う安易な作品を濫造してる限り、邦画は凋落し続ける
12: 2020/02/19(水) 09:23:02.10 ID:5lccFHVk0
原作漫画は和製バタフライエフェクトとして
高い評価を得てるし
これは楽しみだな
高い評価を得てるし
これは楽しみだな
14: 2020/02/19(水) 09:25:18.69 ID:dt07Bfaz0
これヤンキーものとSFとミステリー混ざってて面白いけど実写どうなんかね
大人時代と子供時代は役者一緒かな
大人時代と子供時代は役者一緒かな
16: 2020/02/19(水) 09:27:07.90 ID:W2d+gWPT0
また完結していない作品を映画化かぁ
原作畳にかかってるから原作終わりかもしれないがな
原作畳にかかってるから原作終わりかもしれないがな
17: 2020/02/19(水) 09:28:21.81 ID:86tijSdX0
これ人気あったのか
18: 2020/02/19(水) 09:28:47.81 ID:Z7LpfChg0
マイキーはあいつしかないやろ
55: 2020/02/19(水) 11:06:45.24 ID:mhFzjMxR0
>>18
飛んだ人ね
飛んだ人ね
19: 2020/02/19(水) 09:30:37.54 ID:jnDdDcWg0
ヒロインが日向坂の佐々木って子なのは知ってる
20: 2020/02/19(水) 09:33:28.82 ID:eQs1W7BH0
無料サイトで全部読んだけどやっぱ一気に読めると面白いな
21: 2020/02/19(水) 09:34:32.05 ID:UMIna2SF0
タイムスリップじゃなくタイムリープだろ
24: 2020/02/19(水) 09:37:48.77 ID:/Y65ps4O0
行き当たりばったり
26: 2020/02/19(水) 09:39:41.41 ID:Chx+T53J0
ナチアレルギーの海外で勝手に卍外して洋題付けりゃいいじゃん
なんでナチスより歴史ある卍が日本で邦画で誰かに遠慮して外されなきゃならんのかね
なんでナチスより歴史ある卍が日本で邦画で誰かに遠慮して外されなきゃならんのかね
30: 2020/02/19(水) 09:59:21.71 ID:2XCrLvmr0
ジェダイは復讐なんかしないつって帰還になったやん
これも復讐なんて全然してないから東京キッズリターンとかにした方がいい
これも復讐なんて全然してないから東京キッズリターンとかにした方がいい
32: 2020/02/19(水) 10:01:33.40 ID:erZmKHrp0
流行りのタイムリープを特攻の拓にぶっこむという非常にマガジンらしい漫画
34: 2020/02/19(水) 10:03:27.95 ID:lDc2FZvy0
設定は面白いけど
今の連載はグタグタ
タイムリープの利点が全く生かされない
今の連載はグタグタ
タイムリープの利点が全く生かされない
51: 2020/02/19(水) 10:58:08.34 ID:j5OFT25m0
>>34
最初の8巻くらいはいい感じだったのに最近のは本当に引き延ばしの引き延ばしが見えて悲しいわ
最初の8巻くらいはいい感じだったのに最近のは本当に引き延ばしの引き延ばしが見えて悲しいわ
35: 2020/02/19(水) 10:06:35.95 ID:zYBH8VRF0
そりゃアカデミーは無理だわ日本。
43: 2020/02/19(水) 10:22:27.45 ID:OzE0s1Ab0
過去に戻れるなら競馬で万馬券当てて金の力でどうにもできるわ
44: 2020/02/19(水) 10:24:21.94 ID:nM7W/Clp0
原作でもまだオチまで行ってないタイムリープものをやるのか
46: 2020/02/19(水) 10:29:46.36 ID:y+exv8Kk0
原作終わってからやれよって感じ
52: 2020/02/19(水) 10:59:49.33 ID:v2en3Kim0
ナチスドイツとは別にフィンランドも卍を使っていた
58: 2020/02/19(水) 11:10:40.33 ID:G8UKEdgu0
まぁ未来にはもう帰れなくなったから今のが最終章だべ
60: 2020/02/19(水) 11:23:52.12 ID:7w5nVUa20
これも面白かったの最初の頃だけだったな
63: 2020/02/19(水) 11:44:51.15 ID:8IdwuefR0
どうせ山崎賢人だろ
76: 2020/02/19(水) 12:55:32.22 ID:KHurrLk60
グダグダ続いてダラダラ確定かと思ったけどちょっとは終わらそうとしてきたっぽくて少し盛り返した
77: 2020/02/19(水) 12:56:19.48 ID:rkV/CtE80
最初の頃は面白く読んでたんだけど
最近は読まなくなったな
最近は読まなくなったな
81: 2020/02/19(水) 13:00:43.37 ID:D2xX+17N0
卍は昔から仏教やお寺のマーク
82: 2020/02/19(水) 13:09:29.90 ID:5UYlCIG90
漫画面白いけど実写化はいつもの出来じゃないんか
86: 2020/02/19(水) 14:12:23.15 ID:YAvyFfSk0
まーた橋本か
90: 2020/02/19(水) 15:59:53.65 ID:eON8nmXo0
新宿スワンの絵面どこいった
47: 2020/02/19(水) 10:31:40.78 ID:Y5V6GZIB0
卍外したら意味ねえじゃん
東卍自体名前変えるんけ?ア〇くさ
東卍自体名前変えるんけ?ア〇くさ
“ニュース”カテゴリの新着まとめ
- サウジアラビアの皇太子さん、日本アニメが好き過ぎてスポンサーになる
- 【悲報】中川翔子さん「私にはストーカーが何人もいます。私と結婚してると嘘つく人も・・・」
- 人気ゲーム『牧場物語』のセリフに猫好きがブチギレて大炎上wwww
- 【朗報】岐阜県を旅するだけの神ゲームが発表されるwwww
- 【悲報】NHKの平成最強アニソン&ゲーソン投票、結果が意味不明なことになる
- 【悲報】ダイの大冒険のグッズ、突然発売中止になってしまう・・・
- 『テニスの王子様』の新作映画、転生したうえラップバトルになる模様wwww
- 進撃の巨人、アメリカで”今最も人気があるテレビ番組”に認定される
- 「鬼滅の刃」のスマホケースを転売した短大生を書類送検 500円の商品を1480円で販売
- 【悲報】プペル西野、ついに弁当屋オープン
コメント0件