化物語のキャッチフレーズwwwwwwwwwwwwwww
化物語(下)…青春を、「おかしく」するのはつきものだ!
傷物語…青春は、「いたみ」なしでは過ごせない。
偽物語(上)…青春は、「ほんもの」になるための戦いだ。
偽物語(下)…青春は、「にせもの」だけでは終わらない。
猫物語(黒)…知らぬまに、「落ちて」いるのが初恋だ。
猫物語(白)…君がため、産み落とされたバ「ケモノ」だ。
傾物語…君の影、探して「まよう」帰り道。
花物語…君を知り、解き「はなつ」ための物語。
囮物語…「かみついて」、君を感じる 罠の中。
鬼物語…「きみ」だって、知ってたはずの嘘だった。
恋物語…青春は、きみに「恋する」ためにある。
憑物語…青春に、別れの言葉は「つきもの」だ。
暦物語…青春に、「予定調和」はおこらない。
終物語(上)…青春の、「終わり」を告げる影がさす。
終物語(中)…青春は、”彼”を語らず「終われない」。
終物語(下)…青春は、”僕”がいなくちゃ「はじまらない」。
続・終物語…僕達と、育ち「続け」る物語。
愚物語…青春は、傷(いたみ)と平和(ピース)の繰り返し。
業物語…青春は、童話のように残酷だ。←New!
かっけすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
羽川翼「恋は晦冥」
忍野忍「恋は血盟」
八九寺真宵「恋は不明」
神原駿河「恋は頑迷」
千石撫子「恋は病名」
阿良々木火憐「恋は銘々」
阿良々木月火「恋は共鳴」
戦場ヶ原ひたぎ「恋はとろける」
羽川翼「恋はつづける」
八九寺真宵「恋はおどける」
戦場ヶ原ひたぎ「恋は思う」
羽川翼「恋はもう…」
忍野忍「恋は消耗」
神原駿河「恋は本望」
千石撫子「恋は包囲網」
阿良々木火憐「恋は獰猛」
戦場ヶ原ひたぎ「恋は辞さない」
羽川翼「恋は償い」
忍野忍「恋は脳内」
神原駿河「恋はおまじない」
西尾天才wwwwwwwwwwwww
厨ニ病っていう病気だからな
↑
八九寺が「人」だった「頃」の「物語」
やwばwくwねw?
正) 月日⇔カレン(ダー)⇔暦
↑
!!!!?!?!?wwwww!?!?!!!wwwwwwwww
西尾「話しかけても反応が無くなった」
西尾「部屋の隅から動かなくなった」
西尾「そして突然部屋から居なくなった」
西尾「失踪したと思ったろ?実は氏んでたんだ俺の華麗なミスディレクションにはまったな」
西尾「ごはんを全然食べない。←食べなきゃ死ぬから少しは食べてると勝手に思ったろ?」
西尾「これがミスリードな」
西 尾 は 神
「これから西尾維新読んでみようかな、と思ってるんだけど、いっぱい出てるんでしょ?どうしようかな・・・」
とお悩みのあなたは、次の文章を読んでみてください。
「変わりたいと思う気持ちは、自殺だよね」
↑ピンと来たあなたは大丈夫!西尾向きです。自信を持ってお薦めします。
しかしちょっとでも「?」と思ってしまったあなたは手を出すのはやめておきましょう。
西尾維新は感性の合わない人には地獄です。
その時間とお金と感情は他のことに使った方が絶対に有益です。
「そこだけ切り出されても、前後関係がわからないと何とも言えないし」?
西尾作品は基本的に何かうまいこと言ったような気がするセリフの羅列集です。
しばしば前後関係は無視されます。
考えながら本を読むあなたには全く向きません。
確実に損をします。
2016.1.6 19:23
好きな人は好きなんだろうね、こういう文章
2016.1.6 22:16
こういうのは圧倒的にうざいのはアンチだけどな。
アンチは本当「好きな人は好き」じゃなくて「嫌いな人は嫌い」な物にやたら噛みつく習性があるからな。
2016.1.6 22:47
西尾の作品がどうとかよりも
アンチが見るに堪えない
2016.1.7 01:25
流水に慣れてから読めば西尾など、どうということはない