“【朗報】 少年ジャンプさん 消費増税前に値下げしてしまう”のまとめ
1: 2019/09/02(月) 01:37:07.04 ID:dMUlhoYw0
画像削除済み
2: 2019/09/02(月) 01:39:51.29 ID:dMUlhoYw0
次週も【特別定価】270円
画像削除済み
3: 2019/09/02(月) 01:40:18.22 ID:UnMFPnsdM
こういうのでいいんだよ
5: 2019/09/02(月) 01:40:49.04 ID:7zRrNjU/0
ジャンプって230円やろ
今そんな高いのかよ
今そんな高いのかよ
6: 2019/09/02(月) 01:41:10.32 ID:83zSjxlh0
ワイが小学生の頃は190円か200円やった
7: 2019/09/02(月) 01:41:55.69 ID:XizI9fig0
今の子は大変だな
15: 2019/09/02(月) 01:44:05.87 ID:dMUlhoYw0
>>7
ワイ近所のおっちゃんの店で買ってるが、
今はもう小中学生は買いに来ないってゆうてたで
ワイ近所のおっちゃんの店で買ってるが、
今はもう小中学生は買いに来ないってゆうてたで
昔は店の前のベンチに座ってキッズが読みながら菓子くってワイワイしとったのに誰もおらんわ
19: 2019/09/02(月) 01:46:05.28 ID:XizI9fig0
>>15
そうなんか、昔はフライングの店に列作ってたわ
今の子達はゲームやつべに夢中なんかな
そうなんか、昔はフライングの店に列作ってたわ
今の子達はゲームやつべに夢中なんかな
8: 2019/09/02(月) 01:42:13.95 ID:mAge1rat0
自分が子供の頃は180円ぐらいだった
特別号の時は210円とかだった
特別号の時は210円とかだった
9: 2019/09/02(月) 01:42:21.38 ID:dMUlhoYw0
ハイキュー、チェンソー、勉強、呪術、サムライ、神結、将棋、ラグビー終わらせて200円にしてくれ
12: 2019/09/02(月) 01:43:14.55 ID:6TinNpy70
>>9勉強は先生と文系のエピだけは良いから勘弁して
11: 2019/09/02(月) 01:42:56.00 ID:XizI9fig0
コミックも400してなかったような
17: 2019/09/02(月) 01:44:19.02 ID:mAge1rat0
>>11
ジャンプのコミックスが390円とかだった気がする
ジャンプのコミックスが390円とかだった気がする
13: 2019/09/02(月) 01:43:49.77 ID:SXT8ykOz0
高‼
ワンピースしかないのに
ワンピースしかないのに
14: 2019/09/02(月) 01:44:01.64 ID:7oAGkrGF0
たっか
ジャンプなんて170円くらいやったやろ
ジャンプなんて170円くらいやったやろ
18: 2019/09/02(月) 01:45:53.78 ID:6LAJneBI0
今の子はyoutubeで追うから無料やぞ
10: 2019/09/02(月) 01:42:32.06 ID:YW/Z1irm0
190円の時代しか知らないわ
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】最近のガンダムの食玩、値段がヤバすぎる
- 鳥山明「ドラゴンボール超では悟空の新しい変身が登場します」うおおおおお
- 【悲報】カイジのスピンオフ「イチジョウ」 始まったのに全く話題にならない
- 広瀬アリス「彼岸島を読んで号泣した」←これ冷静に考えておかしいよな
- 【朗報】呪術廻戦さん、ついにNARUTOハンタークラスにまで登りつめてしまう
- 【悲報】しまぶー新作のビルドキング、速攻で打ち切られそう・・・
- 【悲報】なろう系のタイトル、さらに酷いことになる
- 【悲報】呪術廻戦2クール目のオープニングwwwww
- コロコロコミックで覚えてる打ち切り漫画書いてけ
- 好きなアニメを聞かれた時に1番無難な回答おしえて
コメント1件
今は好きな漫画だけコミックスで集めるのが主流やな