宇垣美里アナがアニメ好きアピール失敗 「ニワカ過ぎ!」
雑談
7

宇垣美里アナがアニメ好きアピール失敗 「ニワカ過ぎ!」

“宇垣美里アナがアニメ好きアピール失敗 「ニワカ過ぎ!」”のまとめ

1: 2019/06/06(木) 09:42:23.43 ID:ivsYd0ts9
◆ 宇垣美里“キャラづくり”失敗!? アニメ好きアピールも「ニワカ過ぎる!」

元TBSアナウンサーの宇垣美里が自らの〝オタク遍歴〟を語り話題になっている。

宇垣は『Smart FLASH』(週刊「FLASH」Web版)の取材に対し、親が厳しかったため、子供のころはたくさんアニメを見ることができず、本格的にアニメにハマったのは大学生からだと告白。
しかし、『セーラームーン』や『カードキャプターさくら』などは子供のころから親しんでいたようだ。

また、

《漫画は割と雑食で、少年漫画系も結構、網羅しています。それこそ『NARUTO』は1巻からチェックしていましたし、『ワンピース』『銀魂』あたりも全部読んでました。ジャンプの漫画は大体、好きですよ。あと『黒執事』とかは、オタクは絶対通りますよね。絵がきれいだし、ほんとに〝お耽美〟……》

などと、そのコアなオタクぶりを披露した。

ネット上では、

《アニメ好きなのかぁ。かわいいな》
《アニメ本当に好きなんだな。何か親近感が湧いてきたわ》
《コスプレしてたもんね。セクシーなコスチューム姿も見てみたい》

など、ファンから驚きや期待の声が上がる一方で、

《嘘乙。キャラクター作りに必死だな》
《今さら中川翔子路線かよ。痛々しい》
《にわかそうだなぁ。無理にオタクに寄せなくていいよ》

など、なぜか厳しい意見も広がっている。

「宇垣はTBSアナ時代から〝アニメ好き〟を公言していました。しかし、ネット上では〝にわかオタク〟じゃないかと不審の目で見られているのです。というのも、4月27日に都内のフィギュアショップのオープニングイベントでガンダムのフィギュアを手に取り、『これはたまりませんね、すごーい! 自分の動かしたい形にできるんですね』と、ご満悦の姿を見せましたが、過去に〝Z(ゼータ)ガンダム〟のことを〝ゼットガンダム〟と言い間違えたことがあるのです」(女子アナウオッチャー)

■ 無理に寄せると反発を食らう

また、宇垣アナは同Webの取材で、同志社大学に入学して初めてアニメ『エヴァンゲリヲン』を知ったことや、リアルロボット路線の先駆けとして、今なお大人気のアニメ『マクロス』も未見だったとバレている。

「宇垣のにわか知識は他にも多数。ラジオの高畑勲特集の回では、リスナーがドン引きするほど監督を持ち上げていましたが、高畑監督の代表作である『おもひでぽろぽろ』を言い間違え、周囲をアゼンとさせました。結局、ごく一般的なアニメ好き女子レベルなんですよ。無理に〝アニメオタク〟を標榜すると、かえってアンチからの攻撃対象になってしまう可能性もあります」(同・ウオッチャー)

オタクアイドルとして人気の中川翔子は先ごろ、GW映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』に関するツイートを連発し〝アベンジャーズ愛〟を語ったが、にわか知識が散見されたことから「さすがビジネスオタク!」と揶揄されている。

アニメオタクを自称するなら、かなりの知識やアニメ愛が求められる。
今のままでは宇垣もしょこたんの二の舞になってしまいそうだ。

まいじつ 2019.06.05 07:31
https://myjitsu.jp/archives/85170

画像削除済み

2: 2019/06/06(木) 09:43:10.90 ID:0okW9fOm0
誰か相手してやれ
4: 2019/06/06(木) 09:45:05.56 ID:FH8sUy9G0
佐藤藍 「こうなるんじゃないかと思ってました」
矢口 「姐さんのおっしゃるとおり」
74: 2019/06/06(木) 10:18:52.64 ID:uZ3zoXR50
>>4
中川翔子「アタシレベルになるのは二万年早いわ!」
7: 2019/06/06(木) 09:46:30.99 ID:AWUfcKUz0
宇垣は嫌われ矢口2号になるのか?顔は宇垣の方がかわいらしい
11: 2019/06/06(木) 09:50:20.18 ID:/SBELGdF0
宇垣にわかが知らないだけちゃう
13: 2019/06/06(木) 09:51:02.10 ID:hr1OMoEh0
SFアニメ語れんとニワカ認定する風潮あるよな
14: 2019/06/06(木) 09:52:57.41 ID:piSFiA6c0
ネットが認める「アニメ好き」のハードルはやたら高いからな
ジブリ好きは作品2,3本みただけで言っても怒られないのに、解せぬ
16: 2019/06/06(木) 09:54:11.81 ID:5ynZ2iJH0
ロボット物は全然知らん
とかはあると思うけどな
知ってるふりしたんなら叩かれてもしょうがないけど
20: 2019/06/06(木) 09:55:28.41 ID:zYFUTzwx0
とりあえずアニメ好きアピールのつもりでONE PIECEかジブリの名前を出してしまうとそれだけでアウト判定される気はする
26: 2019/06/06(木) 09:56:41.71 ID:jdS1P6TF0
オタクは面倒臭いな
33: 2019/06/06(木) 09:59:01.52 ID:levzD+x80
おまえらと仲良くするのは難しいなw
34: 2019/06/06(木) 10:00:02.36 ID:2SCd8deB0
宇垣はこういう批判を意に介さないとこまでがテンプレだろう
36: 2019/06/06(木) 10:01:00.44 ID:XPPdB0qp0
コスプレが好きなんであって、アニメはあんまり好きじゃなさそう
37: 2019/06/06(木) 10:01:01.72 ID:rWSZKmsw0
マクロス知らんとか話にならん
39: 2019/06/06(木) 10:01:17.90 ID:/+/ntjgn0
マクロス未見だから、自分もアニオタじゃないな
43: 2019/06/06(木) 10:03:58.40 ID:iujudfqb0
ガンダムは初見殺しな名称多いよな、FAZZとかEX-SとかΞガンダムとか
53: 2019/06/06(木) 10:07:30.41 ID:x6UIv8RO0
女子アナってアナウンサーだからちやほやしてもらえるんであって、テレビ局やめてフリーでやられるとほかのタレントと大差ないというか少しランク落ちるよなあ
61: 2019/06/06(木) 10:12:57.05 ID:DItqHcDf0
マクロスは見てないけどアカメやNHKにようこそは見てる俺はアニヲタに入るのか?
アニヲタの基準がよくわからんわ 
63: 2019/06/06(木) 10:13:13.96 ID:+OtOySmL0
コスプレしてたしニワカでもないんじゃないの?
64: 2019/06/06(木) 10:13:34.02 ID:h+MJj+iO0
ヒキコモリレベルじゃないと
アニメ好き語っちゃいかんのか?
66: 2019/06/06(木) 10:14:04.95 ID:z2TOogjM0
にわかかどうかは話してりゃわかるでしょ
67: 2019/06/06(木) 10:14:32.40 ID:S5Z6NxaH0
ニワカファンでもファンには違いないだろ
別にいいんじゃないの
72: 2019/06/06(木) 10:18:46.69 ID:9I3mQH7B0
顔はかわいいんだから普通にしとけばいいのに
80: 2019/06/06(木) 10:23:18.11 ID:H236luns0
ニワカでも別にいいじゃん
91: 2019/06/06(木) 10:33:33.53 ID:5fONyPW+0
見た目は凄い好き
92: 2019/06/06(木) 10:34:13.46 ID:LUzq/GJ50
ガチのオタクじゃないとオタクを名乗るのは許されない…
93: 2019/06/06(木) 10:34:46.39 ID:FcFNcAGi0
かわいいから無罪
100: 2019/06/06(木) 10:39:14.22 ID:Px6+t1Nl0
森口博子かバラエティでネタにしただけで
30年以上恨み続けてるからな
ガンヲタおじさんはまじでやばい
111: 2019/06/06(木) 10:42:15.58 ID:GBn3WyHv0
ニワカでも可愛ければ許す
117: 2019/06/06(木) 10:46:21.18 ID:1kbQqDjt0
メジャーな漫画やアニメばっかり上げてるとにわか扱いされやすいね
実際そうなんだけど
120: 2019/06/06(木) 10:46:45.74 ID:j63m0CId0
アニメが好きって言っただけでニワカって叩かれるのおかしいだろ
125: 2019/06/06(木) 10:48:30.26 ID:zjdTW7Q30
まあイージーだからね。別に資格とかもないし。
それに当たればけっこうデカいし。
126: 2019/06/06(木) 10:48:31.51 ID:YP81eGw50
あと男でもロボはスパロボとwikiで見た気になってるやつ山ほどいるからな気をつけろ
127: 2019/06/06(木) 10:48:46.15 ID:DqoiJOdB0
じゃあ次は鉄道好きで
151: 2019/06/06(木) 11:00:55.75 ID:kCeQWISk0
アニメ好きは0か100で無いとダメって風潮が怖いw
154: 2019/06/06(木) 11:01:36.35 ID:ltqPIgRu0
アメトークみたいにうんちく語れないとアニメ愛が無いという風潮
88: 2019/06/06(木) 10:31:26.40 ID:hJgZ/U760
ていうかアニオタって言わないほうが売れると思う

メント7

  • 1コミ速さん2019年6月7日 10:37

    別に良くない?ただコスプレしてかわいいなってだけで十分すぎるわ。

  • 2コミ速さん2019年6月8日 01:24

    オタクまでいかないアニメ好きなんていくらでもいるだろ
    オタク以外は認めないって病気じゃねーか?

  • 3コミ速さん2019年6月8日 02:00

    しったかで、特定の作品を叩いたりしてるわけでもないから別に害はない

  • 4コミ速さん2019年6月8日 10:49

    アニオタってこーゆーとこがキモイよな。まぁ顔も大体キモイけどw

  • 5コミ速さん2019年6月8日 10:53

    にわかだと何の問題があるのかさっぱりわからない
    アニオタは精神異常者しかいないのか

  • 6コミ速さん2019年6月8日 23:27

    本人がコアなアニメオタクって言ったわけでもないんだよな。風評被害だろ。

  • 7コミ速さん2019年6月9日 22:02

    ゼットガンダムは微塵も興味ない奴のビジネス確定だろ
    作中何回もゼータゼータ言ってるし

コメントする

・コメントの反映まで時間がかかる場合があります。
・卑猥な言葉、過激な表現はお控え下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)