“バンド漫画にありがちなこと”のまとめ
1: 2014/03/01 21:55:54 ID:8F2OCQSjP
ベース担当は過去に凄いバンド所属していた
2: 2014/03/01 21:56:34 ID:MpGs0X0X0
ドラムは初心者
3: 2014/03/01 21:56:46 ID:m/ZF7uXT0
へぇーアンタもNANAってうんぬんかんぬん
4: 2014/03/01 21:57:09 ID:l9GQSO1A0
主人公は絶対音感とかそういうのなんか持ってる
6: 2014/03/01 21:58:13 ID:95o11QnL0
自宅練習は直アン
7: 2014/03/01 21:59:03 ID:i4GZBDJR0
高校の先輩をバンドに誘うもやるわけないだろうと一蹴どころか三蹴される
8: 2014/03/01 21:59:08 ID:empTISQJ0
あいつ、すげえスキルだ…!
何が凄いのか表現できない
何が凄いのか表現できない
9: 2014/03/01 21:59:11 ID:YCLnQTJM0
ストラトキャスターとかジャズベースのスタンダード楽器があまり使われない
10: 2014/03/01 21:59:46 ID:l9rJVKuo0
11: 2014/03/01 22:00:20 ID:BagY5Hww0
す、すげえ!あいつの技術は日本人離れしている!
12: 2014/03/01 22:00:53 ID:wUcSfNa50
主人公がパッとしない
14: 2014/03/01 22:01:58 ID:HjnTrFqT0
わざとだよ?
15: 2014/03/01 22:02:15 ID:8F2OCQSjP
ドラムの伸びしろが凄い
16: 2014/03/01 22:03:33 ID:OtjcV2pQ0
天性のリズム感
19: 2014/03/01 22:14:59 ID:Il5IDu4J0
たたっ斬る
20: 2014/03/01 22:15:51 ID:yOC6uWrf0
バンド名がダサい
21: 2014/03/01 22:18:09 ID:bg0LgF+KP
演奏開始もザワザワ
↓
徐々に静まる
↓
ヴォ…
↓
ヴォォォォォォォ!
↓
徐々に静まる
↓
ヴォ…
↓
ヴォォォォォォォ!
22: 2014/03/01 22:23:17 ID:RMOkASBO0
メンバーの誰かはメタラー
23: 2014/03/01 22:27:10 ID:AMmY9m7C0
カートを模したキャラが一人はいる
25: 2014/03/01 22:30:08 ID:IoUJkDNq0
作中楽器のフェンダー率の高さ
リッケンバッカーは鈍器
リッケンバッカーは鈍器
27: 2014/03/01 22:34:03 ID:Bjn98BtU0
アマバンなのにライバハウスは満員で観客もノリノリ
31: 2014/03/01 22:38:08 ID:yOC6uWrf0
チケット売りとか負の側面はスルーされる
32: 2014/03/01 22:38:26 ID:bEFdv8/+0
主人公は楽器上手いけどキョロ充みたいな奴
それを滅茶苦茶上手いバンドのリーダー(DQN)が気にいる
それを滅茶苦茶上手いバンドのリーダー(DQN)が気にいる
33: 2014/03/01 22:39:41 ID:yOC6uWrf0
>>32
BECKやん
BECKやん
35: 2014/03/01 22:41:34 ID:ueOTaSWV0
ヒップホップやボーカルグループが軽視される
37: 2014/03/01 22:48:12 ID:jPXRhxiC0
>>35
BECKの他ジャンルディスはひどいよな
あのバンドも所詮ミクスチャーなのに
BECKの他ジャンルディスはひどいよな
あのバンドも所詮ミクスチャーなのに
39: 2014/03/01 22:50:09 ID:Bjn98BtU0
BECKがバカにしてるのはメタルとビジュアル系だろ
後はワザとらしく昔のロックをけなす事で「古臭いクじゃないでロックオタすよ」アピールをしてる
後はワザとらしく昔のロックをけなす事で「古臭いクじゃないでロックオタすよ」アピールをしてる
13: 2014/03/01 22:01:21 ID:XK0piS1L0
“あるある”カテゴリの新着まとめ
- 彡(^)(^)「このアニメのOPええ曲やなあ。フルバージョン聴いたろ!」
- 漫画で「早く逃げろよ・・・・・・」「早くとどめを刺せよ・・・・・・」って思ったシーン
- ヤマノススメ見た僕「山登りたい!」ヒカルの碁見た僕「囲碁やりたい!」
- 作者「このキャラに個性つけたいな・・・せや!変な語尾にしたろ!」←これ
- 【画像】バトル漫画でよくあるこのシーンにいい加減飽きたんだが
- こち亀にありがちな事
- めちゃコミック広告担当「ダイの大冒険?まあいつもの感じで良いだろ」
- スポーツ漫画主人公「ウィース初心者でーす」 経験者「こいつ凄い才能もってるかも・・・!」
- ロボットアニメ主人公「最終決戦に無傷/損傷軽微で勝利!」←はぁ・・・
- 異世界アニメが全て同じ世界だった時にありがちなこと
コメント3件
テクだけ凄い、売れなかった元バンドマンが経営してるクラブハウス
リーダーは老舗または伝統芸能の跡取りで、父親と折り合いが悪い
その父親は、大事なライブの前日または直前に急病で倒れる
そういう特別感なく普通に終わらせたけいおんはひょっとして凄かったんかね?
賛否凄い大学編でもそんな感じやしな