“サンジ「摩擦で熱くした脚キックを食らえー!」敵「あつい!」←あのさぁ…^^;”のまとめ
1: 2018/06/18(月) 06:46:52.441 ID:Ya3t88d50.net
熱平衡って知ってる?^^;
物体の接触によって片方の温度が上がるっていう事は、高温物体から低音物体に温度が移ってるっていう訳
であるからして、サンジの脚の方が明らかに高温物体な訳
サンジは敵以上に熱がってないとおかしいわけ
尾田さぁ…^^;(苦笑)
物体の接触によって片方の温度が上がるっていう事は、高温物体から低音物体に温度が移ってるっていう訳
であるからして、サンジの脚の方が明らかに高温物体な訳
サンジは敵以上に熱がってないとおかしいわけ
尾田さぁ…^^;(苦笑)
3: 2018/06/18(月) 06:49:07.675 ID:PCQrXgjH0.net
足が赤熱してるとかどう考えてもやばい
4: 2018/06/18(月) 06:50:12.505 ID:VhOb3CB8a.net
熱くてコックがやってられっか
6: 2018/06/18(月) 06:50:42.986 ID:GY1lEWDyd.net
それは単行本の質問コーナーで解答あったぞ
8: 2018/06/18(月) 06:51:40.397 ID:+jg0nldf0.net
82巻のBBSで説明されてたじゃん
サンジはディアブル使用の際、覇気をまとってる
ウォーターセブン編では知らず識らずのうちに使用出来てたって話
サンジはディアブル使用の際、覇気をまとってる
ウォーターセブン編では知らず識らずのうちに使用出来てたって話
10: 2018/06/18(月) 06:53:51.273 ID:GY1lEWDyd.net
違う
尾田の解答は
尾田の解答は
「サンジのハートがそれ以上に熱く燃え上がっているので大丈夫」
だ
はい解決
15: 2018/06/18(月) 06:57:01.406 ID:kNhmM4cGH.net
ウルトラマン好きな奴に
実際あの質量だと自重がーとわざわざ
言いにくる奴みたい
実際あの質量だと自重がーとわざわざ
言いにくる奴みたい
17: 2018/06/18(月) 06:57:32.315 ID:04CbR3fCp.net
コックが炎でダメージ食らうわけないだろエアプか?
18: 2018/06/18(月) 06:58:07.418 ID:weUf8AM20.net
キン肉マンでマリポーサが摩擦熱で燃えたときにはみんな文句言わなかったのに不公平だ
27: 2018/06/18(月) 07:06:42.143 ID:8UDkioUL0.net
あれサンジが足だけは親父にサイボーグ化されてたって伏線だったんじゃないの
28: 2018/06/18(月) 07:07:17.439 ID:jl+PhCZyd.net
熱膨張って知ってるか?
コメント11件
世界線が違うし
サンジ自身が火が怖くてコックが務まらないと、何度もパールさんの炎の盾に蹴りをかましたのを知って言ってるのか?
作者を馬鹿にしようと思って、自分の馬鹿を晒してるだけだぞ
熱が伝わるから空島で焼き石シチューなんて作ってるんだし
それで「納得できない、ありありと真実味に迫ってこない、茶番だ面白くない」と感じる人もいる。そういったごく一部の読者にまで配慮して説明したりするかは作者次第。
けど大多数の人はそんなの気にしない
カッコいいからいいじゃん
※3
キャラ的にあり得ないならともかく、※2の言う以前からの描写もあるし、イチャモンつける為にチラ見してるだけの奴を読者と言わない
お前らワンピースだと必死に擁護するよな
マグマが炎に勝つのはおかしいとか
なぜこの世と同じ前提で話す?そもそも悪魔の実が実在する世界の話だぞ
※6
こんな馬鹿な批判をよく必死に擁護するよな
アホな発言に対する意見を全部擁護とか言い出したら、マトモな発言出来なくなるな
過去編で脚だけ外骨格の強化が上手くいっててー
とか、理由づけした方が良かったかもね
漫画って知ってるか?
どう考えてもおかしい技だけど、パワーアップ手段として面白いから細かい事は別にいいです