終末系の漫画っていいよな
2016.2.18 23:014コメ
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:09:31.52 ID:NptkfI6Z0.net
終末を迎えた後の話もいいけど、やっぱりこれから終末を迎える話の方がいい
週末ちゃうで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:10:05.51 ID:NptkfI6Z0.net
でもたいていオカルト方面に舵を切っていくのが許せない
まとめきれないならはなからやるなと
まとめきれないならはなからやるなと
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:10:35.96 ID:NptkfI6Z0.net
日本沈没とか途中までくっそ面白かったのに
最後の最後で「次の次元へ()」とかやりだしたし
最後の最後で「次の次元へ()」とかやりだしたし
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:21:16.14 ID:3sMLFCS00.net
>>5
小説だとそんな話は一切なかったけど漫画は話変えてるのか
小説だとそんな話は一切なかったけど漫画は話変えてるのか
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:22:15.28 ID:NptkfI6Z0.net
>>58
せやで
海の底の海溝通って次の次元にいくんやで・・・
せやで
海の底の海溝通って次の次元にいくんやで・・・
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:11:12.51 ID:ApJ8+SpS0.net
ドラゴンボールやな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:11:35.51 ID:NptkfI6Z0.net
>>8
まぁ地球こなごなになっとったけども!
まぁ地球こなごなになっとったけども!
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:11:29.61 ID:A+ny2xWHa.net
ぼくらのは?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:12:12.04 ID:NptkfI6Z0.net
>>9
あれもかなり好きやったけど、
結局風呂敷タタミきれずに「ただ現象を切り抜いただけ」で終わったなぁ
あれもかなり好きやったけど、
結局風呂敷タタミきれずに「ただ現象を切り抜いただけ」で終わったなぁ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:12:20.93 ID:Kt7UfjfB0.net
最終兵器彼女が最初に浮かんだが
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:12:46.10 ID:QtFyLhr20.net
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:13:28.38 ID:NptkfI6Z0.net
>>16
ぐぐったらなんやこれ
マタギか?
なんでこんなエ口イかっこしとんねん
ぐぐったらなんやこれ
マタギか?
なんでこんなエ口イかっこしとんねん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:15:51.49 ID:QtFyLhr20.net
>>20
どの画像のことを指しとるのか検討も付かんが銃はただのエアガンやで
どの画像のことを指しとるのか検討も付かんが銃はただのエアガンやで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:13:39.60 ID:NptkfI6Z0.net
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:13:43.65 ID:Tbba9cqJ0.net
投げっぱなし系エンドはホンマ勘弁
オチぐらいつけろや
オチぐらいつけろや
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:13:51.26 ID:iYNA1ien0.net
北斗の拳もそうか
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:15:06.65 ID:NptkfI6Z0.net
>>23
言われて見ればそうやな
核戦争で崩壊後のセカイやもんな
言われて見ればそうやな
核戦争で崩壊後のセカイやもんな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:14:34.08 ID:UvK8PNFR0.net
BLAME!やろなあ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:14:36.37 ID:NptkfI6Z0.net
エルフェンリートは結局あれどういう漫画やったんや?
2巻くらいまでマンキツで読んだけどあんまりそそられんかった
2巻くらいまでマンキツで読んだけどあんまりそそられんかった
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:14:41.57 ID:7NsXQNpL0.net
地球の放課後とかコッペリオンかな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:15:27.77 ID:E9tUfnTG0.net
彼岸島
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:16:19.76 ID:xDCYHbaF0.net
2000年前までの終末思想全盛期は楽しかった
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:16:44.35 ID:xmbCKj9x0.net
終末的な世界観で日常系やったらウケるで
花と奥たんみたいな奴
花と奥たんみたいな奴
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:17:13.84 ID:NptkfI6Z0.net
救いがなくて悲壮感漂うのもええけど
ギャグマンガ的なんもええな
ギャグマンガ的なんもええな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:17:16.68 ID:gPtmJDhFd.net
ワールドイズマイン
最彼
ドラゴンヘッド
辺りはみたかな。
最彼
ドラゴンヘッド
辺りはみたかな。
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:19:21.32 ID:qqUTdjx20.net
さいとうたかを のサバイバルとブレイクダウン大好き
ああいうマンガもっと見たいんじゃあ~
ああいうマンガもっと見たいんじゃあ~
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:19:34.68 ID:c1s0cC4+0.net
最終兵器彼女って救いなさすぎないかあれ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:20:37.27 ID:NptkfI6Z0.net
>>51
女の子が悲惨すぎるわなぁ
女の子が悲惨すぎるわなぁ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:20:38.62 ID:f/KN0l4L0.net
ドラゴンヘッドのオチが理解できないワイ
解説ほしいわ
解説ほしいわ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:21:32.63 ID:lfattISC0.net
デデデデ面白いで
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:22:09.91 ID:fYOI3bQ60.net
日本が突然戦争に巻き込まれて~系は全部糞
整合性なさすぎて萎えまくる
整合性なさすぎて萎えまくる
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:23:13.41 ID:i/uQrrF3a.net
がっこうぐらしって漫画は面白いよな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:23:44.48 ID:uJQfLcex0.net
デビルマンのラスト鳥肌っすわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:23:43.27 ID:NptkfI6Z0.net
空の落とし物はもっと救い無さすぎ感が出てたらエ口いワイには最高の終末漫画になってたやろうに
なんかふつーにハッピーエンドで終わってがっかりやった
なんかふつーにハッピーエンドで終わってがっかりやった
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 01:24:51.45 ID:xDCYHbaF0.net
最終兵器彼女は一応ハッピーエンドやろ
2016.2.19 00:17
そらのおとしものはエンジェロイド達に幸せになって欲しくてずっと読んでたから
救いの無い結末とか絶対嫌だわ
2016.2.19 15:46
嵐の伝説 は?
2016.2.19 20:08
バイオレンス・ジャックが最高ってことだな
2016.2.19 20:29
世界鬼はいい感じに絶望感でててよかった