“ハンターハンターの王位継承戦がつまらない理由”のまとめ
1: 2019/06/27(木) 05:25:51.47 ID:w0O6Ospn0
なに?
3: 2019/06/27(木) 05:26:42.43 ID:cRbl1G7n0
描かないから
5: 2019/06/27(木) 05:26:54.71 ID:ZO0VQGyL0
文字ばっか
7: 2019/06/27(木) 05:27:27.46 ID:WsWkk7cY0
長くなりそうなのに冨樫が休載するから
8: 2019/06/27(木) 05:27:46.55 ID:Q5s++pbl0
情報多いくせに休載多すぎ
10: 2019/06/27(木) 05:28:15.18 ID:mJB+ycE80
キャラ消化のために大量に出してんのに10週単位で連載するから消費の流れに行けないという
11: 2019/06/27(木) 05:28:41.22 ID:qZwoP6TX0
別に誰が王になろうが興味ないから
12: 2019/06/27(木) 05:28:43.53 ID:YgTSd5v60
蟻より登場人物多いから
14: 2019/06/27(木) 05:29:31.00 ID:C8g8IGoT0
内容覚えとるやつもうおらん
18: 2019/06/27(木) 05:30:47.18 ID:uIGQSR56r
文字ばっかで内容頭に入らない上に休載ばっかで前の話忘れてるから
20: 2019/06/27(木) 05:30:50.16 ID:3xFYwfU7r
読者の九割がもう、ストーリー良くわかってない説
23: 2019/06/27(木) 05:32:11.83 ID:fbyMUsYBa
王や護衛軍より強そうな王子や念能力出てきて草や
25: 2019/06/27(木) 05:32:27.77 ID:R0umSBe10
休みすぎだから
29: 2019/06/27(木) 05:33:12.71 ID:e1Uwv8gD0
編集が号泣した神回とやらがいつまでたってもこないから
もしかして読者との乖離があるのか?
もしかして読者との乖離があるのか?
34: 2019/06/27(木) 05:34:09.38 ID:7/hdE+IX0
>>29
入稿ギリギリ間に合ったから号泣したんやろなぁ…
入稿ギリギリ間に合ったから号泣したんやろなぁ…
30: 2019/06/27(木) 05:33:16.20 ID:C8g8IGoT0
富樫みてると結局絵だけでいいわって気付く
32: 2019/06/27(木) 05:33:36.06 ID:LsoUwzuQ0
描かないからに尽きるんだよなぁ…
38: 2019/06/27(木) 05:35:21.19 ID:r2x0S7cz0
虫編が全然本筋じゃないのに盛り上がりすぎたな
40: 2019/06/27(木) 05:35:40.40 ID:TAq9k4Sj0
話が追えない
話を追おうと思う情熱が失せた
話を追おうと思う情熱が失せた
42: 2019/06/27(木) 05:36:36.90 ID:xWxb24AAr
単行本だとめっちゃ読み応えあるんだよなあ
46: 2019/06/27(木) 05:37:47.43 ID:x6llBapi0
20年以上連載してる割には
名言が少なすぎる
名言が少なすぎる
49: 2019/06/27(木) 05:38:58.15 ID:nOoNurCDa
言うて虫編も最初不評でどんどん評価上がってったし今は準備期間やと思っとるで
準備期間が長過ぎるのは否定出来ないけど
準備期間が長過ぎるのは否定出来ないけど
51: 2019/06/27(木) 05:40:01.97 ID:x6llBapi0
ていうかいつまで休載しとんねん
最後に連載したのいつだよ
最後に連載したのいつだよ
52: 2019/06/27(木) 05:40:19.19 ID:mJB+ycE80
まともに戦わないのにチートキャラだけ増えていくという
53: 2019/06/27(木) 05:40:49.45 ID:PyZZHbNJ0
ヒソカがいないから
57: 2019/06/27(木) 05:41:36.85 ID:3yPokmup0
次回で急に継承編終わって大陸ついて話変わっても許せるレベル
60: 2019/06/27(木) 05:42:17.23 ID:D0uHAp0v0
文字多すぎて頭に入らねえ
63: 2019/06/27(木) 05:42:30.32 ID:rcgaUuzi0
結局能力バトルやらしとけば盛り上がるやん
読書がハンタに求めてるのはそれだけ
読書がハンタに求めてるのはそれだけ
75: 2019/06/27(木) 05:45:59.31 ID:mJB+ycE80
作者と読者の距離感がキングダム見たくなってるよな
79: 2019/06/27(木) 05:47:18.62 ID:/rOhfquV0
今はまだ説明パートやろきっと
本編はこれからや
本編はこれからや
90: 2019/06/27(木) 05:50:22.99 ID:6kyDXdCQ0
あんだけ休みながら描いていいんなら他の漫画家ならもっと面白いものが描けると思う
106: 2019/06/27(木) 05:56:39.11 ID:x6llBapi0
結局レオリオの念習得後のマトモな戦闘シーン無いよな
112: 2019/06/27(木) 05:58:01.94 ID:+ZhwFcWZa
漫画じゃなくて小説になってるから
割りとマジで絵と文の割合が押し絵のそれ
割りとマジで絵と文の割合が押し絵のそれ
114: 2019/06/27(木) 05:58:08.50 ID:0KZhd1SN0
モブA(フフフ 確信した!敵は十中八九念能力者!)
モブB(十中八九… いや違う!まさか敵の念能力か!)
モブB(十中八九… いや違う!まさか敵の念能力か!)
こんなんばっかやん
118: 2019/06/27(木) 06:00:35.33 ID:fGYJThOm0
登場人物多過ぎるわ
誰が誰の護衛とかわけわからん
誰が誰の護衛とかわけわからん
120: 2019/06/27(木) 06:01:10.64 ID:+b4XuBYjp
継承戦が今までで断トツ面白いと思うわ
122: 2019/06/27(木) 06:01:56.33 ID:onBe0HQ10
海外だと翻訳凄い大変そう
137: 2019/06/27(木) 06:05:00.68 ID:W/oGd5jSM
ネームに時間かけすぎると元々何が面白いと思って描き始めたんかわからない迷子状態になってくんやと
鈴木央は自分でこれはおかしいやろと思ってもキリがないから編集からok出たら深く考えずそのままペン入れするって言ってたで
鈴木央は自分でこれはおかしいやろと思ってもキリがないから編集からok出たら深く考えずそのままペン入れするって言ってたで
143: 2019/06/27(木) 06:05:55.91 ID:thnZc1dOd
まあ蟻編も叩かれまくったけど今となってはなんだかんだ人気やし、終わってみればみたいなパターンちゃう
157: 2019/06/27(木) 06:08:34.34 ID:0zNEk5Bv0
>>143
蟻編は手抜きでも絵の力はあったと思うけど継承戦は絵すらかいとらんからなあ
蟻編は手抜きでも絵の力はあったと思うけど継承戦は絵すらかいとらんからなあ
151: 2019/06/27(木) 06:07:42.27 ID:+b4XuBYjp
文字が多いってもう読むのが面倒なだけやろ
164: 2019/06/27(木) 06:09:15.74 ID:AQDX8NaEa
暗黒大陸に着く頃にはゴンの現状とか誰も覚えてなさそう
48: 2019/06/27(木) 05:38:49.18 ID:Kl5sKZpya
こんなに休んでたら何書いても不評やろ
“議論・考察”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】麦わらのルフィさん、実は海軍のスパイ説浮上
- 【悲報】進撃の巨人さん、最終回目前で根底を覆す矛盾が発見されてしまう
- ウマ娘で思ったけど、野球も美少女ゲーム出せばブームが来るのでは?
- 一流雑誌「エヴァンゲリオンは映画もテレビも全部つまらない」
- 【悲報】ウマ娘が競馬モチーフである必要性、誰も説明出来ない
- 【悲報】ハンター×ハンターのイルミ、死んでいた
- 【悲報】あと5年で終わるワンピースの未回収の伏線一覧wwww
- 映画『100日後に死ぬワニ』の興行収入をガチで予想しようぜ
- 進撃の巨人読者「エレンが正しい。代案を出せないアルミン達が悪い」←これ思考停止だよな
- 【画像】主人公が最強になった後の展開がヤバすぎるwww
コメント7件
休載ばっかで何も進まんからってだけだろ
何もくそもあるか
新アニメで新規のファンが大量に入ってきたからやろ
蟻編をリアルで追ってた層はともかく
普通、こんな漫画家いねぇからな
準備期間が既に2年以上だからな
準備期間の間に半年以上の休載が何回もあるとか論外だろ
それだけで普通の作品の長編並みの長さ
煽り抜きでキャラに魅力が無いわ
あの休載頻度でさらにヤクザだすとかさすがにアカンと思った。
単行本で一気にすると伏線回収やら面白れ〜!ってなるかもだけど、あの情報量をこうも小出しにされるとね…ついていけるもんもついていけんやろ
単行本でも充分遅い
休載諦めてるせいで早いと勘違いしてるけど